待ちに待ったお泊まり保育がやってきました❗️ところが、あいにくの雨です☔でも、子ども達は「今日みんなで保育園に泊まるっちゃろ?」「あそびパーク楽しみ〜」とワクワクが止まらないようでした😆
出発前に約束事をして、貸切バスに乗り「行ってきまーす♪」と見送ってくれた先生達や各クラスのお友達に手を振って出発しました🎵
バスの中では「ここ、パパが仕事で通るところや❗️」「ここを曲がったらアパートやとよ」と興奮気味に話したり、看板の文字を読んだり、アパートやマンションの階数を数えたりしていました☺️
「あそびパーク」に到着‼️
お腹が空いてきたので、お弁当タイム❗️
パクパクと食べ終わると「美味しかった❗️」と満足していた子ども達でした♪
また少し遊んでから科学技術館へ❗️
「プール入りたかったー」「外で遊びたかった」との声もありましたが、室内だけでも「すっごく楽しかった‼️」「まだ遊びたかった❗️」「また連れて行ってもらおう❗️」と楽しみを作っていました😀
「科学技術館」に到着‼️
とても魅力的な遊びが沢山ありました。
「プラネタリウム」「ハクション大魔王」の映画を観ました。
ドームの大きい画面に無限の星が!でも遊び疲れて、寝てしまう子どもや先生も😅
帰園してからは「カレー作り」
玉ねぎの皮を剥いたり、じゃがいも・人参の皮をピーラーで上手に剥いたり、包丁で慎重に切ったりしていました。
ごはんの時間まで「思い出フレーム作り」
「スイカ割り」
チャレンジする人、誘導してあげる人のペアで、協力しながら挑みました。誘導してあげる人は、後ろから見たり、横から見たりしながら「前」「右」等を伝えていました😊
見事に当てることが出来るとペアで嬉しそうにタッチ‼️していましたよ😆
ミニオン姿が可愛い🩷😍🩷
夕ごはんは「カレー🍛」
自分で量を考えながらご飯を盛り、ルーをかけました。自分達で作ったカレーは、最高に美味しくて、おかわりをする人が続々と❗️
スイカ割りで割れたスイカも沢山食べ、お腹がパンパンになっていました😁
「花火タイム❗️」
次はシャワーを浴びて「歯磨きタイム❗️」
「読み聞かせタイム❗️」

「おやすみなさい😴」
「おはようございます‼️」
朝ごはんのパンを食べて、お迎えを待ちました🤗
楽しい思い出がまた1つ増えました👍
🎶