goo blog サービス終了のお知らせ 

たっちん日記 by T.Mitsuhashi@YOKOSUKA

普段はただのサラリーマン。 水曜日は観音崎の好きなだたの酔っ払い親父。

たっちん日記 2008年3月31日

2008-03-31 23:45:54 | たっちん日記
早3月も終わりだ。
ということは1/4、今年も終わったこと。
早すぎ。

最近、Googleをネットのスタートページにしている。
いろいろやれて便利である。
メールもoutlookを開かず便利。
ブラウザはSleipnirがやはりさくさく便利。
IE7は重すぎ。PCが悪いのか?

たっちん日記 2008年3月30日

2008-03-31 00:12:08 | たっちん日記
冷たい雨で桜が散っちゃうかなあ~。
水曜日までもってほしい。

お嬢様が遠征から帰ってきた。
合宿ではなくて遠征の試合だったらしい。
口の中は切るは、足はあざだらけだそうだ。
バスケも格闘技だあ。

  


膝がイマイチ。

たっちん日記 2008年3月28日

2008-03-29 01:27:54 | たっちん日記
我が巨人軍、黒星スタート。
まあ、先は長いから。
巨 人 2−6 ヤクルト


TBSのNEWS23をたまたま見ていたら、筑紫さんが多事争論で話をしていた。
来週の番組名から「筑紫哲也 NEWS23」から筑紫哲也の名前をとるそうだ。
「変わらぬもの」と題して話をされていたけど
話をするにもかなり息が上がっているように聞こえた。
使命感の強い方だからこそできることと思う。
番組名が変わっても視聴者の支持で作られる番組は「変わらぬもの」。



たっちん日記 2008年3月27日

2008-03-28 00:10:54 | たっちん日記
新しいナショナルジオグラフィックが届いた。
このところちゃんと次の月の分が着く前に前月のは読み終えている。
よしよし。
今月号はまた興味深い記事がいっぱいと、ああいう写真を撮ってみたいなあ、と。
素晴らしい写真がたくさんだ。

明日から日曜日までお嬢様は合宿。
山梨の方へ行くそうだ。
気をつけて行ってらっしゃい。

帰りの電車。
京成の人身事故の影響で遅れていた。
乗る予定の電車より1本前の遅れた電車に乗れてしまった。
前にもこんなことがあった。
ラッキーなのかな?

昨日アップし忘れた伊勢町の桜。
来週の水曜日はもうピークは過ぎてしまっているだろうなあ。








たっちん日記 2006年3月26日

2008-03-26 17:31:31 | たっちん日記
床屋でサッパリした後、浦賀の駐輪場へ定期の更新。

その後、どうしようかなあ?
浦賀小学校の前で一服。

桜をパチリ。

そうだ!
POTBELLYさんへ行こう!

のんびり自転車を走らせながら海岸通りへ。
横須賀新港前の桜ももうちょっとで満開。


POTBELLYさんのに行く前に中央の信濃屋書店でBe-Palを購入。
中央の舗道を自転車で行くのも迷惑だけど人を避けながら突き進む。

その後、念願のPOTBELLYさんへ到着。
まだランチタイムの最後の方で忙しそうだったので
奥のほうの席へ案内してもらって注文。
今日のランチのイタリアンハンバーグ。
のどが渇いていたので先にアイスコーヒーを出してもらった。
スタッフの女性も気持ちの良い笑顔で応対してくれてうれしかった。



食事を終えてデザートのプリンもしっかり食べて、
会計を済ませてから、ご挨拶。
「たっちんです。」
「写真より若く見えますね。」
うれしかった。ありがとうございます。

今度はぜひ家族でお邪魔したいと思った。
それとちょっと時間をずらしてゆっくり本でも読みながら食事をしたいなあ。
頻繁には行けないけれど、中央の隠れ家にしたい気分。

帰りは海岸線をほんとにのんびりと。
伊勢町の桜はまだまだこれからだ。
今日から水道局の桜が開放されていたけど人もまばらだった。

家に帰るとなんか顔がヒリヒリする。
日焼けしたみたい。
もう春だ。

テレビで沖縄尚学と聖光学園の試合を見た。
ボークで初回に1点入ってしまったけど、その後はなかながか見ごたえがあった。
やっぱり高校野球は良い!


たっちん日記 2008年3月24日

2008-03-25 00:45:46 | たっちん日記
なんとかあと1日。
週後半は体力、気力勝負。
水曜日の天気予報を見てみると、雨はないようだ。
自転車の駐輪場の更新をしなくてはいけなかったのを思い出した。
3ヶ月で5100円。
床屋へ行くついでに足をのばしてこよう。
その後は、天気しだいでリバーストーン廻り、走水経由だな。