goo blog サービス終了のお知らせ 

旅百景道百景

山、海、街、空、そして道

伊予桜井駅

2015年11月18日 | 
9月9日のJR予讃線伊予桜井駅(愛媛県今治市)

右も左も伊予伊予伊予
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予西条駅

2015年11月17日 | 
先々月のJR予讃線伊予西条駅(愛媛県西条市)







石鎚山登山の最寄り駅とあって、駅ホームにうちぬき(地下水の自噴井戸)があります
いただいていきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予大洲駅

2015年11月16日 | 
9月8日のJR予讃線伊予大洲駅(愛媛県大洲市)

有人駅ですが、とても静かな駅でした


平日なので観光客もまばら


この後乗った松山行


大洲城も見えます
いい町でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路

2015年11月13日 | 
2ヶ月ほど前のJR姫路駅(兵庫県姫路市)

姫路駅から見える夜の姫路城





岡山行始発列車の前にやってきた寝台特急サンライズ瀬戸


この後乗車した普通岡山行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊永

2015年10月29日 | 
先月5日のJR土讃線豊永駅(高知県大豊町)

この駅で約20分停車の阿波池田発高知行普通列車


通過する特急南風


山の斜面の集落が印象的


この駅の近くには酷道マニアの聖地・ヨサクも
いつかは走ってみたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下灘

2015年10月14日 | 
先月8日のJR予讃線下灘駅(愛媛県伊予市)

元祖・日本一海に近い駅



今はやはり無人駅


言うまでもなく、とても絵になる駅


以前は駅と海の間に走るこの国道がなく、
ホームギリギリまで海が迫っていたので日本一海に近い駅と言われていたのだとか


海の向こうにはネコ島で有名な青島や山口県の周防大島が見えます


テレビ番組でおなじみのDASH島もこの中のどれかに


松山まで通うご主人を毎日お見送りに来ているという奥様
ご主人共々、この駅のことや展望について詳しく教えていただきました
いつかまたここでお会いしましょう



名声にたがわぬすばらしい駅でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手町

2015年10月13日 | 
先月7日の愛媛県松山市

伊予鉄道市内電車大手町駅前

こちらはそのすぐ前にある、伊予鉄道郊外電車大手町駅

非常にめずらしい鉄道同士の平面交差
伊予鉄道郊外電車(右)の通過を市内電車(路面電車:左)が車といっしょに踏切で待っている図




知らずに出くわしたのでかなり衝撃的でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山

2015年10月12日 | 

先月の愛媛県・松山









思っていたより街全体がレトロな雰囲気
昭和を感じさせる街並みです



坊ちゃん列車


松山市駅前駅にて、人力で方向転換される様子


お城に路面電車、すばらしい街です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波池田

2015年09月29日 | 
今月初めのJR土讃線阿波池田駅

とても静かな駅でした







鄙びた車両とアンパンマン列車


駅舎


駅前


乗り換え待ちの時間に、駅に隣接した土産屋兼食事処・喫茶店『ちゃみせ』で祖谷そば
いいおそばでした
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大歩危

2015年09月11日 | 
先週土曜の徳島県三好市



JR土讃線大歩危駅


10分弱の停車時間は乗客による大撮影会に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする