内容は ファッション ゲーム その他もろもろといったところです。
KC の ブログ
コーチ → ジュエリーライン
コーチの今後の新戦略の発表がありました。
2007年を目途にジュエリーラインを構築、展開していくことを
リード・クラッコフ会長兼CEOが決算発表の席で明らかにしました。
現在、その個性的で愛嬌のあるバッグで不動の地位と売上を手にしたコーチ
今後ビジネスを拡大していく為の戦略として現在のバッグ、レザー商品は勿論のこと
新たな実力発揮の場としてジュエリーを選んだ模様。
と、同時に将来的にはフレグランス事業にも手を出していくとの事。
決算内容に関しては他所を参照していただくとして
今期もコーチの売上は右肩あがりだったようです!
僕が始めてコーチと出合ったのが高校生の時。
当時のバイト先で販売商品としてコーチ製品と出合ったのですが
その当時の感想としては・・・
と・・・とてもダサいは・・・
本当、レザー中のレザーっていう感じの商品。
デザイン的にもどこにでもあるバッグという感じでかわいらしさの欠片もなく
いいように言えば堅実堅固なバッグ。
悪いように言えば、おばさん専用バッグ、という感じでした。
それから5年、まさかココまで劇的に変化するとは思いもよりませんでした。
果たして今までのような成長を
あたらなジュエリー展開にて成し遂げる事ができるのでしょうか?
今後も目がはなせませんね!
COACH
あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在?位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
2007年を目途にジュエリーラインを構築、展開していくことを
リード・クラッコフ会長兼CEOが決算発表の席で明らかにしました。
現在、その個性的で愛嬌のあるバッグで不動の地位と売上を手にしたコーチ
今後ビジネスを拡大していく為の戦略として現在のバッグ、レザー商品は勿論のこと
新たな実力発揮の場としてジュエリーを選んだ模様。
と、同時に将来的にはフレグランス事業にも手を出していくとの事。
決算内容に関しては他所を参照していただくとして
今期もコーチの売上は右肩あがりだったようです!
僕が始めてコーチと出合ったのが高校生の時。
当時のバイト先で販売商品としてコーチ製品と出合ったのですが
その当時の感想としては・・・
と・・・とてもダサいは・・・
本当、レザー中のレザーっていう感じの商品。
デザイン的にもどこにでもあるバッグという感じでかわいらしさの欠片もなく
いいように言えば堅実堅固なバッグ。
悪いように言えば、おばさん専用バッグ、という感じでした。
それから5年、まさかココまで劇的に変化するとは思いもよりませんでした。
果たして今までのような成長を
あたらなジュエリー展開にて成し遂げる事ができるのでしょうか?
今後も目がはなせませんね!
COACH
あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在?位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
LOUIS VUITTON × 裁判 × カルフール
ルイ・ヴィトン(LVMH)がカルフールに対して
偽のヴィトンのバッグを販売したとして訴えを起こしました。
事の発端は去年12月、
上海市内にあるカルフールにてルイ・ヴィトンの偽のバッグ3種類が
販売されていた事によるものです。
この事に対し裁判が行われた結果、上海第二中級人民法院は
30万元の賠償支払いを命じる判決を下しました。
なんか、清々しいニュースだと思いましたw
なにも中国に限ったことではないですが
中国ってこういう偽ブランド品があまりにも氾濫しすぎですよね。
みんなやってるからいいじゃん、っていう思想と
騙すやつが悪いんじゃない、騙されるやつが悪いんだ
という思想が根底にある(らしい)国なので
いい加減外の企業がどんどんこういう感じで叩いていかないと
自浄作用なんて働かないのでやられっぱなしになると思ってました
そこにきて、今回のこの裁判の勝訴、いい前例になったんじゃないかな
と思います。
が、カルフールって中国発企業じゃないんですよね・・
カルフールの本社に了解得て販売したのか独自に判断して販売したのか・・。
もし後者であれば、中国に店舗を出すという事はどういうことか
利益追求もいいですがブランドイメージや、
今回の事件のような、不法行為で訴えられたりとかのリスクも
考えないといけないという事も考えないとですね。
と、完全ステレオタイプな視点で話ました。
僕は中国に行った事もないですし、行こうとも思いませんので
あちらの国の事に関する知識のベースは
外国語系の大学へ行ってたのでそこで知り合った中国人の話。
中国へいった留学生の話。
で、インターネットくらいです。
あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在?位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
偽のヴィトンのバッグを販売したとして訴えを起こしました。
事の発端は去年12月、
上海市内にあるカルフールにてルイ・ヴィトンの偽のバッグ3種類が
販売されていた事によるものです。
この事に対し裁判が行われた結果、上海第二中級人民法院は
30万元の賠償支払いを命じる判決を下しました。
なんか、清々しいニュースだと思いましたw
なにも中国に限ったことではないですが
中国ってこういう偽ブランド品があまりにも氾濫しすぎですよね。
みんなやってるからいいじゃん、っていう思想と
騙すやつが悪いんじゃない、騙されるやつが悪いんだ
という思想が根底にある(らしい)国なので
いい加減外の企業がどんどんこういう感じで叩いていかないと
自浄作用なんて働かないのでやられっぱなしになると思ってました
そこにきて、今回のこの裁判の勝訴、いい前例になったんじゃないかな
と思います。
が、カルフールって中国発企業じゃないんですよね・・
カルフールの本社に了解得て販売したのか独自に判断して販売したのか・・。
もし後者であれば、中国に店舗を出すという事はどういうことか
利益追求もいいですがブランドイメージや、
今回の事件のような、不法行為で訴えられたりとかのリスクも
考えないといけないという事も考えないとですね。
と、完全ステレオタイプな視点で話ました。
僕は中国に行った事もないですし、行こうとも思いませんので
あちらの国の事に関する知識のベースは
外国語系の大学へ行ってたのでそこで知り合った中国人の話。
中国へいった留学生の話。
で、インターネットくらいです。
あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在?位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
近況オンライン
土曜日です!ファッションの話以外に近況を書いてみようかなっと!
今週は木曜日だったかな、FF11の追加ディスクアトルガンの秘法がでましたね!
ということで、日本橋までわざわざ電車でいってきましたよ!
もちろんわざわざ日本橋まで行くには理由があって
今週火曜日あたりから唐突に
TOEIC頑張ってみようか、、700点くらいまで!
と思い立ち、良書をネットで探していたんですが
やはりそういうのは地元の本屋には無くて
(というか、間違いなくないだろうと勝手に予想して)
ミナミにあるでかい本屋、つまりはジュンク堂にでもいかないとだめだなと
思ってのことなのです。
で、お昼過ぎに難波到着、ちゃちゃっと目的その1
アトルガンの秘法を買いに行って(なつかしのソフマップへ)
その後昼ご飯をたべていなかったので
街をうろうろしながら良いお店散策。
が、結局目新しいところで興味をひくお店がなかったので
老舗のお店「いづもや」へ!
知ってる人は知っていると思いますが、ここのまむしが美味いんです。
たまに両親が晩御飯の一品として買って帰ってきてくれるのですが
いつも持ち帰りのものなので、今日は。。。何年ぶりだろう
随分久し振りに店内で頂くことに!
なんか、昔のお店!っていう感じで懐かしさにつつまれるー・・
が、なんかものたりないなー、と思いました。
まあ、気にせず注文、まむし上を注文すると5分位できた!
さすが、大阪、待ち時間にもうるさい場所でこのタイミングは素晴らしい!
なんて思ってたんです、
この時は!
で、このまむし、器に蓋がしてあるのですが、普通の人がここで蓋をあけると
「あれ?!ごはんしかないじゃん!うなぎどこよ!!」
ってなります、間違いなく。
うなぎはご飯とご飯の間にはさまれてみえなくなってるんですよねー。
お腹が減ってるのでとりあえずバババっと食べ始めました!
ウマーイ(=´▽`=)
そうしてる内に、老夫婦のお客さんがはいってきました。
そして着席すると「いやー、懐かしいねえ」という会話がきこえてきました。
この人たちも久し振りに来るお客さんなのかー
と、話を聞きながら食事を続けていたのですが
この老夫婦も注文をして、すぐに食事が運ばれてきた時に一言
「昔よりずいぶん早いねえ・・」
ウンウン、早いよねぇ!と聞いてたら次の一言でショック!
「そういや、昔みたいに注文してから焼かなくなったんだね、煙もでてないし」
・・・・・
!?!?!?!!??!!
確かにそうだ、昔の記憶とはいえ何かが違うと思ってたらそこだ・・
やけに商品が来るのが早いのは焼きおきしてるからだったんだなんt
店員さん:「いやー、昔はそうしてたんですけどねー、今は・・・」
ちょwww
僕がお店に入ったのが3時だったから焼き置きになってたとか
そういう幻想はなしですかかかかか・・・
が、焼き置きでなおこのおいしさは考えようによっては
素晴らしいぞ!
と、少し悲しみを覚えながら満足してお店を後にしたのでした・・。
何よりもこの事が一番想い出にのこっており
後のジュンク堂での話なんて、書籍探しに2時間かかった上
友達が難波で働いてるのでそれが終わったら一緒に帰ろうと
約束をしていたので
喫茶店で1時間本読みながら過ごしながら待ったという
なんとも中身が薄いことばかりでした。
ああ、そうそう
アトルガン、認証作業に3日かかってまだできてません^^
(時間で考えると22時間程度になるのかな?)
2垢なので、一つのアカウントは7時間程で認証とおったのですが
もう一方は22時間かかっても第一関門すらとおれません。
これ以上無駄に時間を過ごすのも馬鹿らしいので
認証登録は週明け月曜日にでも。
ますます、FFにつなぐ気力が下がる出来事でしたっと。
どうやら、北米版で認証登録作業するとあっという間らしいw
日本人はもう半分中毒者みたいなのばっかりで対応おざなりにしても
解約者なんて殆どいないだろうし、適当でいいだろうというのが丸見えで
嫌になるな・・・;
そして、新ディスク買ったのに解約なんて人もあんまいないだろうしね・・。
手のひらで踊らされるしかないなんて悲しすぎるるる~゜・(ノД`)・゜・
あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在?位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
今週は木曜日だったかな、FF11の追加ディスクアトルガンの秘法がでましたね!
ということで、日本橋までわざわざ電車でいってきましたよ!
もちろんわざわざ日本橋まで行くには理由があって
今週火曜日あたりから唐突に
TOEIC頑張ってみようか、、700点くらいまで!
と思い立ち、良書をネットで探していたんですが
やはりそういうのは地元の本屋には無くて
(というか、間違いなくないだろうと勝手に予想して)
ミナミにあるでかい本屋、つまりはジュンク堂にでもいかないとだめだなと
思ってのことなのです。
で、お昼過ぎに難波到着、ちゃちゃっと目的その1
アトルガンの秘法を買いに行って(なつかしのソフマップへ)
その後昼ご飯をたべていなかったので
街をうろうろしながら良いお店散策。
が、結局目新しいところで興味をひくお店がなかったので
老舗のお店「いづもや」へ!
知ってる人は知っていると思いますが、ここのまむしが美味いんです。
たまに両親が晩御飯の一品として買って帰ってきてくれるのですが
いつも持ち帰りのものなので、今日は。。。何年ぶりだろう
随分久し振りに店内で頂くことに!
なんか、昔のお店!っていう感じで懐かしさにつつまれるー・・
が、なんかものたりないなー、と思いました。
まあ、気にせず注文、まむし上を注文すると5分位できた!
さすが、大阪、待ち時間にもうるさい場所でこのタイミングは素晴らしい!
なんて思ってたんです、
この時は!
で、このまむし、器に蓋がしてあるのですが、普通の人がここで蓋をあけると
「あれ?!ごはんしかないじゃん!うなぎどこよ!!」
ってなります、間違いなく。
うなぎはご飯とご飯の間にはさまれてみえなくなってるんですよねー。
お腹が減ってるのでとりあえずバババっと食べ始めました!
ウマーイ(=´▽`=)
そうしてる内に、老夫婦のお客さんがはいってきました。
そして着席すると「いやー、懐かしいねえ」という会話がきこえてきました。
この人たちも久し振りに来るお客さんなのかー
と、話を聞きながら食事を続けていたのですが
この老夫婦も注文をして、すぐに食事が運ばれてきた時に一言
「昔よりずいぶん早いねえ・・」
ウンウン、早いよねぇ!と聞いてたら次の一言でショック!
「そういや、昔みたいに注文してから焼かなくなったんだね、煙もでてないし」
・・・・・
!?!?!?!!??!!
確かにそうだ、昔の記憶とはいえ何かが違うと思ってたらそこだ・・
やけに商品が来るのが早いのは焼きおきしてるからだったんだなんt
店員さん:「いやー、昔はそうしてたんですけどねー、今は・・・」
ちょwww
僕がお店に入ったのが3時だったから焼き置きになってたとか
そういう幻想はなしですかかかかか・・・
が、焼き置きでなおこのおいしさは考えようによっては
素晴らしいぞ!
と、少し悲しみを覚えながら満足してお店を後にしたのでした・・。
何よりもこの事が一番想い出にのこっており
後のジュンク堂での話なんて、書籍探しに2時間かかった上
友達が難波で働いてるのでそれが終わったら一緒に帰ろうと
約束をしていたので
喫茶店で1時間本読みながら過ごしながら待ったという
なんとも中身が薄いことばかりでした。
ああ、そうそう
アトルガン、認証作業に3日かかってまだできてません^^
(時間で考えると22時間程度になるのかな?)
2垢なので、一つのアカウントは7時間程で認証とおったのですが
もう一方は22時間かかっても第一関門すらとおれません。
これ以上無駄に時間を過ごすのも馬鹿らしいので
認証登録は週明け月曜日にでも。
ますます、FFにつなぐ気力が下がる出来事でしたっと。
どうやら、北米版で認証登録作業するとあっという間らしいw
日本人はもう半分中毒者みたいなのばっかりで対応おざなりにしても
解約者なんて殆どいないだろうし、適当でいいだろうというのが丸見えで
嫌になるな・・・;
そして、新ディスク買ったのに解約なんて人もあんまいないだろうしね・・。
手のひらで踊らされるしかないなんて悲しすぎるるる~゜・(ノД`)・゜・
あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在?位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
三陽商会 → Knop
三陽商会から新ブランド登場。
ブランド名は「Knop(クノップ)」
ターゲット層は30代中心の自分らしさを持ち、
着こなしやコーディネートが出来る女性達。
ブランド名は、オランダ語でつぼみを意味するknopと、
Knit+Operationの頭文字を掛け合わせたネーミングです。
またこのKnopは、今まで三陽のブランドにはなかった、
ニットおよびカットソーでインナー、アウター、ボトム、
雑貨まで展開する新しいカテゴリーのブランドです。
ブランドコンセプトは
女性らしさとクラフト感のあるニットおよびカットソーで、
インナー、アウター、ボトム、雑貨までリーズナブルプライスで提案。
旬のトレンドをマンスリーでバリエーション豊富に提案するなど、
セレクトショップ感覚が大きな特徴。
2006年8月から全国百貨店15店舗で展開を行っていく予定。
最近いろんな会社が出す新ブランドのキーワードで
「自分らしさを持つ・・・」というのが多くありますが
こういうのを聞くと無性に反論したくなるんですよねぇ・・・
自分らしさって、なんですか?人と全く違うことをすれば自分らしさ?
人と一緒でもこれが自分なんだ!とおもえば自分らしさ?
そもそも、提案する人達自身が自分らしさって何かわかってます?
というか、自分らしさもって無かったらここの服買っちゃダメなの?w
自分の服装のスタイルがあれば自分らしさというのであれば
簡単なんですが、単に「自分らしさ」というと生き方からなにから
全てひっくるめてになるし、そんなお高く止まれるブランドなんかな?
というのも疑問に!
っと、まあいろいろかいちゃいましたけど
服買う時は楽しんでかいましょう(=´▽`=)
正直ブランドコンセプトなんてブランド側の一方通行なもので
消費者まで伝わることは殆どありませんしねw

三陽商会
あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在?位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
ブランド名は「Knop(クノップ)」
ターゲット層は30代中心の自分らしさを持ち、
着こなしやコーディネートが出来る女性達。
ブランド名は、オランダ語でつぼみを意味するknopと、
Knit+Operationの頭文字を掛け合わせたネーミングです。
またこのKnopは、今まで三陽のブランドにはなかった、
ニットおよびカットソーでインナー、アウター、ボトム、
雑貨まで展開する新しいカテゴリーのブランドです。
ブランドコンセプトは
女性らしさとクラフト感のあるニットおよびカットソーで、
インナー、アウター、ボトム、雑貨までリーズナブルプライスで提案。
旬のトレンドをマンスリーでバリエーション豊富に提案するなど、
セレクトショップ感覚が大きな特徴。
2006年8月から全国百貨店15店舗で展開を行っていく予定。
最近いろんな会社が出す新ブランドのキーワードで
「自分らしさを持つ・・・」というのが多くありますが
こういうのを聞くと無性に反論したくなるんですよねぇ・・・
自分らしさって、なんですか?人と全く違うことをすれば自分らしさ?
人と一緒でもこれが自分なんだ!とおもえば自分らしさ?
そもそも、提案する人達自身が自分らしさって何かわかってます?
というか、自分らしさもって無かったらここの服買っちゃダメなの?w
自分の服装のスタイルがあれば自分らしさというのであれば
簡単なんですが、単に「自分らしさ」というと生き方からなにから
全てひっくるめてになるし、そんなお高く止まれるブランドなんかな?
というのも疑問に!
っと、まあいろいろかいちゃいましたけど
服買う時は楽しんでかいましょう(=´▽`=)
正直ブランドコンセプトなんてブランド側の一方通行なもので
消費者まで伝わることは殆どありませんしねw

三陽商会
あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在?位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
アクアスキュータム → 新社長
アクアスキュータムの新社長兼CEOが決まりました。
今回その白羽の矢がたった人物は
キム・ウィンザー(Kim Winser)
キムはプリングルスを再生させた重要人物の一人。
キムは今回の人事について
「私にとって最もエキサイティングな事はブランドの可能性です。
アクアスキュータムはクリーンなブランドであり、
その製品は常に美しかった。
しかし、少しの間眠っていたようです。」
とコメントしています。
アクアスキュータム再生へ向けての意気込みがひしひしと伝わってきますね。
その証拠にキムは今後このブランドの
北米進出計画を予定していること、そしてイタリア、フランスへの進出も
行っていくことを口にしています。
彼は実際プリングルスでその売上を飛躍的に伸ばした実績もあり
今度もまたその偉業をなしとげてくれるのではないかと期待が膨らみます。
消費者としては、どのような服を作っていくのか
また、事業拡大をするとすればどのようなことをするのか
という事に重点がおかれるわけですが
どうなるんでしょうね!
Aquascutum
あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在?位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
今回その白羽の矢がたった人物は
キム・ウィンザー(Kim Winser)
キムはプリングルスを再生させた重要人物の一人。
キムは今回の人事について
「私にとって最もエキサイティングな事はブランドの可能性です。
アクアスキュータムはクリーンなブランドであり、
その製品は常に美しかった。
しかし、少しの間眠っていたようです。」
とコメントしています。
アクアスキュータム再生へ向けての意気込みがひしひしと伝わってきますね。
その証拠にキムは今後このブランドの
北米進出計画を予定していること、そしてイタリア、フランスへの進出も
行っていくことを口にしています。
彼は実際プリングルスでその売上を飛躍的に伸ばした実績もあり
今度もまたその偉業をなしとげてくれるのではないかと期待が膨らみます。
消費者としては、どのような服を作っていくのか
また、事業拡大をするとすればどのようなことをするのか
という事に重点がおかれるわけですが
どうなるんでしょうね!
Aquascutum
あなたのクリックが私の人生を変える?【人気blogランキング】
現在?位です!クリック有難う御座います!【にほんブログ村 ファッションブログへ】
『Duol オシャレさんのBLOG』ランキング参加中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |