床屋でサッパリした後、浦賀の駐輪場へ定期の更新。
その後、どうしようかなあ?
浦賀小学校の前で一服。

桜をパチリ。
そうだ!
POTBELLYさんへ行こう!
のんびり自転車を走らせながら海岸通りへ。
横須賀新港前の桜ももうちょっとで満開。
POTBELLYさんのに行く前に中央の信濃屋書店でBe-Palを購入。
中央の舗道を自転車で行くのも迷惑だけど人を避けながら突き進む。
その後、念願のPOTBELLYさんへ到着。
まだランチタイムの最後の方で忙しそうだったので
奥のほうの席へ案内してもらって注文。
今日のランチのイタリアンハンバーグ。
のどが渇いていたので先にアイスコーヒーを出してもらった。
スタッフの女性も気持ちの良い笑顔で応対してくれてうれしかった。
食事を終えてデザートのプリンもしっかり食べて、
会計を済ませてから、ご挨拶。
「たっちんです。」
「写真より若く見えますね。」
うれしかった。ありがとうございます。
今度はぜひ家族でお邪魔したいと思った。
それとちょっと時間をずらしてゆっくり本でも読みながら食事をしたいなあ。
頻繁には行けないけれど、中央の隠れ家にしたい気分。
帰りは海岸線をほんとにのんびりと。
伊勢町の桜はまだまだこれからだ。
今日から水道局の桜が開放されていたけど人もまばらだった。
家に帰るとなんか顔がヒリヒリする。
日焼けしたみたい。
もう春だ。
テレビで沖縄尚学と聖光学園の試合を見た。
ボークで初回に1点入ってしまったけど、その後はなかながか見ごたえがあった。
やっぱり高校野球は良い!