Art Factory Re:Luxy

Photo,Carと趣味に生きる人生満喫お気楽ブログです(^^)

旧型でもまだまだ…

2017-05-23 23:04:09 | 一日一写
そろそろ子供の運動会シーズンですねぇ。

毎年、この時期に機材購入を検討するという習慣がw

どうせなら子供の成長を綺麗な写真で残したいじゃないですか?

という言い訳www


運動会で使うレンズとして70-300㎜位をAPSで使用すれば、35mm換算で105-450㎜。

昨年マイクロフォーサーズで300㎜までの望遠ズームでかなり遠くも撮れたので…35mm換算で600㎜良いなぁとw

APSなら400㎜、フルサイズなら600㎜クラス…

フルサイズに600㎜はレンズの大きさと重さが長時間撮影、人ごみでの撮影には向きません(^^;

APSの400㎜は、旧型のAi AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D EDが我が家にあります。

ですが、AFが超音波モーターではなく、ボディ内蔵のAF駆動モーターで動くので…

一般的なボディだとAFが遅いんですよ。

D1桁機だと結構早いらしいです…いいなぁ(^^;

現行のAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRの購入も考えましたが、価格と使用頻度を考えると…コスパ悪いです。

さらにホコリが入り易いっていう噂もあったんですよねぇ。


そうすると『いかにして旧型を活かすか?』という事になるわけですが…

以前、フィーリングだけで試したのですが…

D200、D300s、D700でのAF速度の違い。(全部古い機材だなぁw)

一般的には変わらないと言われているクラス。

同じ位置、同じレンズでシングルAFにして同じ被写体にピント合わせすると…

ほんの少しですが違いがあるんです!!

D700>D300s>D200の順番で早かった…。

D300sとD200は発売日の時期からアルゴリズムの改善による差なのかな?

D700はD300sより古いのに何故早い?D300sがAFはD300から進化してない?CPUの処理速度の違い?

謎が多いですねw

親父殿と二人であれこれやってみたから間違いないと思うw

結果、親父殿がD600を購入したら…

D200で撮りにくかった飛行機が一発で撮れるようになったw

技術の進歩ですな♪

って事は新しいカメラで撮った方が楽にピント合うんじゃ?

D750辺りに80-400㎜を×1.2クロップで撮れば…

普段お休み中のD300sを出そうと思ってたけど、楽に撮りたいしなぁ(^^;

D300sなら超音波モーター付のTamron 70-300㎜かなぁ。

う~ん、苦悩してます。


とりあえず、超音波モーターなしのレンズで追従性を試す為にぷらっと飛行機見に行ってきました♪

D300sと旧80-400㎜…悪くないw


今日の一枚。

ヘリをノートリミングでぇ。



Nikon D300s & Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED


おまけ

ちょっと構図悪かったからトリミング♪



Nikon D300s & Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

バラの香りに誘われて…

2017-05-20 23:41:07 | 一日一写
やっぱりいろんな旬を感じたいですよね?

と、いきなり意味不明な事を聞いてみましたw

食べ物も旬を楽しみたいと思いますが、その季節・時期なりの風景も満喫したいのですよ!!

なので、家族を連れてバラを見に行ってきました♪


今回の目的地は、『河津バガテル公園』。

以前、親父殿と行ってからお気に入りのローズガーデンなのですよ(^^)

ただチョット距離があるので、早目に出発して行かないと…家族のクレームが怖いw

更に、ひたすら車移動なのもネックですねぇ…疲れる(^^;

でもね、綺麗なバラを観て、香りを楽しむ為なら頑張りますよwww


今回はどのカメラを持っていこうか悩んでたのですが…ウトウトと寝ちまった(^^;

なので、とりあえずのセットでお試し~w

結果、寄って撮れない事を現地で実感…orz

写りは好きだけど、ちょっと寄れるレンズが好きなんだと初めて気づいたよ…今更。


今日の一枚は、カミさんがくぐりたいって言ってたアーチ。

人がある程度いなくなるまで娘と10分くらい(?)待ってみたw

いなくなった瞬間娘とパシャパシャ♪



Nikon Df & AI Nikkor 50mm F1.2S



おまけ

当日のバガテル公園は8分咲きとの事でした♪



Canon PowerShot G1 X


横に脚立があったんですが、写らない様に撮ってみた。

手入れしているお兄さんが『あ、スイマセン邪魔ですね!! すぐどかします!!』って気を使ってくれた♪

一眼出してると対応早いwww



Nikon Df & AI Nikkor 50mm F1.2S


結構いろんな色があるので、綺麗でしたよん♪



Nikon Df & AI Nikkor 50mm F1.2S


定番の真っ赤なバラですw

やっぱり定番も綺麗ですねぇ♪



Nikon Df & AI Nikkor 50mm F1.2S


一輪のつぼみを…って寄れないw



Nikon Df & AI Nikkor 50mm F1.2S


ハチも香りに誘われて?

やっぱり寄れないので、トリミングw



Nikon Df & AI Nikkor 50mm F1.2S


公園入口で見つけた♪

綺麗な良い色でした!!



Nikon Df & AI Nikkor 50mm F1.2S


公園にいた夫婦に鯉の餌を頂きました!!

子供が餌をあげたがっていたので、ありがたく頂いて餌付けw

それにしても大量www



Nikon Df & AI Nikkor 50mm F1.2S


夏日だったのでお昼は冷たい蕎麦に♪

以前から気になっていたお店でしたが、お蕎麦も自然薯も美味しかった(^^)



Canon PowerShot G1 X


お昼の待ち時間は知恵の輪で…あれ?……何か外れない?………ムキーーー(><)

頭悪いこと判明w



Canon PowerShot G1 X


帰りに息子君のリクエストで小田原フラワーガーデンに寄りました♪

こちらもバライベント真っ最中(^^)



Nikon Df & AI Nikkor 50mm F1.2S


AI Nikkor 50mm F1.2S…寄れないけど、写真は好きな仕上がりです♪



Nikon Df & AI Nikkor 50mm F1.2S


フラワーガーデンで気になった物が!!

世界最大級のネギ坊主、アリウム・グローブマスター(ネギ【ユリ】科)だそうな。

なんか気に入っちゃいました♪



Nikon Df & AI Nikkor 50mm F1.2S

失火の原因

2017-05-16 23:57:47 | 一日一写
先日もアップしましたが、『アルテッツァの加速時の失火』の原因追究です。


前回気になっていたポイントは、エアフロセンサー、スロットル周り、イグニッションコイル、プラグ。

で、前回の悪あがきリザルト…

 〇エアフロセンサー … 清掃後アイドリング回転数アップの為、清掃の効果はあり。失火は変わらず。

 〇スロットル周り  … エアフロセンサーと同時作業の為効果不明。でも加速アップ。失火は変わらず。

ここまでは自己診断で原因ではないと思われる。


残りは、イグニッションコイル、プラグ。

以前イグニッションコイルの不具合の時には、あからさまに1気筒稼働しなかった。

昔のボクサーエンジンの排気干渉の音が聞こえてきますw

さらにエンジンチェックランプの点灯等の、分かりやすい症状があった。

加速時のアクセルに対しての違和感があったが、今回は違う感覚。

でも、可能性としてゼロとは断言できない。

プラグもだいぶ交換していないので、可能性は高い。


という事で、手っ取り早いのはプラグ交換ですね。

何故か一台分のプラグが自宅に転がってましたwww

いつもはTRDの8番(デンソーのIK24)を使ってました。

自宅にあったプラグはデンソーのIK24が4本…買わんで良かったわぁ(^^;


とりあえず、夕方にちょっと時間ができたので、ちゃちゃっと交換…ってメンドクサイわぁ。

おいらのアルテッツァは、プラグコード変更の為、イグニッションコイル取り付けステーやらタワーバーがあるので、外すのがメンドクサイんです(;;

まぁ、好きで着けてるから仕方ないんですがw

何とか暗くなりきる前に作業終了。

夜中にワインディングをプラプラと他県まで往復。

失火症状は今のトコなさ気だけど、パワー落ちた?

久しぶりに乗ったからか?

MR-Sの軽さに慣れ過ぎたのか?

まぁ、このまま失火症状がでなければ良いのですが♪


あとはハミタイ対策とマフラー交換かなぁ…

暇みつけてやらなきゃ(^^;


今日の一枚。

何故か自宅にあったプラグ4本w



OLYMPUS OM-D E-M10 Mark2 & M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ



おまけ

いろいろ外した後のエンジンルーム…ごちゃごちゃや(^^;



OLYMPUS OM-D E-M10 Mark2 & M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ


外したプラグ。数字はシリンダーの番号です~、何故か毎回2番の劣化が…気になる。



OLYMPUS OM-D E-M10 Mark2 & M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ


新品のプラグと、1番、2番のプラグを比較。

明らかに減ってますね(^^;



OLYMPUS OM-D E-M10 Mark2 & M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ


ついでにプラグホールの中も見てみる。

オイルの溜まりは見えないので、パッキンは大丈夫かなぁ。



SHL24

捕食

2017-05-11 23:57:41 | 一日一写
写真仲間のころんさんが、新しい機材を購入したので練習がてら薬師池に行ってみました♪

初夏の気温だったので、カワセミさん出没しなかったなぁ…悲しい(;;


新機材と格闘するころんさん…楽しそうw

とりあえず、いろいろ撮ってAFのテスト三昧。

なかなか良さ気ですね~EOS 7D Mark2

新しい機材…羨ましい!!

おいらも新機材が欲しいと思ってしまう。

帰りにヨドバシに寄ったが、D500はまだまだ高い…orz

当分は今の機材で我慢だぁ(^^;


今日の一枚は、ハチの捕食シーンですぅ。

初めて見たよ、1~2秒で捕まえちゃうんですね、餌を…



Nikon D300s & SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports



おまけ

こちらも捕食シーン。



Nikon D300s & SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports


優雅に泳いでますぅ♪



Nikon D300s & SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports


久しぶりにD300sのAF-Cの食いつきを試してみる。

悪くはない…気がする。



Nikon D300s & SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports


なんとなく撮ってみた…遠目に見ると虫みたいな形w



Nikon D300s & SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports


暇なので風景でも…眼鏡橋(本当は橋の名前違いますけどねw)



FUJIFILM X20


ころんさんが乗ってきた代車のアテンザ(ディーゼル)

トルクフルだし、乗るのは楽そう…トータルでみて『いい車』なんだけど、刺激はイマイチw



FUJIFILM X20

Accidental fire

2017-05-07 23:21:52 | 一日一写
失火って英語でAccidental fireっていうんですね~。

まぁ、気になって調べてみただけなんですがw


昨年あたりから気になっていた、アルテッツァの一瞬の失火。

高負荷時のみ現れる症状…

アクセルオフからの再踏込時に、多めに踏み込むと出たりします。

半年前はほんの一瞬だった為、サスペンションの沈み込みのタメなのか失火なのか良く分からなかった。

ただ、気持ち悪いタメが出始めたと思ってはいたんですが…

ここ最近、顕著に出る様になってきました。

街乗りで3000rpmあたりで高負荷かけると『ボボボボボ…』って感じでもたついた後に加速します(^^;

なんでしょうね、コレw

気になってるのは、エアフロセンサー、スロットル周り、イグニッションコイル、プラグ等ですかねぇ。

とりあえず、一個ずつ確認するしかないかなぁ(;;


エアフロセンサーを丁寧に3回ほど清掃、スロットルも外さずに手前側だけですが清掃。

アイドリングめっさ高くなった!!

あ~、吸ってますねぇ空気w

学習してアイドル下がったとこで試乗…加速アップ♪

でも、失火でるやん…orz

エンジンルーム見てて気になったアクセルワイヤーの遊び。

調整したらアクセルの緩慢な動きが少しマシに…失火は治りませんけどねw


他の異音の件でディーラーに行く予定があったので、余ってたプラグ持参でディーラーへ。

失火の状況確認でプラグ見るついでに、ダメなトコだけでも交換してもらおうと思ったんですが…

持ち込み不可って言われた…マジか(^^;

更にマフラー音量超えたらしいw

交換予定だったのですが、不調治ってからと購入延期したらダメだしで整備不可だそうなw

更に更に、左フロントのみハミタイ(1~1.5㎜位)で、こちらも整備不可対象だそうなw

某所でアライメントとった時に、タイヤの性能・癖に合わせてこちらの希望値じゃないショップのオススメ数値になったのが原因と思われるw

悪循環だなぁ(^^;


という事で、不調のまま自宅に放置w

さて、暇見てプラグチェックするかなぁ…暇あるのかなぁ(;;



OLYMPUS OM-D E-M10 Mark2 & M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ