今日で美蘭は3歳8ヶ月です

最近は「抱っこさせて~
」と強引に抱っこしてます
こんな美蘭は・・
ちょっと最近ちゃんと計測していませんが・・
身長:102cmくらい
体重:17㎏くらい
なんていっても・・足のサイズ18cm
どうしよう
こんなに大きいなんて・・
そして・・最近の笑えたこと
保育園生活から離れて7ヶ月
最近、ご飯のときに気が散って
席を立ったり、時間がかかる美蘭
我が家は食事については少し厳しく躾をしていることもあり、パパがいる時はかなりガツン
と怒られるのですが、最近パパが忙しくてパパがいない食事が多いため
かなりダラダラに
いつもは莉王の離乳食も一緒に食べさせているので、なかなか美蘭に目をみて注意できないのですが
これは、そろそろ
・・と、私も気合を入れ
(離乳食は途中でしたが・・)
食卓を離れ、美蘭の手を取り
ちゃんと目を見ながら
ママは美蘭がご飯の時に遊んでいることに怒っている
ご飯の時は立たない
残さない
山梨で大切に作ってくれたお米や野菜たち、「いただきます」「ごちそうさま」は「ありがとう」の意味があるって教えているよね
と、3つについて懇々と説明しました
美蘭も半べそかきながら、納得してご飯を食べた・・数日後
「ご飯できたよ~
」と言うと、美蘭が突然「ご飯はちゃんと食べないとね
」と。
「おっ
そうだよ~
」と、これは効き目ありか
と思っていると・・
「美蘭、この前ママに怒られちゃって、何だか疲れちゃったよ~
。まあ、ママと美蘭のせいだけど・・
」






疲れたって
ママのせいだけどって
・・ガックリきながら大笑いしてしまいました





こんな美蘭は・・
ちょっと最近ちゃんと計測していませんが・・

身長:102cmくらい

体重:17㎏くらい

なんていっても・・足のサイズ18cm



そして・・最近の笑えたこと

保育園生活から離れて7ヶ月



我が家は食事については少し厳しく躾をしていることもあり、パパがいる時はかなりガツン




いつもは莉王の離乳食も一緒に食べさせているので、なかなか美蘭に目をみて注意できないのですが



(離乳食は途中でしたが・・)
食卓を離れ、美蘭の手を取り









と、3つについて懇々と説明しました

美蘭も半べそかきながら、納得してご飯を食べた・・数日後

「ご飯できたよ~


「おっ



「美蘭、この前ママに怒られちゃって、何だか疲れちゃったよ~








疲れたって


