あくらホットタウン(^^♪ 2023-02-21 | お知らせ 安倉フェアで展示するために子どもたちと安倉をイメージした町を作っていました。 安倉フェアでは来場者に家や電車など増やしていただき、楽しく街作りをしていました。 今、児童館の図書室で展示しています。ぜひ見に来てくださいね♪
🎵ほっとタイム🎵 2023-02-17 | 子育て 1月から始まった『ほっとタイム』、だんだん定着してきました🎵 お母さんたちだけで「ほっと」した時間をもちましょう♪ 毎週火曜日・2月は7日、14日、28日 10:30~11:00 費用・予約は不要です。 コーヒーなどお茶コーナーあります。気軽に来て下さいね♪
助産師・栄養士相談 2023-02-17 | 子育て 助産師・栄養士相談 2月22日(水)11:00~11:30 子育てや食事のことなど、聞きたい方や相談のある方は気軽におたずね下さい。助産師・栄養士の先生が時間内におられます。 参加希望の方は直接または電話にてご予約ください。 参加費はいりません。
しゃべりば講座~サーキットあそびをしよう!! 2023-02-17 | 子育て しゃべりば講座 ~サーキットあそびをしよう!! 2月21(火)10:30~11:30 講師:理学療法士(子ども発達支援センター) コースにさまざまな遊具を並べ、周回しながらジャンプをしたり、くぐったり、お山を登ったりして楽しく身体を動かして遊びます!理学療法士の先生にうんどう面についての相談をすることができます。 今特に相談したいことがある訳じゃないけど、しゃべりば講座って何?と気になる方もお気軽にお越し下さい。 参加費・申込みは不要です(個別相談は事前申し込み(先着3名))
こはまミニじどうかん 2023-02-17 | 出前 毎週水曜日、小浜まち協会館でミニじどうかんをしています♪ (時間:午前10時30分~午後4時30分(12時~1時は閉館)) 月に1回、身長体重測定ができます。(乳幼児プログラム) 2月は来週22日、時間は11:00~12:00です。 お子さんの成長を共に楽しみましょう!
🎵安倉フェア『安倉ふれあい文化祭』🎵 2023-02-17 | お知らせ 今週末、総合福祉センターで開催される安倉フェア「安倉ふれあい文化祭」に安倉児童館も参加しています!! ぽっぷこーんクラブのミニ発表、子どもたちの作品や安倉児童館でどんなことをしているかが分かる展示など見ることができます♪ ぜひ見に来てくださいね😊 ☆安倉フェア「安倉ふれあい文化祭」☆ 日時:令和5年2月18日(土) 午前10時から午後4時まで 令和5年2月19日(日) 午前10時から午後3時までの2日間 場所:宝塚市総合福祉センター3階大ホール・3階会議室 内容:安倉にお住まいの皆さんの作品展示・地域の活動紹介・簡単ゲームコーナー など ※参加無料、予約不要。自由に出入り可能です。 主催:コミュニティ安倉・安倉中学校区青少年育成市民会議・宝塚市社会福祉協議会