アメコミとラーメン

Gwenの表紙にメロメロ Amazing SPIDER-MAN他



今回は今月届いたアメコミからGwen Stacy Variant等を紹介。

まずは、最初の3冊Amazing SPIDER-MAN 840 (39) 号、841 (40)号、Symbiote SPIDER-MAN Alien Reality 3号。(号数はLegacy Numberを先に記載し、カッコ内に比較的最近1から始め直した番号を入れている。)

それぞれ、Pepe Larraz、Elizabeth Torque、Phil Notoが描いているGwen Stacy Variant。買って良かった。悲観的なGwenが、死んでから時間が経過しているにも関わらず、何故今脚光を浴びているのか皆目見当もつかない。察するところ、一つには、映画でGwenがヒロインに採用されたことが大きいと思う。それ以上にコスチューム先行のSPIDER-GWENが予想以上に人気を博したことがデカいな。そして、アニメにInto the SPIDER-VERSEにその彼女が出たこと。

それはともかく、特に838号のLarrazの作品がデザイン的に好きだな。彼女の笑みは魅力的だ。Torqueの作品は、日本の漫画の影響を色濃く受けているように感じる。そして、最後のNotoの作品はいつも安定している。この表紙はGwenよりPeterの表情が良いな。


次の2枚はJ Scott Campbellの作品。彼の通販サイトから直接手に入れたサイン入りのもの。円高に乗じて買ってしまった。最初がAVENGERS 731 (31)号でサイン入り。この表紙のデザインがとても気になった。Gwenの表情が良かったんだよね。もうメロメロ。

何しろ送料が高いので、ついでに他の作品も手に入れた。その一つがGwenが主人公のコミックブック1号。タイトルさえ書かれていないVirgin Coverは初めてだな。当然のサイン入り。

Campbellは日本に来ないから、通販で我慢するしかない。彼が描く作品には結構良いものが多くて欲しいのは他にも沢山あるんだけどな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アメコミ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事