みなさん、こんにちは
沖縄は台風11号接近中
今回、本島は大丈夫かな
先島の方々は要注意ですねぇ
さて先週末に開催されました「中学ジュニア陸上大会」にらんさぽから7名の方が参戦
基本、晴れ
ですが不安定な天候で
途中大雨も

両日ともに暑かった
今大会は、珍しい種目で1,000Mがあります
しかも予選あり
女子U16/1,000mは5着+5
1組目!スローペースで最後まで混戦

少し冷や冷やしながら見ていました
2組目は結芽さんがスッと抜け出し安心の走り

3名共に翌日の決勝へ


男子は1年1,000mに参戦
決勝へは3着+6

2組目の聖陽くん1,000mの距離に自嘲気味、、、

自信を持って!積極性が課題かな
3組目の隆之介くんは積極的な走りでプラスで翌日の決勝へ
記録もイイ感じ

そして翌日の決勝では更に記録を伸ばすイイ走り
自身の自信にもなったが、一緒に練習をこなしている子達も自信につなげていきたいね
そして翌日、U16/1,000m決勝
800Mから少し長いだけ!!800Mの自己新ペースで積極的に

凛さんがスタートからいい位置、そして最後まで激走

結芽さんは終盤順位Up
5位争いも0.02秒差でGet
「競り勝つ」重要だね
不調が続く美桜さんでしたが
復調の兆し
そして3時間後には共通1,500m
天候不安定の雨
秋口の駅伝に向けて耐性を付ける目的で1,000予+決勝+1500mの3本組も

1500mのみ参戦の茉那さんが自己ベスト更新で2位
結芽さんは3位争い激戦の中Get
4位とは0.003秒差だったとさ
美桜さんは粘りの走りで1,000mよりイイ走りじゃん
凛さんも3本よく走りました
U16/100mには寿至くんが参戦
見事、自己新達成
写真無くてゴメンよ

共通1,500m女子では4名全員が表彰台




今回の大会は好調組が多く感じたかな

でも誰でも好不調はつきものです!
「好調な時は誰でも走れる、不調の時こそどう走るかが次に繋がる!!」
これからの更なる成長が楽しみです
そして、みんなの頑張りは、ちびっ子応援団のおかげかな

応援&サポートいただきました方々もお疲れさまでした