goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルド

◆ ◇ ◆Powered by Music Earth◆ ◇ ◆Deny me and be Doomed◆ ◇ ◆

漂白感。

2008-12-21 01:38:52 | Weblog
ものすごい頭がまっしろだった。


やっぱり、歌が、一番楽しい。一番好き。


歌を聴いてくれた人が、

涙を流すほど感動してくれたり、

お酒を飲む手がとまっていたり、

MCで笑ってくれたり、


届けたい気持ちは本当に溢れるほどあって、

いつも話す気持ちとは色が違っていて、

とっても大切に温めていきたい想いを、

歌で表現できるって、ものすごく素敵。



まだずっとアドレナリンが出ていて、

こういう感覚を、どれだけライブに慣れても、

忘れたくないなぁって思う。




本当に大好きだと思った。

歌いながら泣きそうになった。



こういう気持ちや昂ぶりを大切にしたいな。




あー・・・眠っ。

モノマニア。

2008-12-14 02:11:10 | Weblog
うん、多分そうだな。

偏執狂。




今日のてんびん座は7位だって。

中途半端やーん。

占いとか信じない!って思っても、

なんだかんだでiChannel流れちゃうし、

1位だったら嬉しいし12位だったら嫌だし。



突然、噴出すように、

身体の中で音楽が鳴りまくってる。



秦さんの声も、自分の声も、

きれいごとにしか聞こえなかった声も、

なんだかやけにリアルできらきらしてる。



もう、晴れすぎてても、

どっかいっちゃいたいだなんて思わない。

ちゃんとここを気持ちよく歩いていたいな。



肩越しに月をさがしたり、

都会の空に星をみつけたり、

その度にすごく嬉しくなる。


早く季節が巡らないかな。







ありがと。

Ibisが見つからない。

2008-12-10 19:22:01 | Weblog
青過ぎて、広過ぎて、遠すぎる。


今日は晴れてたなぁ。

ぽかぽか。



もうこのままどっかいっちゃいたくなったのに。

ほんとに。

憂き世にばいばいしてさ。



誰にも内緒で。





なーのーにー、


結局またここにいる。


どうしたもんかな。





大切な友達に八つ当たりしちゃったり、


大切にしてたマグカップ割ったり。



明日も晴れるかな。



どっかいなくなっちゃえそうなくらい、


馬鹿みたいに晴れないかな。

カオリ節にのっかって。

2008-12-09 01:32:22 | Weblog
川村カオリさんのブログを読んでいて、

まさに、これだ!

あたしがいいたかったことは!

って思って、抜粋してしまいました。







今日は欲望や願いについて

哀しみはなぜ どこから来るのかと考えていました。

それは求めるからですよね。

こうあったらいいのに、

こうあって欲しいという希望の絵があるからなんですよね。

違ったときや見えない時不安な時に哀しみや寂しさが生まれるんだろうな、きっと。

疑いだしたらきりがありません。

なぜなら想像に限界はないのですから。

心の中の迷いと闇を増やすだけなのです。

それを苦しみとよびます。多分。

インディアンの本を先日読みました。

その中で彼は

「迷い 悩み 苦しみ もがく時 それは適切な場所に自分がいないからだ。

 金魚が金魚鉢の外でもがくのと同じ事なんだ。」

と言ってました。

まず自分。

自分のしたい事。

自分の欲する事。

ありたい自分。

そして今の場所。

転がっていくというのはきっとそういう事なのではないかと。


けっして怒らない事 責めない事

違ったその事柄は始めから違うもので変わりはしないものを変えようとしても

決して変わる事はないのだから転がるしかないのだ。

自分が。

自分で。

苦しみからの解放は自らの内にありそれは静かで穏やかで汚れのないものなんだ、きっと。

隣人の幸せを望もうではないか。










ふむ。

ね。そういうことだね。


だけど、

あのさ、隣人が誰かわからなくなっちゃったらどうすればいいかな。

何が1番大切かわからなくなりそう。



寒いのなんてへっちゃらだもん!

でも自分の部屋は寒すぎるからイヤ!!!


ケータイとにらめっこもイヤ!!!

だから、バイバイ!どらえ、もーーーーーん。

薄汚れて私みたいやね。かわいそうに。


もう何も欲しくない。

大丈夫。

2008-12-08 19:27:25 | Weblog
自分が、

1番後悔することが何なのかわかってる。


だから、

完璧なんていらない。


少しずつでも笑顔が増えたらいいな。



やれるだけやりたいようにやろう。




あと10日だ。


越えられる。


多分。




温もりや言葉には、

やっぱり力があるんだよ。



それだけで幸せを感じられるから。


一瞬の永遠みたいな。


だから、笑える。笑顔ってすごいね!


幸せになってほしいんだよ。
誰よりも。

押し付けがましくて厚かましい言い方になっちゃうんだけど。

それをあたしがそうできたら、それ以上のことなんてない。


笑顔が見たいんだよ。


純粋な希望であり、願いだから。ささやかすぎるでしょ。


笑ってくれるだけで、安心して明日へ行けるよ。




だからあたしは、もう泣かない!


平凡に一日一日、日常が過ぎて、

やさしい気持ちだけがちゃんと残ればいいね。

SOS

2008-12-02 01:49:51 | Weblog
音は、音楽は罪だと思う。



ときには、押し付けてるような気さえする。

声はその振動を脳に伝えるというよりかは。


シンクロする曲に意味はあるのかな。

ただ人と人とを繋ぐ力があるというだけで、

そこに浸ってしまうのは危険だ。
だからもう聴いちゃいけない。




自分が張り巡らしたアンテナを、

全部、全部、折り捨ててしまいたい。

すぐに裏を探ろうとしてあちこちに、

無意識に増やしたその全部を。


そうしたら、

心はいつも穏やかで、優しく、笑える。

この馬鹿な涙腺をきつくしめたままで。


何も感じたくない。



どこで間違えたのか教えて。

知らないままならよかったのかな。


不様。

しがみついて、情けない。



言葉や温もりはなんて無力なんだろう。

いくつも越えてきたものを切り刻んで、

潔く捨ててしまえる勇気がほしい。




何か重たいものに体中が支配されているから、

込み上げる吐き気がおさまらない。




消えてなくなったっていい。


最後にもう一度だけ、

どれだけ無力だとしても、

温もりを感じることができるなら。



もうこのまま目が覚めなきゃいいのに。