先日、ゲームの今昔のことを書きました。
ドラクエも進化したな~と。
ところで、我が家には
昔の携帯電話が、まだあります。
旦那がたぶん、一番初めに持ったケータイ。
機種変したあと、子供のおもちゃになってたもの。

これだけ見ると、こんなもんかという感じ。

開いた大きさで、今の二つ折り携帯を開いた大きさ。
しかし、何かがたりない…

足りないものは、
大きなところでメール機能。
電源はさすがに入らないので詳しくはわかりませんが
ボタンのアルファベットは、電話帳でも入れるため…?
電池パックを外してみると、
製造は1996年3月。
なんと「自動車電話移動機」となっています。
古すぎて
逆に捨てられなくなったこの電話。
年月的には古すぎる年月ではないのですが。
だって次女の生まれた年。
技術の進化のスピードはすごいですが、
この進化のスピードについていってる人間もすごい。
もっと年とると、ついていけなくなるだろなぁ…
ドラクエも進化したな~と。
ところで、我が家には
昔の携帯電話が、まだあります。
旦那がたぶん、一番初めに持ったケータイ。
機種変したあと、子供のおもちゃになってたもの。

これだけ見ると、こんなもんかという感じ。

開いた大きさで、今の二つ折り携帯を開いた大きさ。
しかし、何かがたりない…

足りないものは、
大きなところでメール機能。
電源はさすがに入らないので詳しくはわかりませんが
ボタンのアルファベットは、電話帳でも入れるため…?
電池パックを外してみると、
製造は1996年3月。
なんと「自動車電話移動機」となっています。
古すぎて
逆に捨てられなくなったこの電話。
年月的には古すぎる年月ではないのですが。
だって次女の生まれた年。
技術の進化のスピードはすごいですが、
この進化のスピードについていってる人間もすごい。
もっと年とると、ついていけなくなるだろなぁ…