goo blog サービス終了のお知らせ 

イロイロあるさ

生きてりゃイロイロあるよね

大晦日

2010年12月31日 | 
2010年も終わりですね

今年は平気で35,6度もある猛暑だったり
ゲリラ豪雨の被害も凄かったり
お隣の国では爆弾が落ちたり

振り返ると明るいニュースって
あまり思い出せないもんですね


福島市役所の新庁舎が完成!
くらいしか出てこない(^_^;)



個人的には突っ走って来れた1年
勢いで過ぎてしまった1年
  ですかね


やり残したこともいっぱいです
折角申し込んだ「日帰りドック」行ってないし
「献血」も行ってない

でもまぁ

大きな怪我、病気も
小さな擦り傷、風邪もなく
健康に暮らせたので
良い一年でした

というわけで


来年はもっともっと良い年になりますように

ここを見てくださった皆さまに
明るい光が差しますように



来年もよろしくお願いいたします



ねこの話題

2010年08月29日 | 
道端で

こんな子たちに遭遇



チビッコいのが総勢5ニャン

4ニャンじゃにゃいですょ



ほらね

おかぁにゃん独り占め




さて、うちのニャンは・・
ここのところ、持病の肝臓が悪化です
今日、先生に「すぐに入院といっても良い数値」と言われちまいました

お薬増やして、2週間後に改善しなきゃ~
レントゲンとか詳しい検査だそうです



最近、疲れやすいのよねぇ・・・




お食事

2009年09月22日 | 

先日、「ぷっすま」を見ていて
どうしても食べてみたくなった

これ



番組の中で、なぎすけが
すごく美味しそうに食べてたもんだから

まぁ・・
若干想像していた味と異なりましたが

たまにインスタントなお食事も


たまに豪華なお食事はもっと
てなもんで

当たりました



SEIKO MATSUDA
  X’mas Dinner Show 2009


でございます

きっと豪華なお食事なんだろうけど
そんなお食事もこの時ばかりはオマケです

なんったってメインはあの方ですから


当たったと言っても招待券とかじゃなくて
チケットを購入できる権利が当たったのです
補足まで


ハト

2009年09月14日 | 




!!





ハト!!


もうすぐ総理・・・・


それにしても
イチローって選手は
カッコイイですねぇ

なにがって
もちろん記録もだけど

その記録は
奥様と共同作品です

なんて
なかなか言えませんよね

神はイチローさんに
二物も三物も
与えてしまわれたのですね


おめでとうございます


--------------------------------

なんて浮かれた事を書いていたら
ビリビリビリビリ・・・ビリビリ
お外がうるさいなぁ
と流暢に思っていたけど

あんまり止まらないもんだからって
廊下に出てみたら・・・

ビックリ!!

この階の火災報知器が鳴ってる

お隣の奥様とどこかの旦那様とで
「さてどうしたものか」なんて言ってたら

止まりました

どうやら下の階のセンサーが作動した模様

消防の方と警察の方がおいでなすってました

どうみても火事っぽくないので

誤作動みたいだけど

誤作動で良かったけど

ふと・・・

ホントに火事だったら・・・



丸焼け になってたかも知れんです





青色・白色

2009年09月08日 | 
青・白と言えば・・
カルソニックカラーですね
三菱車に乗ってるアタクシにゃ~無縁

おっとマニアックな話でした

そうじゃなくって
今日は結構な坂道をリンダで登り
ちなみに立ち漕ぎはしません
立ち漕ぎしないと心に決めていいるのさ

また、話が逸れました

坂道登って税務署に行ってきたのであります

経理なんてさっぱし分からん・・・
どうしましょ(T.T)

だれかやって(>_<)


さて、秋ですな~~
食欲の秋・・・
最近猫拓がとれたんですけど

約4年前と比べちゃったら・・・
ちょっと・・・





2005年6月のミュー
やばくないすか?

エコ?

2009年07月15日 | 
エゴ?

今日の最高気温、36.5度だそうで
人間なら「平熱です、心配いりません」
ってところでしょうが

平熱と同じ気温って暑いっすね

ワタクシ人間ですが人間が暑いってことは



My毛皮を愛用しているこの方
暑いがったべなぁ

エコだぜ!なんてエアコンつけずにいたけど
そいつぁエゴだったかも・・・


節句

2009年05月25日 | 
柱のぉ傷はぁ一昨年のぉ~
てなもんでぇ

ちまきまきまき



作っちゃったぁ
ウソです
作ったのをもらっちゃいました

生活感がない!と噂される我が家のキッチン
ちまきのおかげでなんだか・・・
キッチンが台所だわ

ちまきの節句って確か
成長を願う節句ですよねぇ

この方の成長は著しいっす



この前病院の先生に
「うちに来た当初は4kg前半だったのに」
っていわれちゃったぁ



あのぉ~なにも出来ないんですけどぉ