バンコクでロングステイ始めました!

バンコクロングステイのあれこれを記録代わりに記事にしています。

ロングステイのとある一日

2024-03-02 11:17:57 | ロングステイ

チュラ大のIntensive Thai レベル1が終わったので、54日振りに帰国しました。30℃超えの気温に慣れ切った身には、東京の寒さは厳しく、おまけに花粉症も始まり、まさにダブルパンチ。帰って来たばかりなのに、早くもバンコクに戻りたいと思ってしまいます。今年はレベル3(タイ文字の読み書きの基礎)まで受講するので、次のロングステイは7月から10月の4ヵ月です。

バンコクでは、住居関連費用を除いた1日の生活費予算を500バーツ(約2100円)以内としていましたが、実際どうだったのか?どんな生活を送っていたのか?平均的な一日を記しておきます。

起床0500。時差(2時間)もあるし、年寄りだから早く目が覚める。コンドミニアムの1番送迎車が発車する0630までタイ語の予習。ヨーグルトとプロテインを足したバナナ牛乳で軽くお腹を満たし(30バーツ)、ビタミンB、C、Dのサプリメントを服用。

0630コンド出発。最寄り駅から48番のバスでサイアムスクエアへ(往復40バーツ)。無料スクールバスに乗り換えて、文学部着がだいたい0800。学食で朝ごはん。クウェィティアオと呼ばれる汁麺かおかず2品を選ぶぶっかけ飯のどちらか。これにミネラルウォーターを付けて40〜50バーツ。

0900から1200まで授業があり、そのIntensiveさにヘトヘトになる。その後、クラスメイトと雑談しながら学食ランチ。必ず野菜を一品入れるように意識している。最近のお気に入りは、その場で作ってくれるソムタム(青パパイヤのサラダ)に揚げ鶏と餅米ごはん(70バーツ)。食事が終わったら、スイカシェイク(35バーツ)を買って中央図書館へ。飲み物持ち込み可なのが嬉しい。

1300から1530まで、復習と宿題、その他書類仕事をやる。遅くなると渋滞にハマるので、この辺が切り上げ時。スーパーマーケットをチラッと覗いて、大好きなマンゴーを1個購入(30バーツ)して、バスで帰宅。

1730〜1900は、コンドのフィットネスルームとプールで身体を動かす時間。筋トレ30分、自転車インターバル走30分、そしてクールダウンに30分軽く泳いで終了。

シャワーでサッパリしてから、最寄り駅近くで買ったおかず2品(肉料理と野菜料理)をお皿に盛って、冷たいビール1本を付けた晩御飯(180バーツ)。デザートに先刻買ったマンゴーを付けて大満足。

あとはテレビを付けっぱなしにして、タイ語の聞き流しをしつつ雑用。日本とは打って変わって、2200には就寝する実に健康的な生活です。この日使ったお金は430バーツ。残った70バーツは貯金箱に入れて、ある程度貯まったら、ゴルフやマッサージに行きます。

約2ヵ月間、日本食料理店や居酒屋が恋しくならなかったこと、湯船に浸からず、シャワーだけで耐えられたことは収穫でした。