アリ@チャピ&りりぃ日記

ウェルシュコギー・ペンブロークのチャッピーとりりぃ、そして
カーディガンのアリスのお気楽な日々を綴る

中華タブレット侮るべからず!

2012年12月13日 | 日記
智能平板で遊ぶ

iPadが欲しいけれど
買ってどれだけ使えるのだろうか・・
手が出せないでいたところ
こんな中華タブレットという格安タブレットを見つけました

アンドロイド タブレットPC 7インチ GPS、テレビとFMトランスミッター機能搭載 アンドロイド4.0 タブレットPC 【PD10 TV PD20 TV】【Android タブレットPC A5デュアルコア Root権限取得済み
Medue
Medue

神行者というメーカー(?)の「智能平板」です

GPSとワンセグチューナーがついているというのに驚き
思わず注文してしまいました

買ってすぐ試したらGPSは位置を拾わないし
ワンセグでは設定されない民放局があるし
これはやはり値段相応のおもちゃかなと思いました
が、機械は何事も愛情をもって接することが大事なのか
ただ単に、我が家が電波障害地域なのか
通勤のバスの中で試しているとちゃんとGPSも機能し
マップ上に正しく移動する現在位置を示すようになりました
ワンセグもきちんと設定され
電波状況の良いところではそれなりに視聴することが可能でした
中華タブレット(智能平板)侮るべからず!!

試して面白かったのはこのGPSアプリです

測定電波を受けている衛星の位置が表示されるとともに
それぞれの電波の強さ、現在地の緯度、経度、高さ、速度が表示される
標高がわかるので津波が来そうな場所では役に立つのではないか
などと思います

おまけのナビもきちんと機能し
我が家付近のくねくねした道も間違わず案内しました

あたりまえと思えることですが
H社製ワンボックスカーの車載ナビが
我が家近くの階段を登れと指示したときには笑ってしまいました
アップルの地図が砂漠に連れて行ってしまったとニュースになっていましたが
それに比べて優秀でした(この近辺では・・)
交差点などの拡大表示はないけれど
同乗者がきちんと見てくれれば十分使えるものでした
(運転手がちら見するにはいささかつらいかもしれない)

ワンセグも実用域でした

この中にはintel入ってないです
CPUは“TCC8925 1.2GHz A5 Dual Cortex”
デュアルコアでYouTubeもさくさく動きました

一番の目的だったPDFファイルは
20MB程度の重いものもそれなりに表示し
検索もまあまあの速度で使えそうです


ブラウザーとしてももちろん問題なしで
表示が800×480であることも7インチでこの価格なら十分でした

遊ぶだけでなく、結構使えそうで喜んでいます
といって、いらないのにもう一台などと無駄遣いしないように気を付けなければ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もこ・もかちゃんいらっしゃい!! | トップ | 神だのみ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事