ある書籍会社の小学校の道徳の教科書で問題があるらしい。
記述されていた「パン屋」が「お菓子屋」になったらしい。
文科省の教科書検定の意見を反映したらしいのだが、理由は「我が国や郷土の文化と生活に親しみ、愛着を持つことの意義を考えさせる内容になっていない」のだそうだ。
私はこのニュースを見て、頭の中に?マークがいっぱい出た。
日本ではパン屋は自国文化にそぐわないのか?
なんだか、官僚の中でも偏った愛国心があるのが明白になったね。
大人の都合を子どもに押し付けない世の中が必要だ。
是非、子どもたちには「パン屋はお菓子屋でなくパン屋だよ」と胸を張って言いたいね。
記述されていた「パン屋」が「お菓子屋」になったらしい。
文科省の教科書検定の意見を反映したらしいのだが、理由は「我が国や郷土の文化と生活に親しみ、愛着を持つことの意義を考えさせる内容になっていない」のだそうだ。
私はこのニュースを見て、頭の中に?マークがいっぱい出た。
日本ではパン屋は自国文化にそぐわないのか?
なんだか、官僚の中でも偏った愛国心があるのが明白になったね。
大人の都合を子どもに押し付けない世の中が必要だ。
是非、子どもたちには「パン屋はお菓子屋でなくパン屋だよ」と胸を張って言いたいね。