goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダー達と楽しく過ごす日々

シニアボーダー3頭とジャック2頭との日々をつづります

五月連休は何処へ

2017-05-06 00:06:21 | 八ヶ岳へ

特別予定は無かった我が家  でもせっかくのお天気だから・・・

 

毎年安曇野で買っている、きゅうりの苗がもうあるとの事なので 安曇野へGO-

そして八ヶ岳方面へ戻り 山菜取りへGOー

 

渋滞にハマりたくないので 朝4時出発 スムーズに走れてホッ

安曇野 目的地ここには 8時到着 快晴~ 気持ちいい~

 

  きゅうり苗を7本買って  今年も沢山生ってくださいね

 

パンを買って 八ヶ岳で食べよう  9時、小淵沢へ向かいます

 

 

 

サプライズが・・八ヶ岳のお友達が良い場所を教えてくれる事に

   助かります  ワクワク・ウキウキです 

たらの芽取りをレクチャーしてもらい 少しですが取ってきましたョ

 

 

 

せっかくの摘みたて、その日のうちに胡麻和えにして食べちゃいました  苦みもなく美味しかったぁー

 

高原に行って 南アルプスを眺めながらワンコ達を遊ばせましょう

   

   

         

 

 

 

     こちらからは編笠山 

 

 

 

 

 

   2時ぐらいまで遊んで 近くの森でまた、たらの芽を探して 鹿の湯へ

 

 

 

 

 

 

    ポチッと


花の清里へ

2017-04-29 22:34:36 | 八ヶ岳へ

道の駅みなみ清里は 昨年も見たこの光景が見たくて寄りました


 


 青空とこいのぼりと桜


 

 


つくしがニョキニョキとお目見え  




ゆっくり歩きながら ワンコ達と回りのお花を観賞



       


  



春を感じながら 初夏をも思わす様な風景です

 

 




さてさて 5月の連休は・・・・

道路の渋滞は嫌だし~ これといって予定はないのよね~ 







  ポチッと


八ヶ岳で探し物

2017-04-26 16:14:24 | 八ヶ岳へ

土曜日の夕飯は ひまわり市場で買います

コテージでゆっくりと食事中、ちょっと席を立って戻ってくると・・・・

 

 

 

ワタシの席にアクアがちゃっかりと座ってる  とっても気分良さそうね

 

 

 

 

 

日曜日 朝からスッキリ青空 森の中を散策です

 

 

 

目的のものを探してみよう~  

鹿のフンを確認して 通り道を確認 下を見ながら笹道を抜けていきます

        

 

      んん?  形が似てるわ 

 

 

       

 

  

            

 

2時間ぐらい遊んで  鹿の湯へ温泉に入ってから 道の駅へ

 

お友達と待ち合わせをして  へへへ・・・・いただきました

         早速ワンコ達はがぶりついております

 

 

          そう簡単には 素人には探せない宝物です

 

 南麓の満開の桜を見ながら お蕎麦を食べて 道の駅みなみ清里へ向かいます

 

 

 

 

      春のこの風景を見るのも目的です

  

 

 

     ちなみに、鹿の湯のりっぱな桜はまだまだで 5月連休頃が見どころだろうって事でした

 

 

 

 

 

 

 

   続く

 

 


久しぶりのお山・飯盛山

2017-04-25 21:55:37 | 八ヶ岳へ

先週末は八ヶ岳方面へ 今年の山行はハイキングから開始です

なまった体にはちょうど良いでしょう 

装備は普段の登山と同じにして 体になじませないと

 

土曜日の朝、中央道の勝沼IC手前でトラック荷台の火災により渋滞発生との事

    通行止めになっては困るので・・・Twitterで確認

大月で降りて一般道を走り勝沼から再度中央道へ  スムーズに進む事が出来ました

 

10時、獅子岩の平沢峠から

 

 

風はちょっと冷たくて  八ヶ岳は綺麗です

 

 

 

 

アルボくんは初めての山道 きちんと学習させないと

 

 

        

 

 

ちょっと歩けば暑くなって すぐに上着はいらず 汗もでてきます

 

  

 

あれが飯盛山ですね~  八ヶ岳 南アルプスを眺めながら向かいます

 

 

     

 

  

 

       

 

 

帰りは平沢山に寄って 広めの場所でラーメン+コーヒータイム

 

 

            

 

日差しが出ると暑いデス この時期は風が冷たいのでちょうど良い感じぃ

 

    

 

 

 

帰りは下りなので アルボくんには棒を使ってワタシを越さずに歩く事を教えます

 

 

 

 

もう、しし岩が見えてきました 

 

 

 

 

いつもの場所で ラスクと牛乳を買ってから宿泊先のワンパラへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   続く

 

 

 


八ヶ岳へいそいそと

2017-03-12 22:33:10 | 八ヶ岳へ

土曜日は、お天気も良いことだし八ヶ岳へ買い物へ行ってきちゃった

買い物だけなのでゆっくり8時過ぎに家を出発

 

ひまわり市場で コーヒー豆(お父さんイチオシ)と酒粕(私イチオシ)と諸々ね

 

    そのあと、清里へビーフカレーを食べに行き

    

            

 

どうしても野辺山のソフトクリームが食べたいとの要望で ここへ

ここへ来たら絶対購入品のヨーグルトと牛乳を買って 

 

 

今回はラスクも買ってみた、 家族に好評で この一品も絶対購入品だね

 

 

 

     原村の農場広場へ 

 

  

 

 ワンコ達は走り回ったり残雪をカプカプしたり

 

 

               

 

 

  空気はキーンと冷たいけれど 日差しは暖かい

        ここはいいね~   シモンはルンルンです

 

  

 

 

 

   

 

ちょっと寒くなってきたので ワン友に教えてもらったカントリーキッチンへ

デザートの三種盛り と ゆずCOCO デス 

 

 

 

 

 

夕方になって寒くなってきたので鹿の湯で温泉に入って アウトレットへ

外はもう真っ暗、もう7時だものね!  さあ家へ帰ろう  

 

 

 

 

 

 

       ポチッと