子育てプラグラムの延期・並びに中止について 2021-04-28 | 子育て 5月13日、20日に予定していました新米ママのふれあいタイムですが、この度の緊急事態宣言の発令に併せ、7月1日、8日に延期させていただきます。詳細は児童館にお問合せ下さい。 尚、5月18日に予定していました助産師、栄養士講座は中止とさせていただきます。 ※5月19日 10時30分~しゃべりば講座〝ことばの相談会〟は実施予定です。
ちびっこ☆ひなまつり 2021-03-02 | 子育て 3月1日(月)未就園児と保護者で「ちびっこ☆ひなまつり」を行いました。 「たのしいひなまつり」などの歌を歌ったり、桃の木にお花紙で花を咲かせたり、また吊るし飾りを作ったりと楽しい時間を過ごしました。
きらきら親子ふれあい講座 2020-09-29 | 子育て 『きらきら親子ふれあい講座』~4回連続講座~ 😊グループワークを通して子育てのヒントを見つけましょう😊 11月5日、12日、19日、26日 10:00~12:00 対象:おおむね2歳児の子どもと保護者 定員:10組 参加費:不要 申し込み:~11月4日(水)まで 託児:無料(対象の子ども)※兄弟児の託児に関してはお問い合わせください。
助産師・栄養士講座 2020-09-08 | 子育て 日時:9月25日㈮ 11時~12時 内容:助産師・栄養士の先生による相談 子育てや食事のことなど、聞きたいことや相談のある方は、気軽におたずね下さい。 個別に相談がある方は、安倉児童館に電話予約又は、来館時に職員に申し込み下さい。 費用:無料 #子育て相談
ちょこっとプログラム 2020-07-17 | 子育て 7月17日(金)11:00から「ちょこっとプログラム」として親子でふれあい遊び、児童館職員による紙芝居を見たりして、みんな楽しい時間を過ごしました。参加した親子は8組17人でした。 最後に、参加したお母さんに「たからづか防災マップ」(第4地区)をお渡ししました。マップのご希望がありましたら、児童館にお申し出ください。
歯科ミニ講座 2020-07-17 | 子育て 7月15日(水)11:00~12:00 歯科ミニ講座を開催しました。 講師はナチュラルスマイル西宮北口歯科 児玉秀樹先生、当日の参加者は9組、19人の親子でした。 歯並び、歯ぎしり、指しゃぶりなどの質問に対して、先生からのアドバイスがありました。
歯科ミニ講座 2020-07-07 | 子育て 日時:7月15日(水) 10:30~12:00 対象:0歳~就園前の乳幼児と保護者 内容:歯医者さんが来られます。歯についてのお話や質問タイムもあります。 費用:無料
助産師・栄養士相談 2020-06-23 | 子育て 日時:7月1日(水) 11時~12時 内容:助産師・栄養士の先生による相談 子育てや食事のことなど、聞きたいことや相談のある方は、気軽におたずね下さい。 個別に相談がある方は、安倉児童館に電話予約又は、来館時に職員に申し込み下さい。 費用:無料
しゃべり場講座 ~運動療法士の先生による相談など~ 2020-06-08 | 子育て 日時 6月16日(火) 10時半~11時半 内容 運動療法士の先生による相談 (子どもの発達の専門の先生です。) 個別相談は3組まで 安倉児童館に電話予約又は、来館された 時に申し込みください。 費用 無料 ※ はいはいが遅い、歩き方が気になる ジャンプしないなどお気軽に ご相談ください。
ゆったり おしゃべりタイム 2020-04-30 | 子育て 安倉児童館 子育てゆったりおしゃべりタイム 実施のお知らせ 安倉児童館では、コロナウィルス感染拡大予防のための休館中、子育て中の保護者の方対象におしゃべりタイムを実施します。 相談というほどではない何気ない話でも大丈夫です。お気軽にお電話ください。 子ども達のお昼寝の間Iに、児童館の職員とほっこりお話ししませんか。 平日 月曜日から金曜日 時間は13時から15時の間 (※緊急の場合の相談は、月曜日~土曜日10時~17時受け付けています。)
きらきら親子のふれあい講座 2019-09-30 | 子育て 『きらきら親子のふれあい講座』~4回連続講座~ 11月7日、14日、21日、28日(毎週木曜日)10:00~12:00 ~グループワークを通して子育てのヒントを見つけましょう~ 対象:おおむね2歳児の子どもと保護者(初参加の人) 定員:10組 場所:安倉児童館 遊戯室 参加費:不要 申込:10月1日~ 託児:無料(対象の子ども)*兄弟児の託児に関してはお問い合わせください