
世田谷区駒沢公園1≠P
2016/10/30
この日は、曇天で最高気温15度で肌寒い天気。会場まで自転車で30分くらいはかかり、天気が良ければ汗をかくのだが、全然汗かかず。会場到着後いつものように、ベビースターラーメンの詰め合わせ500 yenを購入後、座席を確保。その後ラーメンブースの列に並ぶことに。今回は、隣りの魚介系のブースと迷った挙句、「札幌みその」の「札幌濃厚伊勢海老味噌」を注文した。トッピング味玉100 yenもね。
具は、シナチク、白葱、玉葱、キクラゲ、ノリ×1枚、チャーシュー×1枚、味玉×1個。太めのシナチクは歯応え重視。チャーシューはバラ肉を丸めたものでパンフレットの写真とはものが違った。スープとの相性はこの日に食べたバラ肉の方が良いかな。味玉とスープの味のバランスも良し。
麺は、断面が長方形の縮れ卵麺。やや太い。札幌ラーメンらしい麺だね。
スープは、北海道のお店らしく道産に昆布と伊勢海老を使用した味噌味。濃厚な感じは豚挽肉と野菜かな。久し振りの味噌だが、甘くて美味しかった。この日の気温には味噌が正解だったな。最後の最後まで伊勢海老の香りが持続して、満足感高し。確かに豚挽肉からなのか脂はあったので、スリ生姜がチョコっとのっていたのは嬉しい。
5年前には、750 yenだったチケットが、今や850 yen。その分ラーメン屋さんの懐に入って景気が上がれば、良いのだが、何か違う方向にお金が行っていたらムカつくな。隣で食べていたおじさんも高いとしきりに愚痴っていたもんね。