goo blog サービス終了のお知らせ 

ナビィのコトノハ

不良少年の夢

今日は瞬子は友達とボーリングに行くと言って朝から出かけ
交換ノートが欲しいと言う梅子と二人で買い物に行く。
瞬子には昼食代ボーリング代プリクラ代など春休み特別おこづかいを渡したので、
梅子にも「他に何か鉛筆とかいらへんの?買ってあげるよ!」と言っても
いつも通り「いらんいらん~」あんたはお香かっ

午後から「不良少年の夢」をやっと見ました。
想像以上にすっごい良いドラマでした(ヤンボコよりも!)
一人でじっくり見たせいか、途中から泣きっ放し(笑)
翔君扮する義家が無期停学で牧場にいるところへ仲間が来て
思わず義家が「おれはずっと一人で生きてきたんだーーーーっ!」
と走りだしたところからCM以外はずっと号泣。
自分が親になってからは、こうゆう親子モノでは子供の気持ちが痛くて
そして親のひどさにくやしくて辛くて泣けて仕方ないです。
しかしキャストが豪華でしたね~。
西川きよしが出てきた時は思わず、正座しそうに(ある意味大阪の父です)
ガッツ石松もそのまんまキャラなのに泣かせます。
大和田獏さんも優しそうなのに冷酷な父親で意外とピッタリ。
しかし本当にあんな親がいたら長野でも殴りに行きたい私です。
松田翔太君ももっとやさ男かと思いきや、演技に入ると
やっぱり迫力あります、存在感も(少し舌が短そうだけど)
そして原田夏希は「わかば」では、顔も作りもでかくて
ブサイク~と思ってたのですが(失礼)
とっても可愛いやん~、変な道産子弁がまたいい。
風ポンも相変わらずな役どころで、でもしっかりした演技で少し笑わせて頂きました。
そして何と言っても余さんは、あふれんばかりの母性で
演技か本気かわかんないほど暖かくて素敵でした。
余さんは「ちゅらさん」の時からファンです。
翔君はまさに体当たり演技で、
あの悲しみを湛えた瞳にもう負けました~って感じでした。
ヤンキーの役をさせれば右に出る者いないかもしれません(左に相葉出そうですが)
是非連ドラにして、もっと若者に見て欲しい!
そして親にも見て欲しい。
とても簡単な事かもしれないけど、
全ての子供が愛されなければいけないと強く思う
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「嵐」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事