マメッチメモ

寒いよう

ママ友めんどくさい

2012年11月06日 | 育児
凄いやばい事に気付きました。
上の子も下の子も他の子の名前覚えるのがとても苦手!!!


夫からも指摘されましたがこれは間違いなく私の遺伝子…


上の子はお人形さんみたいに大人しくてかわいいタイプです。
大人しいので保育園でも上の組のお姉さんから遊びで取り合いになっている
と言われました。
人畜無害なタイプなのでクラスでも他の女の子から遊ぼ遊ぼと
大人気で問題は全くない
悪口とかでトラブルになっているの見た事ないと参観で先生に褒められました。

下の子は少々体がでかくて力が強いので、恐れを少し感じられているというか
ガスガスやりたい事だけ突き進む感じです。

しかし…タイプが真逆でもどちらも目立つ子以外の名前をあまり覚えません。
YAMAHAに至っては週1しかいかないので全員は覚えておりません。

ママもです

他の子の名前覚える気ゼロです
一部オッとか思う子は覚えますが目立たない子とか完全にわかりません。

だって基本的に他人に興味ないんだもん!



何か付加属性ないと覚えられないマジで
幼稚園とかママ友で付き合いがあるとか恐ろしいです。
保育園行かせるメリットの一つに「ママ友作らずにすむ」ってのが間違いなくあります。
保育園は楽ですね!基本的に顔合わせた時だけ適当に話せばいいし!
割と似たタイプのお母さんが多いのも救いです。


たまに凄く交流したがりのママがいて連絡先とか聞かれるんですが
正直面倒で逃げ回ってます。


ママ友ってなんでプライベートの時間までそんな子供の事語ったりするん…?

会社も人付き合い面倒で基本的に業務時間外はぼっちが楽なタイプです。
仕事外くらい一人にさせてくれえええええ

最新の画像もっと見る