goo blog サービス終了のお知らせ 

ねぇ、ねぇ・・ね~ね~ぇ!!

B型の娘、O型の息子莉王、2人を育てるA型ママの子育て日記

3歳8ヶ月

2009-10-21 20:36:31 | 子育て
今日で美蘭は3歳8ヶ月です


最近は「抱っこさせて~」と強引に抱っこしてます

こんな美蘭は・・
ちょっと最近ちゃんと計測していませんが・・
身長:102cmくらい
体重:17㎏くらい
なんていっても・・足のサイズ18cmどうしようこんなに大きいなんて・・


そして・・最近の笑えたこと
保育園生活から離れて7ヶ月最近、ご飯のときに気が散って席を立ったり、時間がかかる美蘭
我が家は食事については少し厳しく躾をしていることもあり、パパがいる時はかなりガツンと怒られるのですが、最近パパが忙しくてパパがいない食事が多いためかなりダラダラに
いつもは莉王の離乳食も一緒に食べさせているので、なかなか美蘭に目をみて注意できないのですがこれは、そろそろ・・と、私も気合を入れ

(離乳食は途中でしたが・・)
食卓を離れ、美蘭の手を取りちゃんと目を見ながら
ママは美蘭がご飯の時に遊んでいることに怒っている
ご飯の時は立たない残さない
山梨で大切に作ってくれたお米や野菜たち、「いただきます」「ごちそうさま」は「ありがとう」の意味があるって教えているよね
と、3つについて懇々と説明しました

美蘭も半べそかきながら、納得してご飯を食べた・・数日後



「ご飯できたよ~」と言うと、美蘭が突然「ご飯はちゃんと食べないとねと。
「おっそうだよ~」と、これは効き目ありかと思っていると・・
「美蘭、この前ママに怒られちゃって、何だか疲れちゃったよ~。まあ、ママと美蘭のせいだけど・・

疲れたってママのせいだけどって・・ガックリきながら大笑いしてしまいました


ハイハイレース出場

2009-10-18 23:13:39 | 子育て
今日は私が働く市での健康まつりに行ってきました

その中で、ハイハイ・ヨチヨチレースというのを毎年開催しているのですが・・今年は莉王も参加させていただきました

そういえば3年前・・
美蘭が8ヶ月で出場したときには、まだズリバイもしていなかったのにちゃっかり参加してしまい、お手伝いしてくれているおばさま方におしりを押してもらってのゴール
(ププ・・いまの美蘭からは想像できないくらい発達がゆっくりだったもので

今回、莉王はあの高速ハイハイ
ここで見せなきゃ、いつ見せるとばかりに私も意気揚々とエントリーしたのですが

いざ、スタート
ママがどこにいるのか・・完全に見失った莉王は大パニック
腹ばいのまま泣き崩れ一歩も動かず・・

美蘭も途中までお迎えに行ったり、奮闘してくれるものの効果なし
最終的に回していたビデオもそのままに・・何とかゴールさせました
帰ってビデオ見るものの、映像が乱れまくり、映っているのは泣いている莉王か、回る周辺の画
そして、「お~い、りお~」と必死に叫ぶ私の声

静止画にしてする予定が・・できる画がない
広報担当の私の同期が、レース終了後、私と美蘭と莉王の3ショットを撮ってくれたので、その写真が送られてきたらします


まあ、これも記念
楽しい赤ちゃんハイハイ・ヨチヨチレースでした



くっさ!

2009-10-18 00:04:12 | 子育て
笑えた出来事〓
載せておかなくちゃ〓

今朝、寝室で美蘭と莉王と遊んでいたら〓
美蘭がおもむろにパパの枕に顔を埋め…
『くっさ!ママ~、パパのお布団くっさいねぇ〓キャハハ〓』と。

はっ〓こんなのパパショック〓だろう〓

慌てて、みんなの枕カバーを洗濯した私〓

夜、寝かしつけるため寝室に来た時〓
またおもむろにパパの枕に顔を埋める美蘭〓
「どう?臭くないでしょ?」と反応を期待していたら〓…

『ん〓』と今度は布団を嗅ぎ〓
ニヤニヤしながら『くっさ〓!』…あれ?喜んでる〓
パパの匂いがしなくなった枕には興味がないらしい〓

仕事で毎日朝早く、夜遅いパパ〓
会えるのは朝ちょこっとだけ〓
美蘭にとってはパパを感じる《良い匂い》だったんだね〓〓
洗っちゃってゴメンネ〓(笑)

美蘭☆サークル運動会

2009-10-14 22:34:35 | 子育て
今日は美蘭が通っているサークルの運動会でした
お天気が心配だったけど、何とかで良い運動会になりました
美蘭は朝から張り切っていたものの・・
ほら!写真もこの通り・・
このポーズ何

でも・・お友達がパパに「こっち向いて~」なんて声かけられている様子に、どんどんテンションが下がる

ママは莉王を背負い、莉王の揺れに手ぶれを起こしつつも、頑張ってビデオをまわし
応援もしながら、笑顔を引き出そうとあんなに頑張ったのに
全然、笑顔にならず

でもダンスやかけっこ、玉入れ、綱引き・・・と順調に競技をこなし、笑顔はないものの上手にできていました
帰りの車で
「美蘭、今日の運動会楽しかったの?あんまり笑ってなかったじゃん」と聞いたところ・・
「うん、楽しかったよ美蘭、笑ってたよ~と言われてしまいました・・・笑っていたのか、あれは・・

でも来年は、パパにもお休みしてもらって、できればジイジやバアバたちにも来てもらいたいね
そしたら本当に楽しい運動会になるね
でも、よく頑張りました


遊んでくれてありがとう♪

2009-10-11 22:00:59 | 子育て
今日も奈々ちゃん&呼々ちゃんに遊んでもらいました

実は7日にも急遽遊びに行かせてもらっていたのですが、今日もこの3連休をどう過ごそうかと思っていたところに、奈々ちゃんママからのメールがあり

・・・もちろん遊んでもらいました
写真は先日遊びに行かせてもらったときのものですが
美蘭と呼々ちゃん なんだか良い感じで微笑みあったり
もちろん仲良しの奈々ちゃんとも・・
幼稚園から帰ってくるのを楽しみにしていた美蘭
一緒にお菓子をほお張ってます


最近、莉王はどうしても呼々ちゃんとぶつかり気味
お姉さまたちと喧嘩しつつ、泣きつつ彼は成長していくのですねきっと



前保育園の運動会へ

2009-10-10 22:14:47 | 子育て
昨年まで通っていた保育園の運動会に、今日はお邪魔しました

たいちくんあっくんにお誘いいただいて
前の担任のY先生にも・・

運動会が行われている公園に行ってみると・・
美蘭の大好きなあおいくんも、パパとママと来ていました(葵くんも、退園してしまったので・・)

最初は恥ずかしそうにしていたものの、あっとい言う間に打ち解け
急遽参加した美蘭と葵くんも、競技に参加させてもらえることになり、写真のようにお面や飾りを持ってダンスにも、お土産【絵本】つきのかけっこにも出場してきました

もちろん練習を重ねた、たいちくん&あっくんの踊りは上手で
かけっこ、親子競技なども楽しく見させてもらって、美蘭たちは「頑張れ~あっ○○ちゃんだ」と少しずつ名前を思い出したりしながら応援していました

そして・・やっぱり美蘭は前の保育園が楽しかったと再認識したように、「美蘭、いつ保育園行けるの?」と聞いてきました

お世話になった先生方にもたくさん会えたり、久しぶりの友達と遊べて、めちゃめちゃ楽しい1日でしたbyみらん

追加・・

2009-10-09 21:54:34 | 子育て
美蘭の七五三写真の追加です

美蘭のもう1つの「白雪姫」バージョン
莉王がぐずり、急遽もう1度1人で写真を撮ることになり
小人さんの中から、1人だけ選んで・・というお姉さんの言葉に、なぜか「ねぼすけ」を選んだ美蘭

あなたのチョイスにパパもママも「う~ん、美蘭らしい・・と思ってしまいました


そして、ぐずって写真に収めてもらえなかった「莉王のピーターパン」

親ばかですが、こんなに可愛かったんですよ
心から、残念

七五三前撮り

2009-10-06 23:26:24 | 子育て
今日は美蘭の七五三の写真を撮りに出かけました〓

山梨のじいじ&ばあばにお祝いでいただいた着物で〓

他にも
美蘭の希望で『白雪姫』で〓

莉王もピーター・パンになり、白雪姫のお姉ちゃんと撮るはずが大泣きで断念〓


あとは家族写真も撮りました〓
これが朝から夫婦喧嘩?の元〓
パパの髪型(って言っても、坊主頭なので剃り方?)、服装、心構え?…何かにつけて意見が食い違い〓
でも美蘭が将来見て、「何で普通のお父さんじゃないの?」と思わないためにも、何とか無難な格好になってもらい〓

『家族写真を撮りたくない〓』
ましてや『年賀状用になんかしたくない〓』と思っているパパを半喧嘩越しに‥
「七五三の記念なんだから〓撮るものなの〓」と言い放ち、無理やり撮らせてしまいました〓


でもわが家はあまり家族旅行をしないので、四人で写真を撮るなんて滅多になく〓
せめて年賀状に使うことで毎年写真を残していきたいのに〓

まあ、このことは毎回喧嘩しながらでも話し合っていこうと思ってます〓


本題に戻って…
美蘭は口紅を塗ってもらい「お姫様みたい?」とニコニコ〓だったのですが…
着物でも白雪姫でも、〓を前にすると緊張でなかなか笑えなくて〓撮影してくれるお姉さん達も一苦労〓
でも何とか無事に終了〓
結構、可愛く撮れました〓

寝る前には「みらん、次はアリエルになろうかなぁ〓」だって〓
女の子はホントに可愛くしてもらうのが嬉しいんですね〓

出来上がりが楽しみです〓

ガールズ&ボーイズ

2009-10-04 21:55:41 | 子育て
今日はお友達が遊びに来てくれました

生まれが美蘭と1日違いのみほちゃん、莉王と2ヶ月違いの1歳のあきとくんです


ボーイズは一緒に遊ぶのはまだできませんが、なんとなくお互い顔が気になってソフトタッチ
ガールズはめちゃめちゃ波長が合うらしく、やっぱり最初からハイテンションで遊びまくり


お姉ちゃん達も、ぼくちゃん達も同級生で月齢が近いから、めちゃめちゃ楽しく遊ばせてもらいました
また遊びにきてね
そしてママちゃん、山のような玩具めちゃめちゃ綺麗に片付けてくれて、ありがとう
シュークリームやブドウもありがとうねごちそうさまでした

莉王☆10ヶ月&10ヶ月児健診

2009-09-29 00:28:10 | 子育て
25日は莉王の10ヶ月児健診でした
そして26日で莉王は10ヶ月になりました

10ヶ月児健診では・・
先生にも「あれ?この子、何ヶ月だっけ?」といわれるほどの、チビちゃんぶり(私は思わず・・「10ヶ月児健診ですから・・」って突っ込みたくなりましたが

身長69cm
体重6835g

高速ズリバイつかまり立ち伝い歩きで日々行動範囲は拡大中

離乳食はとてもよく食べて、最近ではキッチンで抱っこしながら離乳食の準備をしていると・・「まんま・・」と言いながら、口をパクパク
可愛くて、食べっぷりに圧巻ですが・・その栄養はどこへ??


だが・・ここが2人目
まあ、いっか・・
発達面は何の心配もないし
身軽でママも楽チンだし



そんな莉王は、今日
ソファーで私が抱っこしていたとき、なぜか柱に向かってダイブ
・・・・ガ-ン
思い切り柱にぶつかって行きました
これがその負傷・・(頭にも青アザっぽいですが、これは違って・・ホッペのもの)
5分後にはホッペに青アザが
初めての青アザ・・なぜ、君はダイブしたのか・・・ママの不注意でした
ごめんね

これからも男の子は傷が絶えないのかなと一瞬、途方に暮れました