goo blog サービス終了のお知らせ 

Asian Law Students Association Japan ALSA中央大学ブログ

ツイッター@alsa_chuoもよろしくお願い致します(^-^)/

春休みのいろいろ (主に3/8~10 第一期CMについて★)

2014年03月29日 00時00分25秒 | 企画

こんばんは!

最近急に暖かくなってきましたね。毎度おなじみ、広報のやべしょです(*^_^*)

わたくしはひどい花粉症持ちでして、2月の末から毎日アレルギーのお薬を飲んでいるのですが…それでもくしゃみが止まらずつらい日々を送っています。泣

 

そんなことはさておき!

春休み中の私たちですが、実はこのなっが~い休み中にもいろんなイベントがありました!

2月にはALSA中央大学内でのOB/OG交流会が行われ、現4年生(もう卒業ですね…)によるディスカッション、

ALSA加盟大学が合同でAAを行ったり(←もちろん、中大所属でも参加できます!)

3月に入ってからはALSA全体でALSA内の仕組みや制度について考えるCouncil Meeting、

4年生との最後の思い出となった追い出しコンパ、

まもなく新入生を迎える現一年生による新歓練習などなど、わたしたちALSA会員には休みがありません!(笑)

 

とはいえ、すべての活動に参加しなければいけない義務はもちろん全くないので、会員一人一人が自分のペースでALSAの活動に参加し、思い思いに楽しんでいます♪

 

そんな中でも先ほど触れましたCouncil Meeting、略してCMですが

泊りがけ企画ということでかなり気合のはいった3日間となりました!!

そんなCMについて、会員がブログにしてくれたので、こちらで紹介したいと思います♪ ここから先は「まな」、お願いしまーーーす(*´▽`*)

 

----------------------------------------------------------------

 

3/8~3/10にオリンピックセンターで行われたCMについての感想を書かせていただきます!

よろしくお願いします!


私はALSAにいながら、他大LCの方々と交流できる企画に参加してこられませんでした。

そのため、今回のCMがいい機会だと考えてCMに参加することに決めました!


3日間のなかで、たくさんALSAのしくみや役職について知ることができました。


1日目と3日目の議事で、他大LCの通常活動内容やどのようにしてALSAが運営されているかを垣間見ることができました。

その上、3日目には自分の希望する部門の会議に参加することができて、BMをより身近に感じられるようになりました!

【休憩中ですが、こんな大きな部屋を使い話し合います!】


2日目はAOがあり、自分の興味のあるテーブルに参加してディスカッションをしてきました。

午前と午後で1つずつ参加できたので、充

実した1日を過ごすことができました!

私は中央大学の 「ALSA税制調査会~税制度について考える~」に参加しました。

4月から増税が行われるということもあり、今日本の税がどのような状況なのかを知りたくなったのでこのテーブルを選びました。

そもそも税は何を目的として存在するのか、現在の税制度は本当に平等であるといえるのか…など、自分では普段考えないことを深く考えることができました。

少し難しい部分もありましたが、考えごたえがあり、他の参加者の意見も聞けてとても面白かったです。

やっぱりディスカッション楽しい!と思える内容のAOでした!!


また、夜にはOB・OGの方々も参加してくださった懇親会が行われました。

そこでは様々な分野で活躍されている先輩方からいろいろなお話が聞けました!

皆さんの学生時代のお話を聞くことで、大学生活の充実させかたが見えてきました!

 

ちなみに私は、先輩からの海外での体験を聞いて、大学のうちに海外に行くことに決めました!笑


あとは…いつもは交流できない他大LCの人たちとお話できてすごく楽しかったです!

本当に今回参加することができてよかったです!!


以上です。

読んで頂いてありがとうございました!

-------------------------------------------------------------------


12/1 ☆*::*:☆クリスマスパーティ☆:*::*☆

2013年12月07日 10時39分53秒 | 企画

こんにちは!

毎度おなじみ、副代表広報の矢部でございます(*´∀`*)

さて今回は、前回のブログでも書きました通り、先日中央大学主催で行われたクリスマスパーティについて更新したいと思います(n‘∀‘)η

クリスマスパーティの記事は前回のブログにてAAとして登場しました、寺井さんが書いてくれました~!

それではどうぞ!どん!

 

------------------------------

こんにちはー! 

一年の寺井ですヽ(`・ω・´)ノ

初ブログで拙い文章ですが頑張って書くんでよろしくお願いします~

 

さて、今日は12月1日にあったクリパのお話です

今年はJapan全体の企画としてではなく、LC中大の企画として、立川で開催されました!

にもかかわらず参加者の半数近くは他大でした(o’ω’o)

たくさんの大学から来てくれて、めっちゃうれしかったーーーーーー

(矢部コメント:寺井さんの喜び具合がよく伝わる「ー」の数ですね!!)

 

まず、チームに分かれて若かりし頃の写真当てゲームをしました。

茂永くんの成長ぶりにはびっくりしました。

(矢部コメント:おめめぱっちぱちのくりっくりでめちゃめちゃかわいかったです)

 

有志の出し物もありましたー!

コントとかマジックとか楽しませてもらいました(。・∀・)

個人的には新聞のマジックリベンジしてもらいたいですねー

(※矢部コメント:普通の新聞に水を注いでもこぼれなーい!というマジックだったはずが、普通に水がこぼれちゃったという事故が発生しました。。笑)

 

中大1年はチョコレイトディスコおどりましたよー!

(※矢部コメント:1週間の猛特訓(?)の末になんとか完成させました~!) 

あと、12月1日はLC中大副代表やべしょーのお誕生日でした~おめでと19歳~

サプライズでシャンパンとケーキでお祝いです!

ご本人様涙をながしてよろこんどりました(´∀`*)

(矢部コメント:その節は本当にありがとうございました!!感謝カンゲキ雨嵐とはまさにこういうことですね・・・最高にしあわせです♪)

そういうわけで、わちゃわちゃカオスなパーティでした

まじめな話も出来るし、はっちゃけるときはっちゃけられるのがあるさのいいとこやなーとしみじみ思ったクリパでした

 

ではまた。  

寺井

-----------------------------------

私自身、ALSAの良いところはオンオフの切り替えにあると思います。

学術活動の時は本気でディスカッションをする傍ら、このようなイベント企画の時には全力で楽しむ。

その切り替えがしっかりできるからこそ、どちらとも思い切り楽しむことができるんですね♪

クリパ係のみなさんです!

本当に本当にありがとうございました( *´艸`)

みなさんの心に残る、素敵な思い出が作れたのではないでしょうか?

 

まだまだ更新は続きますが、クリスマスパーティの雰囲気を汲み取りここで一言。

・・・2014年もALSA充になりましょうっ!!(●^o^●)

 

あれ、このブログ読んでるけど私ALSAに入ってないしな…と思ったそこの大学生!

ALSAは一年中入会を受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいね!

先日もニューメンバーが加入したばかりです。遠慮せずにきてみてください!どしんと受け止めます(笑)

 

それでは失礼します!

 


*・。★MERRY X'MAS!★*・。

2011年12月25日 12時25分00秒 | 企画

 

イメージ 2

  今日も寒いですね!どうも、あるちゅー1年の浅野です^^

  昨日、12月24日のクリスマスイブ

  恵比寿でサンタコスプレをして自転車で車道を爆走していた学生たちが

  警察に職質されていました。^O^ イイネ!笑

  そして今日、12月25日

  街は綺麗なイルミネーションに彩られetc

  ALSAでも今月10日に、渋谷でX'MAS PARTYがありました!^^

 イメージ 2

  インカレということで、加盟大学の全てが渋谷に集結し

  OBOGの方々もいる中、各大学がダンスや寸劇、コントを披露して

  それはもう大盛り上がりでした(^O^)!ww

     マルマルモリモリ♪東大                  少女時代慶應 

     AKB48ビギナー中央            「スカイツリー!!!」コント一橋    

    「夜空ノムコウ」アカペラ早稲田             Perfume青学

 

      演劇~CMから~立教               劇&ダンス神戸大

  そして・・・!

  今年2011年で

  我らがALSA JAPANは15歳のお誕生日を迎えたということで・・・

    なんと祝*15周年ケーキが!イメージ 2     イメージ 2

    美味しくいただきました(^p^)

 

       こんな感じで、ALSAでは毎年12月にX'MAS PARTYがあります<3

       普段のきっちりしたアツイ学術の他に、こうやって華やかなパーティーも

       加盟大学みんなでわいわい楽しめるのも、ALSAの魅力のひとつです*

 

         

 

 

 

 


オムそばあと一日!

2010年11月02日 21時24分20秒 | 企画




10月31日から開催しております中央大学白門祭!
多摩の山奥が大変な賑わいようです^^☆
ALSA中央大学出店のオムそばもたくさんの方々にお越しいただいておりまして
びっくりな売上です!わーい!


*初日は早稲田から多くの助っ人が(売上的な意味で)!写真はK賀くん。


明日でいよいよ最終です!
まだ来てない方、既に来られた方も是非是非☆



アルバムに3日間の写真をアップしました!
明日は打ち上げもあり、更新できる見込みは低いので……(^ω^)
http://picasaweb.google.com/alsachuo2011/

オムソバ打ち合わせ

2010年10月22日 21時43分27秒 | 企画
こんにちは!
白門際もあと一週間に迫りました!
ということでオムソバミーティングが開かれました。



・大臣から前日準備についての詳細のお話
・食品振り分け
・前売り券振り分け

が概要です。
先輩方にも来ていただきましたー!




しかし、1年生…集まりが悪かったぞう(^ω^ )
みんなで汗水たらして行事に臨むなんてこんな青春
文化祭でもなければなかなか体験できないぞよー!!
人手はあればあるほど嬉しいので積極的にコミットしてくださいね。
よろしくお願いします☆


★★追記★★
おまたせいたしました!
アルバムの更新を開始しました


http://picasaweb.google.com/alsachuo2011/