2005/8/8
表参道シリーズ第3弾。
もう暑くて長くは歩けないので地下鉄使用。無理矢理、表参道に用事を作って遠征。今日は狙ってた店々のうち駅から遠い方に行った。
とりそば780 yen。小ライス100 yen。
具はほうれん草、白葱、もやし、そして名前を見て分かるように鶏(ささみ)。
麺は普通の太さ。有)越路製麺製。メニューの数が多く、この店の味はだめかと思ったが、どうして、麺の仕上がりは完璧。
スープは鶏がらをベースにした基本的なもの。味は塩味。ふつうのラーメンは醤油味らしいが、塩はさっぱりとして美味しい。鶏肉も結構量があり、食べでがあった。
美味しいから良いけど、メニューが多いため、仕事のプロセスが増加する、材料費・在庫が膨らむなど、粗利が薄くなる要因が増える。また、店員さんも必要以上にいて、経営的には厳しいのではと心配しちゃいます。
最新の画像もっと見る
最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事