goo blog サービス終了のお知らせ 

やちのtane。

基本後ろ向き・暗~い独り言だったりして(-_-;)
只今前向き発言勉強中っ!

どろろ。

2007-01-27 23:59:00 | 友人
公開初日にレイトショーで観てきちゃった♪
実は「観にいこう!」なんて意気込んでた訳じゃないんだけど(^^;)
A嬢から突然の遊びのお誘いがあり。
大歓迎!とばかりに飛んでいったのでした。
嬉しい予想外の出来事、大歓迎です!!

いやぁ、私はこの映画「面白い!」って思いました。
公開前のTV番組で、「監督もスタッフも手塚ファン」って言ってたけど
それが伝わってくる。
大切に、丁寧に作ってるのが伝わってくるし、作り手が楽しんでる感じがして。
内容も濃くて、私は大満足。
(最近原作のある物語って、あらすじを追いかけてるだけな感じのする作品が多かったからなぁ…)
内容的には。
…家族の存在を考えさせられたな。
いやぁ、久々映画館で泣いたかも。
時々化物がヒーローショーに出てくる感じのチープなものもあったけどね(笑)
今月観た中では確実に一番です(^^)
これまた、予想外の面白さ!でした。
A嬢、誘ってくれてありがとう!!

いやぁ、今年に入って急に映画やイベント、LIVE、お芝居の予定が立て続けにあるなぁ…お金続くかしら(--;)
でも!観たいものが沢山あって、「後で後悔する位なら、厳しくても行けるなら行っちゃえ!」って思ってる自分がいる。
色んな事を吸収出来る時に吸収しておこう、うん。

マリーアントワネット。

2007-01-24 23:29:20 | 友人
今日はK嬢と映画を観ようって約束していたわけです。
彼女のリクエストは『マリーアントワネット』。
「今まで知らなかったマリーアントワネットが見られる」って聞いてたから期待してたんだ、けどなぁ。
この映画はね・・・んん~、衣装や小物、風景は本当に綺麗!
でも。内容は・・・ないよう。(オヤジギャグじゃん!)
人物に深く切り込んでないから、特に感情移入する事もなく。
変な所に時間使いすぎてるイメージあり。
「こんな終わり方なの~?」って感じだったし。
正直ガッカリしちゃった。
一番最初に始まった時、いきなりポップな音楽から始まったから
「これは面白いかも?」なんて期待したのもいけなかったのかもね。
この映画は色とか音を楽しむのには素敵かもしれない。
派手な色合いではないけれど、上品で好きな色使いでした。
・・・レディースデイで良かった(ボソッ)



人体の不思議展。

2007-01-24 23:19:31 | 友人
前々から興味があって、最近行きやすい場所で行っている『人体の不思議展』。
ずっと行ってみたいって思ってたんだけど、本日とうとう行ってまいりました~!
行った感想としては。
行って、じっくり見られて、良かった。
確かに見ているうちにクラクラしてきて何とも言えない気分にはなった。
一緒に行ったK嬢と、何度も顔を見合わせてしまう感じで
彼女も「空気が上手く吸えない」と言っていたし。
それは気持ち悪いとかではなくて、何て言うんだろ・・・言葉には出来ない想い。
献体してくれた方々がいたからこそ解る、自分も持っているもの。
自分では見られないものが目の前に展示されていて。
自分は嫌いだけど、でも、健康で普通に暮らせる事に感謝しなくちゃいけないし大切にしなくちゃいけない。
なんて。
そう思いました。
いい意味でショック受けました。
行けて良かった。

ハードスケジュール!

2007-01-03 00:00:00 | 友人
今日はA嬢と新年最初のでぇとをしてまいりましたっ♪
待ち合わせは・・・8時45分(^_^;)
何故って、今日はめちゃくちゃ忙しかったのっ!
まず、9時の回の『エラゴン』(映画よ)を観る。
面白かった~(^^)
これは原作を読んでから観た方が絶対面白いよっ!
私は普段、映像を観てから原作に手を伸ばす方だけど。
今回は原作を読んでいて良かったと思った。
やっぱりあれだけの内容をまとめるんだから、どうしても原作と違っちゃってるシーンがあるし。
原作が見事に映像を補足しておりました。
欲を言えば・・・エラゴンとサフィラの関わりをもう少し詳しく描いて欲しかったかなぁ。
とにかく。残り2作が楽しみっ!

映画が終わった後にお食事をして、あとは・・・お買い物に直行!!
福袋に興味がないんだけど(っていうより、今まで福袋販売時期は全てお仕事でしたからねぇ)、これだけは欲しかった!
「レシピエ」の福袋☆無事GETしました♪
(因みに「レシピエ」はお茶の専門店です。おいしーんだよ♪)
一番安い福袋を選んだんだけど・・・中身充実!非常に満足ですッ!!(^^)
福袋をGETした後は。
ひたすらバーゲン会場をウロウロしまくりました。
こんなにバーゲンを歩きまくったのは初めてかもしれない。
閉店の21時までギリギリ歩きまくったんだから・・・A嬢、お疲れ様でしたm(__)m
いやぁ、お正月って楽しいもんだねぇ。

冬眠中のお嬢さんへ。

2006-12-13 23:25:44 | 友人
個人に向けて!
郵ぱっく、無事に届いたようで良かったわ。
そんなにビクビクしないでよー。
貴女に変なものは送りませんって(笑)
本当はもっと早く送らなきゃいけなかったんだけど・・・
遅くなってごめんね。
そして。
うさぎは気に入ってもらえてる、かなぁ・・・?
(SDと一緒に写真に撮ってくれてありがとね!
うさぎ耳つけてるのにビックリしたわ~!!)

お互い谷あり谷あり谷あり・・・(^_^;)と色々あるけど、どこにいたって応援してるよ☆
一生くされ縁は続けてやるー!(笑)
無理せず、ゆっくり、ね。

ありがとう。

2006-11-26 00:00:00 | 友人
久々にA嬢、N嬢と3人で遊びに行った。
場所は・・・ディズニーシー。
開園から行って、あんなに乗り回ったのなんて久々だったなぁ。
雨も花火の途中まで降らなかったし。
(花火見てたらポツポツ降り出した雨が、終わる頃にはザーザー!
あれにはまいったけど・・・貴重な体験したねぇ(笑))
あ~、楽しかった!!
チケットは・・・来年の私の誕生日代としてA嬢がプレゼントしてくれた。
ホント彼女達には頭が上がらない。
高校の時から、こんな我が侭な私と付き合ってくれてる。
どれだけ迷惑かけただろうって位色々やってるのに
それでも受け入れてくれてるんだから。
今冬眠しているお嬢さんを含めて、古くから一緒にいてくれる大切な人達。

ありがとう。
短いけど、彼女達をいつも想うたびに出てくる言葉。
いつもいつも、ありがとうね。
環境が変わっても、そばにいなくても。
ずっと「幸せでいてね」って、想ってるよ☆

両手に花?

2006-10-08 00:00:00 | 友人
今日は久々に唯一ながーい付き合いをさせてもらってる男友達に会う。
男性陣2人・女性陣3人のグループなんだけど。
忙しいのもあって、ひとり来ないのがいてねー。
だいたいいつも男性陣1人に女性陣2・3人って事がほとんど。
それが去年女性陣が2人お嫁に行き。
残ったのが私と男友達が2人。
ま、居残り組で飲みましょうって形になった(^_^;)
私1人でってあんまりなかったから、珍しい組み合わせ。
まさしく「両手に花」ってヤツ?(笑)
いやぁ、久々に飲みました。
(って言っても、調子が今イチだからお酢の入ってるサワーとかだけどね)
彼らに負けない勢いで食べたし(^_^;)
楽しい時間でしたわ。
出会って10年以上。
でも。根元が変わってないから、彼らに会っても緊張しないで自分でいられる。
「変わってないな」それがどれだけホッとするか。
正直男性と話すのってあんまり得意じゃないから。
彼らとこうして話せる時間って大切なのかも。
ありがとう。
いつも我が侭に付き合ってくれる人達。
また飲みに行ってねっ。

どうなんでしょうねぇ・・・

2006-09-27 23:55:36 | 友人
今日は飲み会に行ってきました。
飲み会に行くよりも、女性陣に会えるのが嬉しかったりしてね(笑)
付き合い程度に、久々に飲みましたわ~。
帰りに女性陣で軽くお茶飲み。
歳を重ねていくだけ、異性の友人を作るのって難しくなってくるね。
彼も欲しいと思うけど、ワッと騒げる友達が欲しいっ。
そんな私にも、大切な異性の友達がいる。
凄く幸せになって欲しい人。
だから、太鼓判押す位素敵なお嬢さんに「一回会ってみません?」って言ってみる。
そうしたら。
「他の誰かに取られてもいいの?自分が幸せにしようって思わないの?」って聞かれた。
意外な質問。
今までそんな事、思いもしなかったから。
・・・そうだなぁ。彼は私にとって大切な人。
彼の前だと素直に泣けるし、今までどんな事があっても付き合ってくれた。
周りに「彼が好きなんじゃない?」なんて何度聞かれた事か・・・。
う~ん・・・今までは彼女が出来た時も気にならなかったんだよね。
「大切な人が出来て良かったね。幸せになってね」って。
でも・・・結婚したらどうなんだろう?
複雑になっちゃうのかな?
淋しくなっちゃうのかなぁ。
今は平気だけど・・・どうなのかなぁ?分からないよ。
酔った頭で考えた事。
ひとつだけ言える事は。
「いなくなられちゃ困る人だし、心の底から幸せになって欲しい人なんだよ」



ポンコツロボット。

2006-09-26 14:05:34 | 友人
珍しく電話をしてきた友達。
「どうしたの~?」なんて呑気に出たら
「今どこにいるの??」
んん?何の事?
「え?家にふつーにいるけど?
ど、どうかした?」って答えたら。
「…自分のしたメール、覚えてないの?」
って呆れ声。
何の事かさっぱり分からない私。
何せ最新式ロボットとは程遠い、ポンコツロボットですからね~(^_^;)
「申し訳ないけど…説明してくれる?」ってお願い。
ポンコツロボット始動!
「こっちにメールくれたのは覚えてる?」
カタカタカタ…
「うん。辞めるってメールしたね」
「そうそう。その後は」
カタカタカタ…
「旅に出るって」
「そうだね。じゃあその後は?」
「その後…?」
数秒フリーズ!…「あ!」
「はぁ…やっと気づいたかぁ」

…私、その子に冗談で「旅先が気に入ったら、そのまま住んで帰って来ないかも~(笑)」なんて打ってたの。
それを受け取った側は「アイツならやりかねん!」と本気で捕え。
「今どこにいるの?」に至るって言う…。
もし他の土地にいるなら、迎えにいこうと思ってたって聞いて、嬉しかったな☆
(もし北海道なら、5月位まで来られない寒がり君だけどね(笑))
「何処へも行かないよ☆」って笑ったら、「何だよ~」って安心した声。
…でもね。
某所のアパート関係をを少し本気で探していた事は。
内緒にしておこう☆

連絡返し返し。

2006-09-13 02:28:21 | 友人
特定の人にご連絡。
見つけたよ。やっと。
同じ会社でなく、違う会社でやってるとは・・・思わんかったぁ(>_<)
あ。一言言わせて頂ければ。
「知り合い」ではなく、「愉快な仲間達」とかにしてもらいたかったなぁ。
何だかその方が仲良しさんな感じがしない?
(え?今更仲良くなりたくない、とか言わないでよ~(T_T))