goo blog サービス終了のお知らせ 

たっちん日記 by T.Mitsuhashi@YOKOSUKA

普段はただのサラリーマン。 水曜日は観音崎の好きなだたの酔っ払い親父。

たっちん日記 8月14日

2006-08-15 00:52:11 | たっちん日記
横浜駅手前で目が覚めた。
車内放送で何か言っている。「品川~川崎間で停電?」
寝ぼけながら、なんだまた京急、おかしいの?
最近、多いよなあ~。と。
遅れるのは仕方ないと思い、
まだ眠いので横浜駅でのJRへの振替輸送はお断りして、そのまま寝る。
川崎、蒲田、品川と遅れはしたが、とりあえず30分程度で済みそうだ。

品川から、都営浅草線へ。
泉岳寺に着いた途端、
東銀座で人身事故発生です。
ただ今レスキュー隊が救出作業を始めたところです。
このため上下線が現在止まっております。復旧の目途はたっておりません。」

ダブルパンチとはこのこと。
どうすんのよお?
一番中途半端な駅で降ろされてしまったではないか!
隣の品川まで戻る電車はなし。
駅員さんの説明はバスで品川まで振替輸送しますとのこと。
すぐバスが来ればいいけど、わからんしな~。
どうせ遅れるのは同じだ。
1分2分早く会社に着こうがたいした差はない。
品川へ戻るより、となりの田町まで歩いちゃえ。
第2京浜沿いをとんでもない時間、時期に歩くことに。
歩道はお盆にしちゃあ、人が多い。
三田で下ろされてしまった人が泉岳寺方向へ歩いてきているようだ。



遅延証明書をもらってもうちの会社はあんまり関係ないから、
記念に持って帰ってきた。
振替乗車票も駅員さんが大判振る舞いしていた。

田町から山手線で新橋で下車。
横須賀線に乗り換えて、うちの会社のそばの馬喰町(ばくろちょう)へ。
秋葉原まで行き、総武線乗り換えで浅草橋下車の手もあったが、
一番近い駅を選択した。
会社に着いたのは、10時半過ぎ。通常9時過ぎには着くので1時間半遅れ。

会社に着いた時点では、「大停電」の意味が全然わかっていなかったので
パソコンに向かい、ようやく理解できた。

これが普通の月曜日だったら、どうなってたろう?
勘弁してよお~、だね。

最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
振替乗車票 (たか)
2006-08-15 08:23:26
昨日は大変でしたね。

普通の月曜日だったらと思うとぞっとしますね。

ブログに振替乗車票のことを書きました。

トラバできないように設定してあるのですか?

返信する
ごめん! (たっちん)
2006-08-15 08:59:53
変なトラックバックが多いのでできないようにしてあります。



今、見てきました。

いっぱい持ってるねえ。

京急はあんまり振り替えするようなときがないんで

持ってません。



昨日はさすがに疲れました。



今朝は通常通りの運行で、これが当たり前ですが、

楽でした。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。