goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しっぽ!2

(*^^*)栃木を中心に美味探訪♪
旧ブログ→http://blog.goo.ne.jp/aliceyou

Cafe+Gallery Komorebi サンタヒルズ (*^-^*) 那珂川町

2014-11-30 00:22:22 | カフェご飯さくら・高根沢・芳賀・那珂川 

南米バーベキュー丼と 一緒に戴いたのは…  コモレビさんの 珈琲

 

Cafe+Gallery Komorebi

 

住所:栃木県那須郡那珂川町三輪967 サンタヒルズ内

電話:0287-96-4622

定休日:水・木曜日 

open テイクアウト10:00~11:30、ランチ 11:30~14:00,ティー 14:00~L.O.16:30 

 

キャー 素敵な 展示会が開催されてます

Sa.Ya. ココロ・オドル・ジュエリー 展 12月2日(火)迄 開催だそうです

世界的に有名な那須の作家在住の 向井氏の 娘さんのアクセサリー作品

ホント素敵ですね~

 

で、 肝心のテイクアウトした コーヒーの 画像が・・・ ミツカラナイ

撮ったつもりで 、、、 アクセサリー見ちゃったからなぁ・・・

 

ゆっくりカフェりに来ようっと

 

 


  

Aliceの美味しっぽ!  

Aliceの美味しっぽ!2

Alice CafeAliceの美味しっぽ!~(Ameba) 

 ツイッター   

 Facebook  

 

 

お知らせ

 

しっぽ!がタウン情報誌さんにカコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます 

宜しかったら 手にとってご覧下さいませ

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m

 


三代目 華寿園 (^-^) さくら市

2014-11-04 00:35:05 | カフェご飯さくら・高根沢・芳賀・那珂川 

久しぶりに来ました。

2年ぶり位かな??

 

 

三代目 華寿園

 

住所:栃木県さくら市氏家3450

電話:028-681-0340

定休日:木曜日・第一日曜日

open11:30~14:00
※夜は予約


 

あっ。ランチは日替わりのみになったんですね

   

席に着くと 女将さん?が 「日替わりですが 宜しいでしょうか?」と。

 

日替わりを 注文しました。

ナニが 出てくるのかが 楽しみですぅ

 

じゃん スゴッ

こちらが日替わり定食

 

  

フックラ御飯に お味噌汁。 

 

  

 焼きカボチャ饅頭の銀餡がけかな?

丸められた カボチャが表面が焼かれてイて アンが掛かっているんです。

生麩も一緒に って 贅沢な作り方

銀餡が 美味しい

 

キャベツ、レタス等のサラダ

ドレッシングは サウザンアイランド。

   

なす、ぱぷりか、まいたけ、あま唐辛子の天麩羅 

柚子塩が添えられてます。

 

  

鮭のお刺身 横には 擦り下ろされたワサビ

 

   

自家製の黒にんにく

これ 購入すると 結構 お高こぉございますぅ

柿のはの上に 鰆照り焼きに、かぼす


 

  

オレンジ。 珈琲に ミニロールも 付いてます

こんなに 丁寧に作ってあって 1,000円。。。 

嬉しい価格かも

 

自家栽培のお野菜やお米を 使いお料理を作られているそうです

新鮮野菜は やっぱ 美味しい~ ← 田舎モンなので

 

 お知らせ 


 

しっぽ!が『タウン情報誌 adtown』さんにカコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます 
 

 
宜しかったら 手にとって ご覧下さいませ
主に栃木県北で ゲット出来ます

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m 

 


 

Aliceの美味しっぽ!  
 

Alice CafeAliceの美味しっぽ!~(Ameba) 
ちょこっと アップはこっちかも
 

 Facebook     
突然アップしているかも


NO NAME CAFE(ノーネーム・カフェ)  さくら市

2014-09-29 00:44:44 | カフェご飯さくら・高根沢・芳賀・那珂川 

素敵なカフェへ行っちゃった

 

5月21日オープンされたNO NAME CAFEさん

ある方に お聞きし 気になってました

 

早速 調べて・・・っと 

 

NO NAME CAFEさんの HP 地図を 頼りに来たのですが 分かりません。。。

なので 電話をしちゃった

「すみません。そちらへ 行きたいのですが 道がなくなりました。と、云うか 車が通れません。。。

と 連絡。

丁寧に 教えて下さいました

 

菖蒲沢公園を右手に通り過ぎ お寿司屋さんの角を 右へ曲がる。。。

あっ、ココだ。。。

次に目指すは「デイホーム はる」さんの看板。

あった ココを 入る ・・・

わっ有った~

駐車場は お店の方へお聞きし 停めてOKな場所へ 駐車

 

  

NO NAME CAFE

 

住所:栃木県さくら市フィオーレ喜連川5-2-1 106室

電話:028-612-8132

定休日:火曜日

open 11:30~17:00

 

もう~ 素敵

 

お邪魔します

 

メニューを拝見

日替わりは 確か 赤いボードに有りましたね。。。

 

メニューは・・・

ミラノ風カツレツ

ホタテとトマトの冷製パスタ

 

ドリンクメニューは・・・

珈琲

カプチーノ

エスプレッソ

オレンジジュース

 

デザートメニューは・・・

ブラウニー

アフォガード

セットで 1000円

お水は レモンのフレーバー水

超~期待しちゃう

 

チョイスしたのはミラノ風カツレツ

ワンプレートでの 登場です

ズッキーニのソテーと パンが添えられてます

 

ミラノ風カツは 

  

レモンをかけ トマトソースと一緒に 戴くそうです

 

こんな感じですかね。。。

パクッ

爽やか系の カツ

レモンの酸味と トマトソースのサッパリな感じが 良いかも

トマトソースは トマトの種が処理されてます

煮込んである感じでは無いです

このタイプは 初めて戴いたかも

 

デザート&ドリンクは、、、

ブラウニーを チョイス

 

この ブラウニーも ハジメマシテな 感じの ブラウニー

中心ファジーな マッド系 なんです

ナッツも入っているので アクセントに 心地良い~

 

ホットと アイスを選べたのですが ホット珈琲を チョイスしました

こちら フレンチプレスで 抽出されてました

スペシャリティって 書いてあったので 「酸味強すぎたら どうしよう~」って 思っていたのですが 美味しい酸味で 香 甘味 苦味 好みの 珈琲

 

そして +会計になりますが・・・

エスプレッソも 戴いちゃった

これは ドスンとクル~

コーヒー豆は 淹れ方によって 替えているそうです

 

ブラウニーが 甘かったので 丁度 美味しく 戴けました

 

ここの空気感 良いなぁ~

そうそう オーナーさんは建築家さんでも あるそうですよ

 

お家の模型?が 有りました。

 

さり気なく飾ってある こちらの絵は ヒデとロザンナさんの息子さんの 加藤 士文が 描かれたそうです

 

 

 

ゆっくり出来る 素敵Cafe発見~  嬉しい~

タカラモノ見ぃ~つけたな 感じ

 

ナゼか この曲が 浮かんだ

 

栗コーダカルテッドさんの

 

 

 お知らせ 


 

しっぽ!が『タウン情報誌 adtown』さんにカコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます 
 

 
宜しかったら 手にとって ご覧下さいませ
主に栃木県北で ゲット出来ます

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m 

 


 

Aliceの美味しっぽ!  
 

Alice CafeAliceの美味しっぽ!~(Ameba) 
ちょこっと アップはこっちかも
 

 Facebook     
突然アップしているかも