みなさんこんにちは
今週の沖縄はイイ天気~~
ってか先週の雨続きがひどかった
そして、やっと11/17のいとロゲの様子をUpします
遅くなってスミマセン
さて当日は
イイ天気ぃ~~~
での開会式

市内はもちろん、遠くは読谷村などから計34チーム(90名)の方に参加いただき盛大に開催できました

開会式では島言葉でのラジオ体操

選手宣誓は抽選で
「チームらくあ」さんから宣誓いただきました
そしてスタート20分前に「地図」&「写真見本図」を配布

皆で作戦会議
もう勝負は始まっています

遠くの高得点を狙うか
近場で細かく獲るか
体力に応じコース選択
そして10時
いざスタート

制限時間4時間
ちゃんと帰ってきてねぇ~~
そして我々スタッフはゴール~集計等の確認後、少しの休憩


そして皆さんの帰りを待ちます
参加賞受け渡し係り
その頃みなさんは楽しく糸満散策
与座ガーで出会ってたのが優勝&2位のライバルチーム

仲良く写真撮影してますが、2位のチームはチェックポイントの写真を撮り忘れて再度撮りに戻ったとか・・・
優勝候補「ズームフラー'S」の全力シーサーはホラーです・・・

コース選択があんまり上手じゃないね、、、4位
こんな映えるスポットもチェックポイントに

可愛いモデルさん
のんびりしすぎた
制限30秒前のゴールだったね
そして協賛頂きました上に店舗に寄ったら更にお楽しみを準備してくれました

ファイテンさん
店内でエナジードリンクをプレゼント
ニッシンさんでは、抽選会やドリンクを準備してくれました

本当にありがとうございました
そして制限30分を残した13時30分頃からボチボチ帰ってきました

先頭で帰ってきたチーム「弟夫婦」
1位のポーズですが勝負は得点です・・・
仲良く2チームで帰ってきた「チームらくあA」&「チームらくあB」

続々帰ってくる!最後は制限時間30秒前に2チームが滑り込みセーフと全チーム時間内ゴール
さて、ここからが怒涛の集計作業
疲れてゴールしたのにお待たせしての写真確認スミマセン
4名体制での写真確認集計、、、あと1名位は欲しかったですねぇ
そして今年も協賛企業さんから多くの協賛品を頂きました


入賞賞品&抽選賞品に

今年も糸満詰め合わせSet
写真確認集計終わって少し休憩中

参加賞には伊藤園さんからのドリンクに赤マルソウさんからの油味噌
糸満市からは災害備蓄品も参加賞で
そして予定5分遅れで14時35分から閉会式
一般・ファミリー各部門の上位3チームを表彰

ファミリー優勝の「チームあおい」
「NEOSの商品券」に「琉球ガラス」「泡盛&もろみ酢」「イカ」といつぱい貰えたね
一般の部優勝は「RUN♪RUN♪」チーム


作戦勝ち
走力あるチームを抑えての優勝はロゲイニングの面白さを再確認できました◎
抽選会ではマキタ、チャムスのクーラーBoxやファイテン賞品に、いとまんSet、リゾートホテルのペアーランチ券等々

まさひろの泡盛Get
泡盛が似合うね

ペアーランチ券はチーム「比嘉尾崎」がGet
今年も多くの企業様から協賛いただき大会を盛り上げていただきました

本当にありがとうございます。そして来年度も宜しくお願いします
今回も、多くの方のご協力の中で、無事開催できました「第1回いとまんロゲイニング大会」でした
参加されました方、ご協力いただきました方々、そしてスタッフの皆さん「お疲れ様でした!」&「ありがとうございました」
来年も更に盛り上げていけるように参加されました皆さんからもロゲイニングの楽しさ発信宜しくお願いします
そして久しぶりのRUNネタ
今週末はNAHAマラソン
参加されます方々は体調管理に気を付けて、しっかり準備していきましょうねぇ~~
今年も無事に解説依頼ありまして、今年もこれに乗ります

先頭通過前に座安にバイバイしてくださいねぇ~~

今週の沖縄はイイ天気~~


そして、やっと11/17のいとロゲの様子をUpします

遅くなってスミマセン

さて当日は




市内はもちろん、遠くは読谷村などから計34チーム(90名)の方に参加いただき盛大に開催できました


開会式では島言葉でのラジオ体操


選手宣誓は抽選で


そしてスタート20分前に「地図」&「写真見本図」を配布


皆で作戦会議



遠くの高得点を狙うか



そして10時



制限時間4時間


そして我々スタッフはゴール~集計等の確認後、少しの休憩



そして皆さんの帰りを待ちます


その頃みなさんは楽しく糸満散策

与座ガーで出会ってたのが優勝&2位のライバルチーム


仲良く写真撮影してますが、2位のチームはチェックポイントの写真を撮り忘れて再度撮りに戻ったとか・・・

優勝候補「ズームフラー'S」の全力シーサーはホラーです・・・


コース選択があんまり上手じゃないね、、、4位

こんな映えるスポットもチェックポイントに


可愛いモデルさん

のんびりしすぎた


そして協賛頂きました上に店舗に寄ったら更にお楽しみを準備してくれました


ファイテンさん


ニッシンさんでは、抽選会やドリンクを準備してくれました


本当にありがとうございました

そして制限30分を残した13時30分頃からボチボチ帰ってきました


先頭で帰ってきたチーム「弟夫婦」


仲良く2チームで帰ってきた「チームらくあA」&「チームらくあB」


続々帰ってくる!最後は制限時間30秒前に2チームが滑り込みセーフと全チーム時間内ゴール

さて、ここからが怒涛の集計作業

疲れてゴールしたのにお待たせしての写真確認スミマセン

4名体制での写真確認集計、、、あと1名位は欲しかったですねぇ

そして今年も協賛企業さんから多くの協賛品を頂きました



入賞賞品&抽選賞品に


今年も糸満詰め合わせSet

写真確認集計終わって少し休憩中


参加賞には伊藤園さんからのドリンクに赤マルソウさんからの油味噌

糸満市からは災害備蓄品も参加賞で

そして予定5分遅れで14時35分から閉会式

一般・ファミリー各部門の上位3チームを表彰


ファミリー優勝の「チームあおい」

「NEOSの商品券」に「琉球ガラス」「泡盛&もろみ酢」「イカ」といつぱい貰えたね

一般の部優勝は「RUN♪RUN♪」チーム



作戦勝ち

抽選会ではマキタ、チャムスのクーラーBoxやファイテン賞品に、いとまんSet、リゾートホテルのペアーランチ券等々


まさひろの泡盛Get



ペアーランチ券はチーム「比嘉尾崎」がGet

今年も多くの企業様から協賛いただき大会を盛り上げていただきました


本当にありがとうございます。そして来年度も宜しくお願いします

今回も、多くの方のご協力の中で、無事開催できました「第1回いとまんロゲイニング大会」でした

参加されました方、ご協力いただきました方々、そしてスタッフの皆さん「お疲れ様でした!」&「ありがとうございました」

来年も更に盛り上げていけるように参加されました皆さんからもロゲイニングの楽しさ発信宜しくお願いします

そして久しぶりのRUNネタ

今週末はNAHAマラソン


今年も無事に解説依頼ありまして、今年もこれに乗ります


先頭通過前に座安にバイバイしてくださいねぇ~~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます