goo blog サービス終了のお知らせ 

らんさぽ日記

「らんなーずさぽーとくらぶ」
その名も「らんさぽ」♪
「らんさぽジュニア」もやってます♡

伊江島マラソン

2017-04-22 12:54:42 | 大会結果
みなさん、こんばんは
沖縄はそろそろ衣替え?!
雨が降ってムシムシ不快です

さてさてロードシーズンも終わりましたね
3月~4月には毎週のように大会が開催されてました
そして去った4/8に開催されました伊江島マラソンにはらんさぽからも多くの方が参加

怪しい天気の中でのレースでしたがどうにか
でも後夜祭から雨が・・・宿までの帰りはやられました

伊江島スラムを目指してのハーフ出場の新屋さんでしたが厳しかったです
※伊江島スラム=すべての種目での入賞!=勝手につくりましたが・・・

                          昨年のDNSのリベンジ成功かな♪年代別2位美佐子さん

新婚Runの正臣くん!たまにはのんびりRunもイイ感じかな


イイ感じで見事女子優勝の真梨子さん
こうき君もいい走り



見事6名の方が入賞できました


ハーフ
安里真梨子 1:24:09 ※女子優勝
新屋茂則 1:41:25
加藤浩路 1:47:26
金城邦宏 2:53:24
10Km
新垣佳織 0:41:28 ※女子優勝
安里尚子 1:03:36
兼久絵里 1:06:41
5Km
酒井直樹 0:19:01 ※年代別1位
儀間徳磨 0:20:47
久我正宏 0:21:00
座安美佐子 0:27:42 ※年代別2位
島袋律子 0:31:28
3Km
柳澤清史 0:11:24 ※年代別3位
岩佐重利 0:11:35
島袋秀幸 0:11:50 ※年代別1位
儀間心優 0:16:58
3Km
柳澤果歩 0:14:40
酒井あさひ 0:16:42
柳澤まな 0:17:42
島袋永遠 0:19:01
酒井ゆうひ 0:20:10

※漏れている方もいるかも、スミマセン・・・
いましたら座安まで申請ください!
集計結構大変で・・・(ToT)/~~~

翌日には伊江島たっちゅ~に登ってきました

人気大会でらんさぽからの出場も年々増加
とりあえず来年も8部屋予約しときました

そして4/2には「あやはし海中ロードレース大会」も開催されました♪
ハーフの部
照屋翔 1:23:39
奥間達男 1:32:07
原慎一 1:33:12
堀川静郎 1:57:32
武田道子 2:02:35
堤彩子 2:31:12
金城邦宏 2:40:48
10Km
山城佳孝 0:41:31
友寄皇 0:41:39

※同じく漏れありましたら座安まで!!

おきなわマラソン2017

2017-03-20 13:42:29 | 大会結果
みなさん、こんにちは
マラソンシーズンラストスパート
毎週のように大会がありますねぇ

遅くなりましたがおきマラの報告
当日は少し暑いかと感じましたが、Runner達はそれ程暑さは感じておらずイイ天気
真梨子さんが女子2位佐久田さんが年代別2位と見事入賞

アクシデントありながらも見事な走りの佐久田さん

用心しながらの走りも流石です!奥間さん

潜在的にはまだまだいけます次回に期待の酒井さん

岩佐君には暑かった

名古屋に向けてイイ感じ期待の新人、南海子さん

足も攣らずにイイ感じ加藤さん

いつも上手にまとめます丸山さん

急遽参加の友寄くんイイ練習かな

まだまだ元気島尻さん

トレーニングの一環上手に走れました麻美子さん

みゆきさんの応援に応えた力走かな又ぱぱさん


そして今回のMVPじゃね
NAHAマラの雪辱を果たしました見事完走しました真理子さん

そして何よりらんさぽ出場者が全員時間内完走できました

フルマラソン
安里真梨子 2:57:19 / 女子2位
佐久田朝秀 3:03:45 / 年代別3位
奥間達男 3:12:31
酒井直樹 3:15:10
岩佐重利 3:25:45
原真一 3:29:37
新垣南海子 3:31:03
柳澤清史 3:32:10
加藤浩路 3:32:49
平田雄三 3:37:07
中村嘉寿 3:53:55
丸山豊 3:57:38
橋川喜光 4:08:24
友寄皇 4:09:10
福里芳雄 4:09:48
武田薫 4:26:35
島尻慧 4:33:37
宮里麻美子 4:35:22
安座間咲枝 4:39:14
川畑修平 4:52:37
神谷和彦 4:53:17
知念未輪子 4:55:34
堀川静朗 5:01:35
上原貞男 5:02:08
又吉伸秀 5:13:55
儀間長徳 5:27:20
山城敬政 5:38:29
堤彩子 5:52:56
山田真理子 6:09:42
照屋翔 6:12:33
金城邦宏 6:16:29
10Km
津波尚吾 0:32:51
大城直也 0:33:03
広井秀次 0:46:56
座安美佐子 1:00:20
安里尚子 1:05:17
島袋律子 1:07:30
當間郁子 1:12:05

都道府県女子駅伝2017

2017-02-11 17:52:33 | 大会結果
みなさん、こんにちは
今日は頑張って2本目のUp

さらにさかのぼって・・・
1/15に開催されました「都道府県女子駅伝大会」


らんさぽからも代表にしかも2名も

金城かれんさん(47-7)&安里真理子さん(47-5)

そして当日は大雪・・・

開催も危ぶまれましたが、選手&関係者の熱い思いで見事に開催

いつも厳しい沖縄チームですが、あの雪では更に心配でしたが・・・
みなさんトラブルなく走りきれました
今年も1区の渡久地さんの貯金頼より・・・
選手の発掘>獲得>育成の流れを確立していかねば!!!


優勝 京都チーム 2時間17分45秒

46位 沖縄チーム 2時間30分18秒
(渡久地>儀保>伊野波>浅井>安里真梨子>白川>金城かれん>仲>崎浜)
第5区(4.1075Km) 安里真梨子 14分59秒(区間46位)
第7区(4Km) 金城かれん 14分01秒(区間45位)


沖縄一周市郡対抗駅伝大会2017

2017-02-11 16:24:37 | 大会結果
みなさん、こんにちは
あっ!こちらでのご挨拶忘れてました・・・
あけましておめでとうございます

毎度ながらUp遅くて済みません
先日(2/4.5)おこなれました「沖縄一周市郡対抗駅伝大会」にらんさぽ会員さんも9名の方が選ばれ出場

←故障明けでどうにか走りましたが・・・無理しないでよ友貴コーチ

→らんさぽ対決となりました!(尚吾コーチNo9&直也コーチNo10)今回は直也コーチに軍配が

←起伏の激しいコースでしたがまずまずの走りだったかな!弘充コーチ

→2回目出走の直也コーチ!最長距離のエース区間更なるレベルUpに期待します

←いつぶりの駅伝だろ見事な走りで今後も期待の南海子さん

→こちらもらんさぽ対決(真理子さん13&かれんコーチ10)先輩、真理子さんが圧巻の走りで区間賞


繰り上げスタートの佐久田さん
粘りの走りは「魂」を感じました

総合成績では豊見城市が5位!!
数年前までは糸満市と最下位争いしていましたが・・・
上手に強化してきています
県の強化!地域の強化無しでは成り立ちません!!
県、市郡一丸と成れればきっと出来るはずです

個人成績
1日目
2区 照屋友貴(糸満市) 0:47:11 区間10位
6区 大城直也(糸満市) 0:51:22 区間3位
〃 津波尚吾(島尻郡) 0:53:01 区間8位
13区 大城弘充(糸満市) 0:29:38 区間6位
15区 照屋翔(糸満市) 0:46:17 区間13位
2日目
17区 照屋友貴 0:40:41 区間5位
21区 大城直也 0:57:50 区間9位
24区 新垣南海子(糸満市) 0:20:05 区間3位
26区 安里真梨子(豊見城市) 0:23:06 区間1位
〃 金城かれん(糸満市) 0:23:31 区間4位
28区 佐久田朝秀(うるま市) 0:34:10 区間8位

チーム成績
1位 国頭郡 16時間49分15秒
2位 那覇市 17時間09分38秒
3位 沖縄市 17時間09分58秒

5位 豊見城市 17時間15分28秒(躍進賞)
6位 島尻郡 17時間15分30秒

10位 糸満市 17時間41分40秒(躍進2位)
11位 うるま市 17時間41分58秒


2016NAHAマラソン

2016-12-13 17:32:27 | 大会結果
みなさん、こんにちは
12月中旬だというのに沖縄ではTシャツで原チャに乗れます!
今も部屋では窓を開けながらもタンクトップ&半パンツです
今年の沖縄どうしたってくらい暑いです大丈夫かぁ~~

さて先週開催されました「NAHAマラソン」も暑かったですねぇ~~
過去2番目に悪い完走率53.20%だそうです・・・半部ちょいしか完走できてないんですね
中間地点でリタイヤした方は3時間走って収容バスに乗るのも3時間位かかったそうです
そんなにリタイヤしたらバスも足りなくなりますよねぇ

さて座安は今年もこちらでひと仕事でした

特等席からの応援・・・ではなく解説は面白い今年は格別に

座安の集合時間が早いのでスタート前の皆さんとは、あんまり会えないのが残念です

スタート前にはおしゃべりしながらリラックスドキドキワクワクですね

らんさぽからは40名オーバーの会員さんが出場

古巣・鹿児島SCCからも6名の強者も参戦藤崎さんが70歳オーバーだって・・・元気だぁ~

さてスタートしまして曇ったり!視覚的にはそれ程暑そうには見えませんでしたが、暑かったんです
大汗かきの岩佐くんには流石に厳しかったね

お茶会の様だね余裕の給水


みなさん頑張ってゴールに帰ってきました

そして真梨子氏も目標のサブ3を達成しての見事3位入賞県勢Topのおまけ付き

※真梨子氏=右最前列
あっ!高校の後輩も7位だったかななおみもセンス抜群だね
2列目の左2番目=体育着でバトンを持って走ってたそうです・・・

そして今回のらんさぽMVPは
最近「モテ期!モテ期!」って調子に乗りまくってた友貴コ~~チ
初マラソン県勢7年ぶりとなる優勝を見事勝ち取りましたぁ~~

暑い中でのサバイバルレース!30Km以降で単独になるも、35Km以降からペースダウン
2位の選手に詰められながらも見事逃げ切りました
特に後半の解説には力が入りすぎて「とも・・・照屋選手!」みたいな感じでテンションMAX
放送時間内でゴールできなかったのは友貴コーチらしくて良かったんじゃないでしょうか

そんな彼は一躍時の人!市長訪問に糸満市イルミネーションの点灯式!

FBには600件のメッセージが!中には知らないおじ様からお食事のお誘いも
そんな頑張り、代償も大きく見事に故障慌てずしっかり治しましょう
2度目のレースで真価が問われます。
謙虚に真面目に!今までどおりの友貴で!更なる飛躍に期待したいです

中継終了後に、一緒に実況・解説しました與那嶺啓さんと
7年ぶりの県勢優勝に小さく万歳

らんさぽ結果
照屋 友貴 2:31:01
安里 真梨子 2:59:27
佐久田 朝秀 3:08:13
国吉 拡 3:10:46
原 慎一 3:29:39
島袋 秀幸 3:31:40
酒井 直樹 3:32:16
丸山 豊 3:39:39
久我 正宏 3:44:22
柳澤 清史 3:48:00
金城 祥 3:50:18
岩佐 重利 3:53:00
奥間 達男 3:56:20
加藤 浩路 4:05:55
比屋定 弘康 4:07:52
橋川 喜光 4:20:33
広井 秀次 4:21:56
角田 貴宏 4:24:11
中村 嘉寿 4:26:08
具志堅 政健 4:29:03
福里 芳雄 4:35:22
宮里 麻美子 4:36:11
神谷 和彦 4:45:41
堀川 静朗 5:03:42
新屋 茂則 5:10:40
知念 未輪子 5:18:47
又吉 伸秀 5:46:27
堤 彩子 5:54:40
仲程 千春 6:05:48
我謝 和子 6:05:56
山内 東 6:08:12
兼久 絵里 6:10:58

※ヌケ、間違いがありましたらご連絡を!!

2016 THE EKIDEN

2016-07-02 15:26:30 | 大会結果
みなさん、こんにちは
沖縄は夏真っ只中毎日暑ぃ~です
そして、まだまだ先ですがNAHAマラソンの仮申込も終了し今年も抽選ですねぇ
しっかり練習しながら8/9の抽選結果を待ちましょうかねぇ

さて先週末に開催されましたTHE EKIDEN大会へらんさぽからも7チームで出場
優勝狙いでRチーム&レディースチームは選抜で編成
そして今年は「最年少賞」(合計年齢が1番低いチーム)も狙い、会員さんのお子様たちJrチームも編成しました
残り4チームは均等に編成し各チーム同士の勝負です


決戦前の開会式で参加チームは100チーム


いざスタート1区先頭は友貴コーチ(No2-1)お見事

交わされますが、2区、3区でどうにか粘り4区で再度先頭に立ちましたが中継前に再度交わされ2位で中継

Rチーム4区の弘充くんからの魂の襷リレー
しかし5区の走力が違いすぎました・・・さらに1名交わされ3位でゴール

見事に負けました
今回はオーダー次第では2つの優勝も狙えましたが、2つの準優勝になる可能性も・・・
来年はW優勝狙いたいです


そしてJr達も頑張りました

  
柳澤さん次女まなちゃん2年生    酒井さんツインズ姉のあさひちゃん


大先輩方のサポートでツインズ妹のゆうひちゃん

  
責任重大1区は本永さん長女のあいのちゃん  アンカーは最年少の儀間さん次男ののりくん

そして最年少賞は1歳差で取れませんでしたが、急遽2位まで表彰いただき見事賞品Get

さて来年に向けて今日から頑張りましょう

☆ 2016 THE EKIDEN 成績 ☆
(1~4区=3.0Km/5区=1.5Km)計13.5Km

1位 黄金森ランナーズかすり姫 41分02秒
2位 北部長距離クラブA 41分55秒
3位 らんさぽ(R) 42分25秒
(友貴>大輔>翔>弘充>美佐子)
4位 浦添ピンキリランナーズA 42分29秒

10位 らんさぽレディース 49分39秒女子優勝
(真梨子>麻美子>未輪子>かれん>道子)

23位 らんさぽ(B) 53分23秒
(酒井>加藤>広井>島尻>和子)

27位 らんさぽ(C) 54分17秒
(久我>政健>堀川>酒井P>園子)
28位 らんさぽ(A) 54分29秒
(クリス>武田>神谷>つや子>本永)

35位 らんさぽ(D) 56分48秒
(相澤>新屋>川畑>尚子>みう)

100位 らんさぽJr 1時間35分24秒
(あいの>あさひ>ゆうひ>まな>のり)

RUNNET EKIDEN 2016

2016-05-17 00:41:35 | 大会結果
みなさん、こんにちは
とうとう沖縄梅雨に入りましたねぇ
ここで沖縄の水瓶蓄えて、来る夏に備えるんですですよね
面倒ですが必要な季節です

さて5/15に豊崎美らSUNビーチで開催されました『RUNNET EKIDEN大会』に我ららんさぽも参戦
今年はらんさぽ最高の8チーム!ファミリーを入れて10チームが出場
暑い(熱い)レースで盛り上がりました

そして結果は
見事!男子・女子共に優勝
400チームを超える中でしたが、今年はメンバーが揃い力通りの走りができました
嬉しいことにファミリー部門でも堀川家が優勝

見事!!3部門制覇
来年は混成部門も頂き4部門制覇目指しましょう

男女共に1区からゴールまで先頭を譲ることなく快走出来たかな
  
女子1区の真梨子氏でロケットスタート大成功  アンカー尚吾君に先頭で渡せば安心だね

  
今年の商品はイイぞ!!テンションも  道子さんオリオンが似合います

表彰式後に皆さんで


そしてその後がメインかも!40名超での大BBQ
働き者のコーチ陣に焼き係をお手伝い頂き助かりましたありがとよ
※BBQ写真は後日提供いただき追加Upします


通過Time / 通過順位 / 個人Time
   男子部門
らんさぽ
1区 大城直也 0:20:05 1位
2区 野底大輔 0:30:52 1位 0:10:47
3区 金畑伶穏 0:35:57 1位 0:05:05
4区 大城弘充 0:46:29 1位 0:10:32
5区 津波尚吾 1:08:12 1位 0:21:43

   女子部門
らんさぽ
1区 安里真梨子 0:22:49 1位
2区 島袋あやの 0:39:25 1位 0:16:36
3区 武田道子 0:46:41 1位 0:07:16
4区 新里麻美子 1:00:38 1位 0:13:57
5区 知念未輪子 1:33:05 1位 0:32:27

   混成部門
らんさぽA
1区 新屋茂則 0:27:11 40位
2区 角田貴宏 0:41:12 28位 0:14:01
3区 塩飽由理香 0:48:29 24位 0:07:17
4区 大田つや子 1:07:22 41位 0:18:53
5区 島袋秀幸 1:32:18 24位 0:24:56

らんさぽB
1区 金城正臣 0:27:55 51位
2区 神谷和彦 0:42:55 38位 0:15:00
3区 當間郁子 0:51:25 42位 0:08:30
4区 山内東 1:08:05 43位 0:16:40
5区 武田薫 1:36:29 39位 0:28:24

らんさぽC
1区 岩佐重利 0:26:01 26位
2区 島尻慧 0:40:41 23位 0:14:40
3区 我謝和子 0:49:44 29位 0:09:03
4区 儀間長徳 1:06:01 30位 0:16:17
5区 堀川静郎 1:36:24 38位 0:30:23

らんさぽD
1区 久我正宏 0:27:25 44位
2区 又吉伸秀 0:44:18 52位 0:16:53
3区 又吉みゆき 0:53:22 58位 0:09:04
4区 兼久絵里 1:11:12 71位 0:17:50
5区 角田久栄 1:37:35 44位 0:26:23

らんさぽM
1区 具志堅政健 0:26:55 38位
2区 川畑修平 0:40:13 21位 0:13:18
3区 仲程千春 0:48:26 23位 0:08:13
4区 金城邦宏 1:06:19 32位 0:17:53
5区 福里芳雄 1:36:40 42位 0:30:21

らんさぽR
1区 クリス 0:24:48 17位
2区 儀間徳磨 0:38:48 16位 0:14:00
3区 儀間心優 0:45:55 16位 0:07:07
4区 加藤浩路 0:59:12 13位 0:13:17
5区 酒井直樹 1:24:02 12位 0:24:50

    ファミリー部門
堀川家
1区 堀川静郎 0:06:14 5位
2区 堀川結華 0:13:13 5位 0:06:59
3区 島袋秀幸 0:18:41 1位 0:05:28
4区 堀川晃太 0:24:18 1位 0:05:37

酒井家
1区 酒井朝妃 0:08:56 22位
2区 座安晃 0:14:49 12位 0:05:53
3区 酒井結妃 0:26:16 18位 0:11:27
4区 酒井園子 0:36:18 22位 0:10:02

あっ!座安も酒井家にて1.5Kmを完走しました◎

☆県選手権大会☆

2016-05-09 22:33:57 | 大会結果
みなさん、こんばんは
沖縄は梅雨入り目前
湿度高過ぎです

さて先週末は「沖縄県選手権大会」
らんさぽからも数名の方が出場

好調のかれんさんは暑い中でしたが2種目で自己記録更新
でも前二人には勝負をさせてもらえてません
もう一つレベルUpしなければ期待します

みなさん自分を知り自身を磨きます
成長し更なるレベルUpしていきましょう



★沖縄県選手権大会★
男子一般1,500M
6位 照屋友貴 4分07秒42
予選 大城弘充(沖縄工業高) 4分32秒60

男子一般5,000M
10位 照屋友貴 15分54秒89
15位 大城直也(沖国大) 16分21秒04
17位 津波尚吾(沖国大) 16分25秒32
50位 大城弘充(沖縄工業高) 18分02秒48
57位 野底大輔 18分41秒84

男子一般3,000MSC
3位 大城直也(沖国大) 9分51秒40

女子一般1,500M
3位 金城かれん(糸満高) 4分54秒07
5位 安里真梨子 5分03秒71

女子一般3,000M
3位 金城かれん(糸満高) 10分32秒99



記録会&宮古島TRI

2016-04-25 16:39:56 | 大会結果
みなさん、こんばんは
遅くなりましたが先週の大会報告です

T&Fでは『海邦国体記念記録会』
かれんさんの成長は今後も注目です

そしてトライアスロンの最大の祭典
『宮古島トライアスロン』が開催
みなさん時間をかけて準備してきました・・・
10時間を超えるレースになりますがらんさぽ組は皆さん見事に完走
凄いよねこの人たち・・・ホント尊敬します


☆海邦国体記念記録会☆
男子中学800M
7位 金畑伶穏(琉大付属中) 2分23秒49

男子中学3000M
2位 金畑伶穏(琉大付属中) 10分32秒35

一般・高校男子1500M
5位 照屋友貴 4分08秒98
44位 大城弘充 4分34秒02

一般・高校男子5000M
10位 照屋友貴 15分55秒27
12位 大城直也(沖国大) 15分59秒02
25位 津波尚吾(沖国大) 16分32秒80
46位 大城弘充(沖縄工業高) 17分55秒13

一般・高校女子1500M
2位 金城かれん(糸満高) 4分56秒64

一般・高校女子5000M
2位 金城かれん(糸満高) 10分33秒65


☆宮古島トライアスロン大会☆
【スイム/3Km>バイク/157Km>ラン/42.195Km】
111位 原慎一 10時間03分01秒(スイム/50分56秒>バイク/5時間17分23秒>ラン/3時間54分42秒/93位)
158位 平田雄三 10時間20分13秒(スイム/55分11秒>バイク/5時間28分33秒>ラン/3時間56分29秒/104位)
508位 橋川喜光 11時間41分18秒(スイム/1時間02分18秒>バイク/5時間28分20秒>ラン/5時間10分40秒/714位)
888位 仲村元彰 12時間42分19秒(スイム/58分55秒>バイク/6時間01分59秒>ラン/5時間41分25秒/1071位)
920位 栗原恒雄 12時間46分13秒(スイム/1時間10分53秒>バイク/6時間12分00秒>ラン/5時間23分20秒/857位)

さてさてマラソン&トライアスロン共にシーズンオフですが
この時間(期間)でどう変化できるか!?!?
それが来シーズンにつながります

残波駅伝2016

2016-04-24 22:55:11 | 大会結果
みなさん、こんばんは
沖縄は梅雨まじか不安定な天気が続いてます

そんな中『残波駅伝大会』が開催
予報外れてイイ天気ってか暑すぎでした

 
スタート前にレンズの都合上2分割で

今年の競技部門は有力選手の都合が合わず例年より戦力ダウンかな
でもこの状況でどれだけ頑張れるかが来年に繋がるポイントです

大事な1&2区は安定感抜群の奥間さん&真梨子氏が予定通りの走りで
 
一般男子ではエース友貴コーチ
自身の動きを模索中!!迷走の中での無難走かな

競技部門のプレッシャーの中でもしっかり走りましたよクリスさん&未輪子さん


エンジョイ部門でも大奮闘Run
 
1区では直也くんがTopで中継緊張しましたねぇ~當間さん

あっ!ライバルの勝負の行方は
どちらも強力な応援付きでした

家族の大応援の柳ちゃん&彼女の応援の久我さん

堀川くんの後ろには咳をゴホゴホの美佐子さん

暑い中でしたが皆さん無事タスキを繋ぎました

そして結果は・・・競技部門4位入賞まで後一歩
ここまで入賞に迫れれるとは来年につながります

そしてエンジョイ部門は例年通り均等にチーム編成各チーム同志競い合います
今年も監督(座安)の采配がヒット
16位&18位&20位と接戦でした
でも何と言っても戦力分散させてもこの順位(150チーム中)
みなさんの日頃の頑張りが見れた楽しい大会でした
そして来年の目標も明確に
勝手にですので皆さん共有しましょう

来月は『ランネット駅伝』&BBQ楽しみましょう

☆残波駅伝大会☆
競技部門(8チーム)【5K>2.5K>5K>5K>2.5K>2.5K>5K>5K>2.5K】
1位 浦添遊友クラブA 2時間08分40秒
2位 黄金森ランナーズA 2時間11分40秒
3位 黄金森ランナーズB 2時間18分16秒
4位 らんさぽR 2時間19分29秒
(奥間19:32/7位>真梨子9:00/2位>角田20:57/8位>翔18:51/5位>新屋10:25/6位>美佐子13:46/7位>友貴15:53/2位>クリス19:24/5位>未輪子11:41/7位


★エンジョイ部門★(144チーム)【5K>2.5K>5K>2.5K>5K>2.5K】
1位 Well 1時間17分40秒
2位 宜野座スーパーランナーズ 1時間19分54秒
3位 Hamstar2A 1時間21分21秒

16位 らんさぽC 1時間37分40秒
(弘充17:58/11位>律子15:05/90位>島袋20:26/11位>徳磨9:55/13位>堀川23:47/45位>広井10:29/14位)

18位 らんさぽA 1時間37分48秒
(大輔19:49/24位>尚子14:48/85位>柳澤21:07/17位>尚吾7:53/1位>武田22:47/35位>福里11:24/33位)

20位 らんさぽB 1時間39分04秒
(直也16:16/1位>當間14:56/87位>酒井19:55/9位>島尻12:13/45位>久我21:49/29位>邦宏13:55/91位)