goo blog サービス終了のお知らせ 

Amadeus

クラシック音楽の紹介、評論

アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル シューマンのソナタ

2016-04-05 06:58:18 | 日記
シフ

アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル シューマンのソナタ

アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル~シューマンのソナタ~ ▽幻想曲作品28(メンデルスゾーン)ピアノ・ソナタ第1番嬰へ短調作品11(シューマン) ▽インタビュー ▽2014年3月19日東京オペラシティコンサートホール

楽曲

  • 「幻想曲 作品28」
    (作曲)メンデルスゾーン、(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
    (14分50秒)
    ~2014年3月19日 東京オペラシティコンサートホール~

    「ピアノ・ソナタ 第1番 嬰へ短調 作品11」
    (作曲)シューマン、(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
    (32分40秒)
    ~2014年3月19日 東京オペラシティコンサートホール~

N響コンサート 第1827回定期公演

2016-04-04 06:18:43 | 日記

4月3日(日)放送
<N響 第1827回 定期公演

前半のブラームス「二重協奏曲」では、ウィーン・フィルのメンバーである二人がソリストを務めます。細部まで神経が行き届き、息のぴったり合った名人芸をご堪能下さい。指揮は、ボリショイ劇場音楽監督、ベルリン・ドイツ交響楽団首席指揮者などを務めるトゥガン・ソヒエフ。近年、N響と共演の機会が増えています。

1.バイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 作品102(ブラームス)
2.幻想交響曲 作品14(ベルリオーズ)

管弦楽:NHK交響楽団
バイオリン:フォルクハルト・シュトイデ
チェロ:ペーテル・ソモダリ
指 揮:トゥガン・ソヒエフ
(2016年1月15日 NHKホール)
 

<コンサートプラス N響メンバーによる木管アンサンブル>

5つのディヴェルティメント K.Anh.229 第2番(モーツァルト)
オーボエ:池田昭子
クラリネット: 松本健司
ファゴット:菅原恵子
(2015年3月30日 NHKスタジオ)

 


 

クラシック大作曲家の肖像(1)

2016-04-03 05:45:52 | 日記
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
Bach.jpg
肖像画 (1746)
基本情報
出生名 Johann Sebastian Bach
生誕 1685年3月31日(ユリウス暦1685年3月21日
出身地 神聖ローマ帝国の旗 神聖ローマ帝国 アイゼナハ
死没 1750年7月28日(満65歳没)
神聖ローマ帝国の旗 神聖ローマ帝国 ライプツィヒ
ジャンル バロック音楽
職業 作曲家オルガニスト
担当楽器 ピアノヴァイオリンハープシコードオルガン

キャメロン・カーペンター オルガン・リサイタル

2016-04-02 05:54:14 | 日記
カーペンター

キャメロン・カーペンター オルガン・リサイタル

キャメロン・カーペンター オルガン・リサイタル 【出演】オルガン:キャメロン・カーペンター 【演奏曲】ノエルによる変奏曲(デュプレ)ほか 【収録】2013年2月27日/サントリーホール

楽曲

  • 「無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV1007 から 前奏曲」
    (作曲)バッハ、(編曲)カーペンター、(オルガン)キャメロン・カーペンター
    (5分00秒)
    ~サントリーホール~

    「詩的で宗教的な調べ から 葬送曲」
    (作曲)リスト、(編曲)カーペンター、(オルガン)キャメロン・カーペンター
    (10分02秒)
    ~サントリーホール~

    「パガニーニによる大練習曲 から ラ・カンパネラ」
    (作曲)リスト、(編曲)カーペンター、(オルガン)キャメロン・カーペンター
    (6分03秒)
    ~サントリーホール~

    「練習曲集 作品10 から 第4番、第1番、第12番“革命”」
    (作曲)ショパン、(編曲)カーペンター、(オルガン)キャメロン・カーペンター
    (8分52秒)
    ~サントリーホール~

    「ノエルによる変奏曲」
    (作曲)デュプレ、(オルガン)キャメロン・カーペンター
    (10分15秒)
    ~サントリーホール~

    「行進曲“星条旗よ永遠なれ”」
    (作曲)スーザ、(編曲)カーペンター、(オルガン)キャメロン・カーペンター
    (3分31秒)
    ~サントリーホール~

チェロ・アンサンブルのたのしみ

2016-04-01 05:37:10 | 日記

 

 
331木曜
 午前5時00分 午前5時55分

チェロ・アンサンブルのたのしみ

チェロ・アンサンブルのたのしみ ▽【出演】上森祥平(チェロ)、上村昇(チェロ)、河野文昭(チェロ)、林裕(チェロ)、藤森亮一(チェロ)【曲目】ブラームス作曲「間奏曲」、フンパーディンク作曲 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲 ほか 【収録】2016年2月20日 京都府立府民ホール・アルティ

楽曲

  • 「バッハの名前によるフーガ 作品60 第3」
    シューマン:作曲
    河野文昭:編曲
    (チェロ)上森 祥平、(チェロ)林 裕、(チェロ)藤森 亮一、(チェロ)河野 文昭、(チェロ)上村 昇
    (3分21秒)
    ~2016年2月20日 京都府民ホール アルティ~

    「間奏曲 イ長調 作品118 第2」
    ブラームス:作曲
    林 裕:編曲
    (チェロ)林 裕、(チェロ)河野 文昭、(チェロ)上森 祥平、(チェロ)上村 昇
    (6分16秒)
    ~2016年2月20日 京都府民ホール アルティ~

    「即興曲 作品30」
    クレンゲル:作曲
    (チェロ)上村 昇、(チェロ)上森 祥平、(チェロ)林 裕、(チェロ)藤森 亮一
    (6分34秒)
    ~2016年2月20日 京都府民ホール アルティ~

    「歌劇「ローエングリン」から エルザの大聖堂への行進」
    ワーグナー:作曲
    グリュッツマッハー:編曲
    (チェロ)上森 祥平、(チェロ)上村 昇、(チェロ)林 裕、(チェロ)藤森 亮一
    (6分54秒)
    ~2016年2月20日 京都府民ホール アルティ~

    「ワーグナーの楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」による即興曲」
    ポッパー:作曲
    山口真希子:編曲
    (チェロ)林 裕、(チェロ)藤森 亮一、(チェロ)上森 祥平、(チェロ)河野 文昭、(チェロ)上村 昇
    (5分43秒)
    ~2016年2月20日 京都府民ホール アルティ~

    「歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲」
    フンパーディンク:作曲
    ニーフィント:編曲
    (チェロ)林 裕、(チェロ)河野 文昭、(チェロ)上森 祥平、(チェロ)藤森 亮一、(チェロ)上村 昇
    (7分48秒)
    ~2016年2月20日 京都府民ホール アルティ~

    「天使のパン」
    フランク:作曲
    河野文昭:編曲
    (チェロ)河野 文昭、(チェロ)上森 祥平、(チェロ)上村 昇、(チェロ)林 裕、(チェロ)藤森 亮一
    (4分12秒)
    ~2016年2月20日 京都府民ホール アルティ~