らっきーばんく

懸賞・DIYなどなど日々のことをつづってます。

ペパナプ?

2015-02-24 19:14:14 | 日記
膀胱炎、昨日病院に行きました
いつもほど残尿感や頻尿はなかったんだけど、お腹が痛くて...

薬一週間分もらって、また来週診察になりました

でも、今回のお医者さんはいつもの人よりよく話してくれるし、感じがよく、なんか納得して帰ってきました。

来週の診察予約もその先生。
原因がわかればいいなぁ


さてさて、最近気になってたペパナプリース。

ペパナプって何?何でできてんの?!
何て思ってましたが、調べてみれば、ペーパーナプキンじゃないですか!

よく行くアンティークショップでも置いてあって可愛いなぁと思ってました

それで、ちょっと練習。


なんとかいけそうかも(*^_^*)

こんどは、リースに挑戦します

多肉植物

2015-02-18 16:31:40 | 日記
少し前に、街に出かけた時にお花屋さんで見つけた多肉植物。


本当は観葉植物が欲しかったんですけど、なんか可愛らしいのと、なんてったって、寒さや乾燥に強い❗️❗️
というのに惹かれ購入

植物を置いて少しでも部屋に潤いを...


昨日からまたしても膀胱炎の症状...

水分とってしっかり出して、様子見てみます...

米ぞり

2015-02-10 17:50:21 | 日記
学校から、米ぞりの用意をお願いします。というお知らせが来ました。

保育園では作らなかったので、今年初の米ぞり作り。

うちにある米袋とっておいたのでそれで作ろう!って思ってました

が、うちの米袋5キロで、5キロだと小さい!と教えてもらい慌てて米袋探し

旦那の実家。いとこの家。友達。

みんな5キロとかちょうど捨ててしまったーとかでない

んー困ったー。

夜、子供が寝てから考えました。
誰かいないだろうか...明日職場で聞いてみようかな
どなたかいないかな...
代用できるものないかな...

米袋くらい丈夫な袋...

あ❗️車庫に肥料袋が確かあった~❗️

朝慌てて探すと確かにありました。
実家から野菜を持って帰ってくるのに使った肥料袋が。

これだー!ということで、袋にダンボール入れて、ダンボールの間に5キロの米袋に綿詰めたものと、家にあったパッキンをつめて、ヒモつけて、ガムテープ❗️

「配合肥料」というデカデカとした文字が気になったので、水玉のショップの袋で隠しました

完成


なんとか、出来たー!
これ、来週学校に持たせます(^o^)