毎回ながら「僕です」が可愛い

そして「小生は」もかなり好きです、昔の文学青年ぽくて
いやおじいちゃんぽくて(おじいちゃんがよく使ってた、笑)
年末も年明けも翔君らしくて、笑ってしまいます。
そしてバンクーバーキャスターおめでとうございます♪
きっと行くだろうなぁと思ってたので。
きっとその次はロンドンだろうな。。。
私はというと、ロンドンマラソンに行けるか微妙な空気になってきました。
というのも去年走ったサミーの知り合いから当日の様子を聞いたら
とにかく走る人が多くて、応援したくてもどこにいるかわからない
応援ポイントをあらかじめ走者と打ち合わせしていても
応援する人が移動するのに地下鉄は大混雑で動けないとか。。。
街中お祭りムード一色でそらぁ大変みたいです。
その方もゴール地点で奥さまと会うのに1時間半もかかったとか。
さらに今の時点でロンドン行きエアチケの残席が大阪発がもうないっ
なので行くとしたら東京発ですね。
サミーも「来てもらっても会えない確立多いし、完走後はボロボロで何もできないから
夏にゆっくり来て、パリとか観光に行くのがいいかも~」と。
そうだよなぁ、とも思うし、やっぱり必死なサミーを応援したいと思う私もいたりして。
密かに一人で弾丸トラベルしようかなぁとも思ったりしてます(笑)
昨日「LIFE」はドリアラだよなぁと書いてしまいましたが
瞬子に「ちゃうちゃう~Timeだよっ」と突っ込まれました。
はい、確かにそうでした、記憶力悪過ぎて申し訳ない。。。
10周年に聞くにはとっても良い曲ですね。
3:50のニノソロにはジーンと涙が出そうになります。
今日は成人式の日ですね、おめでとうございます。
自分の成人式はもう遥か彼方で、もう二度目の成人式も迎えちゃったしな~
思い出すのは相葉ちゃん成人式の事ばかりですわ、毎年ね(笑)
そして鏡開きなので、鏡餅をおろしました。
祝日ですが、今日はお仕事なので行って来ま~す☆★☆