goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しっぽ!2

(*^^*)栃木を中心に美味探訪♪
旧ブログ→http://blog.goo.ne.jp/aliceyou

おやまだ桃農園  大田原市

2015-08-12 00:33:33 | テイクアウト(大田原・矢板・塩谷・日光)

大田原市の奥沢小学校そばにある おやまだ桃農園さんに来ました

 

おやまだ桃農園

 

住所:栃木県大田原市奥沢 奥沢小学校近く

電話: 080-5694-2282

 

もくはち~ゲストは「おやまだ桃農園の小山田巧さん

 

 

まずは 受付をします。

入園料は 500円 桃は購入が最低2コ 1個 約200円~ 
※この日は 特別価格 豊作価格の100円でした。4個以上採るのが お約束でした

袋に入っているのは 採ってはダメ

 

採って良いのは 袋に入っていない桃

桃狩りは 初めてなので 『おやまだ桃農園』タクミさんに 採り方をレクチャーしていただきました

パンパンな 桃

枝に少しくい込んでます凄~い

なので 横に クイっと ちょっとだけ曲げるだけで 収穫が出来るそうです

帰宅して写真を撮ったので 室内の電気だと 綺麗な色に写真が撮れなかったのですが 写真よりも もっと ピンク色な感じです

 

入場料には 桃が戴ける料金も含まれてます

      

カットして くださいました ヤッホーィ  皮ごと 戴くんだそうです

    

キャー 硬めですが 歯ざわりが 丁度 ドンピシャ 甘旨しな 桃ちゃんですぅ~  

ヤバイなぁ 食べすぎデンジャーな桃だぁ。。。 何個戴けるかなぁ・・・ って 1個が 限度ですがナニカ?

 

昨年なんどか 購入したのですが 桃ジャムも 美味しいんですよ 

 

桃のカキ氷も あるそうです

 

そうシャンプーも あるんですよね

昨年の サンセットマルシェで購入しようか 迷ったんです

『おやまだ桃農園』タクミさんは 元 美容師さん? 理容師さん? だったそうで で、桃シャンプーを って なったんですって
・・・って 半分位しか 聴いた事 覚えてません 

 

 

Aliceの美味しっぽ! 

Aliceの美味しっぽ!2

Alice Cafe~Aliceの美味しっぽ!~(Ameba) 

 ツイッター    

 Facebook     フォローして下さったら嬉しいです

 

お知らせ

 

しっぽ!が『タウン情報誌adtown』さんに

カコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます

宜しかったら手にとって ご覧下さいませ

 

 

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m

 

 


日本一 大田原市

2015-01-23 21:44:44 | テイクアウト(大田原・矢板・塩谷・日光)

東武百貨店 大田原店さん内の 『日本一』さんで テイクアウト

全くお酒系は 呑めませんが 

焼き鳥 おつまみ 系 大好きAliceです

 

日本一 東武大田原店

 

 住所:栃木県大田原市美原1-3537-2 東武百貨店内

電話:0287-20-2236

 

いり卵も乗っている 焼き鳥弁当を 購入しました。 

大体これを購入しちゃうかも

見た目よりもボリューム があるんです。

これと 向い側にある サラダとかを 一緒に購入しているかも

 

 

 


磯ヶ谷養鶏園  大田原市

2014-09-07 00:00:00 | テイクアウト(大田原・矢板・塩谷・日光)

工業団地の奥に 養鶏場が有ります。

そちらで 直接購入できる「たまご直売所」が オープンしてるんです

 

磯ヶ谷養鶏園

 

住所:栃木県大田原市上石上1871

電話:0287- 29-1105

 

到着

 

磯ヶ谷養鶏園さんの 直売所がオープンされた と 云うので 来ちゃいました

綺麗な 直売所です

横にカフェがあったら 良いなぁ って 思ってしまった

野菜も有るんですね

卵に掛ける お醤油とか ・・・  お米もある

アッ 星野製麺さんの 麺もありますね

 親鳥エキス って チキンブイヨン系?

卵を 戴く時に使う お塩?も 有るんですね

 

購入したのは こちら ↓  

ワケあり卵 1.5Kg 350円

大きさは様々です 

『ワケ』は? と 聴いてみました。

「卵は 生みたての 卵なのですが、 "汚れ”とか 薄皮は大丈夫なのですが"ヒビ”が ほんの少し入った卵です。」 

との事。

購入した卵の ヒビ卵を 探してみました 2コ見つかりましたが 見つけるのが大変でした。

チョっとの 汚れは 気にならないほど でしたよ  ← あくまでも個人的意見です

 

鶏糞も購入できるそうです

流石 養鶏所サンですね

 

 

 お知らせ 


 

しっぽ!が『タウン情報誌 adtown』さんにカコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます 
 

 
宜しかったら 手にとって ご覧下さいませ
主に栃木県北で ゲット出来ます

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m 

 


 

Aliceの美味しっぽ!  
 

Alice CafeAliceの美味しっぽ!~(Ameba) 
ちょこっと アップはこっちかも
 

 Facebook     
突然アップしているかも

 

 


三桝屋 (#^.^#) 大田原市

2014-06-21 00:00:00 | テイクアウト(大田原・矢板・塩谷・日光)

普段使いで 利用させて頂いている mimasuyaさん

いつも 季節感がある食材&こだわりの逸品が 満載ですよネ~

 

 

みますや 大田原店

 

住所:栃木県大田原市本町1-2703-52

電話:0287-23-6621

定休日:無休

open 9:00~21:00 

 

 

今回は 出先で戴きたい テイクアウトにサラダと、 おにぎりを 購入しました 

サラダ

これで 250円なんです リーフ系のサラダの上に ポテトサラダ・スチームパンプキン・トマト と 濃厚なお豆腐は モッツァレラのようにも感じます

でね 今回初めて 戴いた"みますや”さん 特製のドレッシングが 最高

 

別売されている ニンジンベースのドレッシング 小 50円を購入。

サッパリとした ドレッシングで あるお店で 戴いた事が有る 感じの・・・ 、、、かな? 似てる・・・ケド??  ちょっと違うかな・・・??? ともかく 美味しいドレッシング

タップリ お野菜が 戴けます

 

おにぎりは 御飯が美味しいんです

いつも 梅か 鮭を購入してます ←写真が。。。どっか いっちゃった

 

 

他にも 購入しました

南高梅ジャム

この 梅ジャム お心感じます

甜菜糖で作られているんです

甜菜糖で 作るのって本当に大変なんですよね。。。 

丁寧に 裏ごしされているし パンに付けて戴くのも 良いですが お料理にも 使えそう~

 

 

自家製ぬか漬

これ 塩味が 丁度良い感じの ぬか漬

 

鮮魚も 色々

唐揚げにしました

コッチ  は オツトメ品でしたが 淡白な御味の身なので フライに

購入した 梅ジャムに お醤油を混ぜ ソースにしちゃった

 

夏には よくお世話になる 冷やし中華

みますやさんで 販売していて"特選"と 書いてあったり "謹製"と 書いてあると 美味しい保障付きなので 人に差し上げる時の目安にしちゃってます

焼きそばも好きだったり

 

これからは お中元なども

みますや特選醤油のセットや お味噌等を 詰め合わせて 使わせて頂いてるかもです

  

と、美味しい講座もあるんですよね

食材や お料理のアレンジも教えて頂けたり 有名店オーナー様が 直接教えてくださる講座が有ったり

学べるのは有り難いです

 

 

 

 

 

Aliceの美味しっぽ!  

Aliceの美味しっぽ!2 今 見ているブログです

Alice CafeAliceの美味しっぽ!~(Ameba) 

しっぽ!Cook♪

 ツイッター   

 Facebook  

 

お知らせ

しっぽ!が『タウン情報誌 adtown』さんにカコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます 

 宜しかったら 手にとって ご覧下さいませ

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m