Aloha! Ekomomai!!

ハワイのホテルのラナイ(ベランダ)でピナ・コラーダ飲んでる時みたいに、寛ぎながら独りごちる場所

ごめんください!

2009-01-27 | ノンセクションの20
店員さんを呼ぶ言葉「すみません」に関する考察
面白い記事だ。
普段何気に使っている「すみません」だが、
キャバ嬢は「お願いします」なのか!
日本人の「すみません」は「相済みません」=I'm sorryのニュアンス
だけじゃないからなぁ。
英語でいうと、Hey,Boy!とかExcuse me!の自分に注意を惹く
ニュアンスが強い。
実際のI'm sorry的な言葉は「申し訳ありません」しかないだろう。
(尤もI'm sorry的に「すみません」を使う事もないわけじゃない)
日本語って奥が深いなぁ。
たぶん自動翻訳機とかで一番ハードルが高い言語なのかも。
京都で「ぶぶ漬けどうどす?」って言われたら、「とっとと
帰れ!」って意味だしなぁ。
そういえば、おいらが幼少のみぎりにはまだ個人経営の文房具屋とか
駄菓子屋が存在していたが、その店舗のガラス戸を開ける時
「ごめんください!」っていうのに違和感があった。
何でこちらが顧客なのに「ごめんください!」って言うんだよ!って。
今は「ごめんください!」も言う機会がないよね。

【追記】
ふと投稿してから気付いた。
昔に比べて「すみません」って言わなくなったのは、
あのボタンのお陰だ。
そう、ファミレスとか焼き肉屋でメニューから食べるものを
決めたときに押すあのボタンですよ!
でも高橋名人みたいに一秒間に16連射は止めとけ!(爆)
たまにいるよね、呼んでもなかなか来ないと連打しまくる香具師が。