goo blog サービス終了のお知らせ 

DOLCE&GABBANA → D&G AWARD

 ドルチェ&ガッバーナがコンテストを行っています!
そのコンテストの名は「D&G AWARD」
コンテストの内容は
D&Gのテレビコマーシャルを作るにあたり
そのコマーシャルのコンセプトとストーリー・ボードを提案、提出。
それらをドメニコとステファノが審査し
最も優秀な(もしくは二人のイメージに適合した)ものを選ぶというもの。
幸運にも二人に選ばれた者は
次のシーズンのD&Gのテレビコマーシャルを作成する権利を与えられます。
参加者はヨーロッパの大学生だそう。
5月末には優勝者が決まり、7月に撮影開始、秋にはヨーロッパで
放映される予定だそうです。
このコンテストは今回一回限りのものではなく
今後毎年続けて行きたいとドルチェ&ガッバーナ側はコメントしています。

いいですねー、こういうコンテスト!
CM作成、プロに任せるというのはもちろん良いのですが
こうやって大学生にチャンスを与えることによって
未来のプロを発掘できたり、
自分では無理、だと思ってた世界に踏み込める環境を作ってあげた事になったりと
物凄くポジティブなイベントだと思います。
日本でもこういうのあるのかな?
ファッション業界だと聞いたことないなぁ。。。
知らないところでやってるんかな(´・ω・`)


D&G AWARD


あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

P&G × ヒューゴ・ボス × Boss Selection

 ヒューゴボスの新フレグランス発売。
その名は「Boss Selection」、メンズ用の香水です。

このフレグランスは2005年に開始された
ヒューゴ・ボスのメンズコレクションにちなんで命名されています。
「Boss Selection」は、
36-45歳の「年上で、よりエスタブリッシュな男性」をターゲットにしています。
価格は他のボス・フレグランスに比べ10%程高くなる模様。

気になる香りの方はというと
フレッシュ、スパイシー、アロマチックな香り。
トップノートにマンダリンにグレープフルーツを持ってきています。
このフレグランスはGivaudanとP&Gのコラボ作品です。

ボス・セレクションは5月に発売予定。
キャンペーンモデルは
Thomas Kretschmann(「24シーズン2」のマックス役)が務めることになっています。


ボスのフレグランスというと結構クセの強いヤツがイメージにあるんですけど
今回もそんな感じになりそうですねー。
フレッシュ、スパイシー、アロマチック!
この香りに魅力を感じることができたら立派な
ちょいワル親父の仲間入りかな?w


あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

有名ブランド → チャリティ

ここ数日 各有名ブランドのチャリティ活動についての
ニュースがちょこちょことあったのでまとめて掲載します。

HERMES(エルメス)
ハリケーン等により甚大な被害を被った
ニューオーリンズの復興支援のために
シルクスカーフを5月に復刻。
元々は1996年にジャズの誕生に敬意を表する為に作られたものです。
売上の一部が復興支援資金となります。

CELINE(セリーヌ)
病気の子供たちを救うチャリティとして、
セレブがセリーヌのPoulbotバッグにペイントしたバッグを作成。
5月30日にパリのホテル・ブリストルで行われる
チャリティー・ディナーで
オークションにかけられます。
このチャリティに参加したセレブは
ロマン・ポランスキー、エマニュエル・セニエ、
ソフィー・マルソー、クリスティン・スコット・トーマス、
カーラ・ブルニ、エマニュエル・ベアール、
エロディ・ブシェーズ、バネッサ・パラディとジョニー・デップ等など。

ALEXANDER McQUEEN(アレキサンダー・マックイーン)とブシュロン(Boucheron)
同じグッチ・グループ傘下のブランドとしてこの2ブランドがコラボ作品を発売。
英国赤十字のチャリティのため、限定版ノヴァック・バッグを製作。
このコラボアイテムに関して使用するブランドネームは
「Alexander McQueen for Boucheron」
マックイーンとブシュロンのロンドン店でこの秋に発売される予定。

等などです。
各ブランドとも新商品を提供することによって
(厳密に言えば違いますが、、特に既存のバッグにサインしてとか・・)
チャリティー活動を行う模様ですね。
こういう取り組みは良いと思います。
手にした利益を少しでも世界の人々に還元しようという試みは
少なくとも誉められる行為だとは思いますし。

Alexander McQueen
HERMES
CELINE
Boucheron

あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

LouisVuitton → Model

 ルイ・ヴィトン2006年秋冬のキャンペーンモデルが決定。
Naomi Campbellを筆頭に、Daria Werbowy、Du Juan
ナオミキャンベルは今回の起用で2度目のヴィトン(初起用は2004年夏)。
ダリアとDu Juanは今回が初登場。
 マークジェイコブス自身のブランドでは
ジェニファー・ジェイソン・リー(Jennifer Jason Leigh)を起用。
Marc by marc jacobsではMalgosiaがモデルとして起用された。

ちなみにDu Juanは中国人モデルです。
読み方がわからない・・・w
デュ ユァンでいいのかな・・?
誰か教えて゜・(ノД`)・゜・




Louis Vuitton


あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

エリザベス・アーデン × マライア・キャリー

 「マライア・キャリー」ブランドでフレグランスを発売する。
と、エリザベス・アーデンより発表がありました。
すでに製造・販売を行う為のライセンス契約は締結されている模様で
商品自体も2007年春にアメリカのデパートで発売される予定だそうです。
残念な事にアメリカ以外での展開予定はないそうです。
ちなみにエリザベス・アーデンはこれまでも
ブリトニー・スピアーズのフレグランス展開を行ってきており
今回のマライアのフレグランス展開にも自信を持っている模様。
このままどんどん有名人のフレグランス展開を行っていくという
戦略をアーデンの特色としていくのかな?
有名人の名前を使った香水は確かに約束された売上をだせそうだけど
問題は展開を行っていく上でライセンス料を含めた経費も考えた上で
黒字がでるのかどうかということ・・・w


Elizabeth Arden


あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »