ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
旅百景道百景
山、海、街、空、そして道
川俣
2016年04月12日
|
食
今日の福島県川俣町
『お食事処だいまる』
川俣と言えばシャモ
シャモ丼とシャモラーメン(塩)
どちらも非常にウマー
コメント
潮見
2016年03月29日
|
食
先週日曜の静岡県湖西市
国道1号潮見バイパス 道の駅潮見坂
渋滞するバイパスの向こうに太平洋が見えます
牡蠣入り浜名湖焼き
非常にウマー
コメント
新湊
2016年03月24日
|
食
3日前の富山県滑川市
滑川の海岸から見る富山湾と新湊大橋
道の駅カモンパーク新湊の新湊丼
白エビのかき揚げ丼にホタルイカも乗っかってます
非常にウマー
コメント
函館朝市
2016年02月11日
|
食
年末年始の北海道・函館
函館名物函館朝市
夜が明ける前から動き出しています
『きくよ食堂朝市本店』
どの料理もとても美味
4日間滞在したうちここで3回朝食をとりました
その本店近くにある『きくよ食堂支店』
こちらもとてもあたたかいもてなし
どんぶり横丁内にある『櫻桂』
元日の朝だったので、かずのこがサービスで出てきました
これが人生初のかずのこ
コメント
宝来町
2016年02月02日
|
食
正月の北海道・函館
函館市電宝来町駅
すぐ向こうは津軽海峡
函館八幡宮の参拝客でにぎわっていた市電
宝来町に軒を連ねる名店
この日ハシゴしたのは写真手前の『新函館ラーメンマメさん』とその一軒向こう『印度カレー小いけ本店』
小いけ本店『焼きカレー』
マメさん『元祖マメさん塩ラーメン』
どちらも最高
店のすぐ前から函館山
中心部の喧騒から少し離れたいい街でした
コメント
五稜郭公園
2016年01月14日
|
食
年末年始の北海道函館市・五稜郭
人生初の五稜郭タワーと五稜郭公園
広大な五稜郭公園
桜もいつか見てみたい
五稜郭タワーのすぐ前にある『函館麺厨房あじさい本店』
初めて食す本場の塩ラーメン
塩チャーシュー麺
とにかくうまかった
今までに食べた塩ラーメンでナンバー1でした
コメント (2)
函館
2016年01月09日
|
食
年末年始の北海道函館・ベイエリア
夜の金森赤レンガ倉庫と函館山
昼間も港町ムードにあふれます
このベイエリアにある『ラッキーピエロマリーナ末広店』
人生初のラキピ
一番の名物、ハンバーガー
ラッキーエッグバーガー
チャイニーズチキンカレー
どちらもウマー
そしてこの近くにある『回転寿司函館まるかつ水産本店』
どのネタも非常に美味美味
この値段でこのお味、すばらしい
コメント
青森
2016年01月05日
|
食
2日前の青森市
いつ見ても美しい青森ベイブリッジ
手前の建物は商業施設A-FACTORY、そしてねぶた技法で作られたという和紙のオブジェが並びます
この日の夕食は青森駅前『お食事処おさない』にて
とても郷土色あふれる食堂
はるばる青森まで来たんだと実感させてくれます
『まるっちつみれ丼』
『けの汁ラーメン』
函館で散々ラーメンを食べてきた後でしたが、興味をひかれてついついまたラーメンを食ってしまいました
丼ともども非常に美味
また訪れたいすばらしい駅前食堂です
コメント (4)
美杉
2015年12月21日
|
食
昨日の三重県津市美杉町八知
雲出川とJR名松線の橋梁
八知の名店『山里』
鹿炒め定食 非常に美味でした
テレビ東京『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』でも太川蛭子コンビが立ち寄ったこの店
対照的なサインが2人のキャラクターを物語っています
この時のロケのことや鹿の肉の話など、ご主人にいろいろと聞かせていただきました
料理以外にもとても味わいのある店です
ここまでの列車が再開通するまであと約3ヶ月
コメント
半田
2015年11月30日
|
食
一昨日の愛知県半田市
蔵と運河の街・半田
半田と言えばミツカン
ミツカン本社(中央奥)と最近リニューアルオープンしたばかりのミツカンミュージアム(左)
ラーメン屋が結構多い知多半島
元祖知多ラーメンゆたか亭総本家
知多たまりラーメン&にんにくチャーハンウマー(・∀・)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
最新記事
門司
池田湖
都井岬
今治
西尾
坂出
小牧
鹿児島
岩倉
上野
>> もっと見る
カテゴリー
道
(254)
境
(55)
街
(161)
山
(53)
海
(41)
食
(77)
鉄
(127)
猫
(15)
夜
(48)
空
(13)
城
(19)
里
(19)
ブックマーク
千種観測所
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新コメント
まいんど/
阿波池田
butata/
都井岬
エム/
都井岬
butata/
鹿児島
エム/
鹿児島
butata/
長門
エム/
長門
butata/
下関
エム/
下関
butata/
堀越
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
画像の無断転載(複製)を禁じます
ログイン
編集画面にログイン
バックナンバー
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中