なつさんのブログを見て彼女も裄直しに挑戦されていました。
しかも私が自分で直した着物を着ているのを見てやろうと
思ったそうで嬉しい限りです(T_T)
しかしなつさんの着物を見て疑問が・・・。
彼女の着物は後巾と袖がまっすぐ。私の手持ちの着物は
こんな感じ。

矢絣の模様がずれているのでよくわかると思うのですが
肩山から身八口まで斜めなのです。
自分の着物がこういうのばかりでこれも参考にしたので
当然裄出しも肩も出して斜めに処理しました。

自分の着物こうなので今まで気にしたことがなかったのですが
普通は直線なんですね(^^ゞ
結果的に皆さんが嫌っている肩出しもできたという事に
なるのなら知らないって恐ろしい・・・いえ、すばらしいですね?
しかし今、写真にとって見比べるともっとなだらかに袖を斜めに
つけなくてはいけなかったようですね。
まぁ着ていて違和感もないので、今後の課題にします。

しかも私が自分で直した着物を着ているのを見てやろうと
思ったそうで嬉しい限りです(T_T)
しかしなつさんの着物を見て疑問が・・・。
彼女の着物は後巾と袖がまっすぐ。私の手持ちの着物は
こんな感じ。

矢絣の模様がずれているのでよくわかると思うのですが
肩山から身八口まで斜めなのです。
自分の着物がこういうのばかりでこれも参考にしたので
当然裄出しも肩も出して斜めに処理しました。

自分の着物こうなので今まで気にしたことがなかったのですが
普通は直線なんですね(^^ゞ
結果的に皆さんが嫌っている肩出しもできたという事に
なるのなら知らないって恐ろしい・・・いえ、すばらしいですね?
しかし今、写真にとって見比べるともっとなだらかに袖を斜めに
つけなくてはいけなかったようですね。
まぁ着ていて違和感もないので、今後の課題にします。
