goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンドメイド&雑貨 L'ecrin

忍者のまち伊賀上野の上野市駅駅前で、小さな雑貨屋さんを営んでいます。

北欧風クロスのコースター

2015-10-10 16:07:43 | レース小物
今日は、母親の作品のご紹介です。

北欧風のクロスのコースターです。



お店にあったものは色が好みではなかったので、オーダーして作ってもらいました♪
写真ではわかりづらいですが、グレーっぽい水色と、ネイビーです。
それぞれ色を反転させて、4枚作ってもらいました~

で、コースターとしては使わずに、結婚式で使ったグッズたちの背景に飾ってみました。
ちなみに、ウェルカムダックスの下に敷いているのも、母親の手編みのものです。

私は虫ピンで簡単に貼り付けただけですが、フレームに入れて飾ってもいいかもしれませんねー

お店にはこれ以外のお色&柄違いで♡のものもあります。

さて、明日は毎月恒例の伊賀風土フードマーケットです!
今月まで、夕方~のナイトマーケットです。
美味しいモノ&可愛い雑貨を探しに、駅前広場&新天地Otonariへぜひ遊びにいらして下さいね♪

お花&リボンのヘアゴム

2013-11-18 21:43:11 | レース小物
ブログに掲載のアクセサリー&消しゴムはんこは、特に記載のない限り全てオリジナルです。
デザインの盗用や、当方の消しゴムはんこを使用した商品の販売はご遠慮下さい。


ランキングに参加しています
↓↓読んだよ~!のしるしにポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村



*******************************************

ハンドメイド&雑貨のお店をOPENしました
11/30(土)・12/1(日)イベント参加のため臨時休業します
     ←クリックで拡大できます。
三重県伊賀市上野丸ノ内23 新天地otonari F棟
 080-2658-8309
営業時間:火曜・木曜 11:00~17:00
     土曜・日曜 11:00~18:00
     月・水・金はお休みです
※臨時のお休みの際はこちらのブログにて告知させて頂きます。

参加予定イベント
11/30(土)12/1(日)
イガデハク(伊賀でデザイン博)
伊賀市ゆめが丘 ゆめドーム

*******************************************

今日は、母親の作品のご紹介です。

女子高生に大人気で品薄になっていたリボンのヘアゴム、沢山できましたよ~



そして、お花のヘアゴムの中でも人気の、ふわふわのお花。



可愛らしいパステルカラー~シックな大人色まで、カラーバリエーションが豊富です。
リボンの方は既に在庫が少なめになっていますので、お早めに~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村



帽子&バッグのストラップ

2013-02-27 18:45:30 | レース小物
ブログに掲載のアクセサリー&消しゴムはんこは、特に記載のない限り全てオリジナルです。
デザインの盗用や、当方の消しゴムはんこを使用した商品の販売はご遠慮下さい。


ランキングに参加しています
↓↓読んだよ~!のしるしにポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村


***参加予定イベント***

・3/2(土)ワタシノタカラモノイチ(三重県伊賀市)
  10:00~15:00 上野市駅駅前新天地商店街
・3/3(日)すずかてづくり市(三重県鈴鹿市)
  10:00~16:00 鈴鹿ハンター
・3/9(土)桐びとマルシェ(三重県伊賀市)
  10:00~15:00 桐ヶ丘市民センター周辺およびタイヤ公園
・3/30(土)31(日)ちいさなてしごと展vol.3(三重県伊賀市)
  30(土)13:00~17:00
  31(日)10:00~16:00
  上野ガスショールームFLAMME
・4/6(土)ワタシノタカラモノイチ(三重県伊賀市)
  10:00~15:00 上野市駅駅前新天地商店街

*******************************************

今日は、かなーり久々に母親の作品のご紹介です。

去年よく作っていたレース編みのミニかごちゃんの中でも、超ミニサイズのかごちゃん。
大量に作りすぎて不良在庫になっていたのでアレンジして出来上がった帽子たち。



ストラップになりました~
春っぽい色合いでいい感じ
こちらは、ブローチ&ヘアピンもあります。

そしてこちらは、ミニバッグのストラップ。



ワンポイントにお花がついています。

帽子&バッグ達、なかなか可愛らしくてぼちぼち売れているのに気を良くしたのか、
あほか!ってぐらいに作っていました・・・
不良在庫の処理なんじゃなかったっけ??

どちらも、今週末のタカラモノイチ&すずかてづくり市にお持ちします


  ランキングに参加しています。
↓↓足跡ぺたっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村



レース編みのミニバッグ&ミニかご

2012-04-14 20:54:33 | レース小物
ランキングに参加しています♪
↓↓読んだよ~!のしるしにポチっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村


参加予定イベント
・4/22(日)菜の花まつり(三重県 伊賀市)詳細はこちら→★★★
・4/29(日)Handmade 1day shop(三重県 名張市)
・5/5(土)ワタシノタカラモノイチ(三重県 伊賀市)
・5/12(土)ワタシノタカラモノイチ in ハイトピア(三重県 伊賀市)
・6/24(日)Handmade 1day shop(三重県 伊賀市)→参加して頂ける作家さんを募集しています。
                         詳細はこちら→★★★

※詳細は決まり次第ご案内させて頂きます。

*******************************************

今日は、母親の作品のご紹介です



レース編みのミニバッグ
ATELIER *mati*さんの編み図を使わせて頂きました。
ミニサイズすぎて鞄としての機能はありませんが、
ちょっとした小物を入れておくのに良さそうです。
この中に編みぐるみとか羊毛フェルトの動物とかを入れるとめっちゃ可愛いかも~

そして、前回に引き続き、ミニかごちゃんたちも。





レースをつけたことで以前のものよりぐっとナチュラルテイストになった気がします。
こちらは、来週の「菜の花まつり」に連れて行く予定です

ネットショップ営業中
ハンドメイドアクセサリーと消しゴムはんこのお店 L'ecrin

ランキングに参加しています♪
↓↓足跡ぺたっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村



ニットのミニかご

2012-03-28 20:13:17 | レース小物

ネットショップ営業中
ハンドメイドアクセサリーと消しゴムはんこのお店 L'ecrin

ランキングに参加しています♪
↓↓読んだよ~!のしるしにポチっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村



参加予定イベント
・4/7(土)ワタシノタカラモノイチ(三重県 伊賀市)
詳細はこちら↓

クリックで拡大できます

・4/22(日)菜の花まつり(三重県 伊賀市)
・4/29(日)Handmade 1day shop(三重県 名張市)
・5/5(土)ワタシノタカラモノイチ(三重県 伊賀市)

※詳細は決まり次第ご案内させて頂きます。

*******************************************

今日は、久々に母親の作品のご紹介です

毛糸で編んだ、ミニかごたち。





こちらは小さめなので、小さなマスコットやお気に入りのアクセサリーの収納兼ディスプレイなんかに。



こちらは結構大きめなので、テーブルに置いてアメ玉なんかを入れておいたり、
玄関先に置いて失くしやすい鍵なんかを入れておくのにいいかも

最初に作ったものがなかなか可愛かったので「コレええやん」と言ったのに気を良くしたのか、
色んなミニかごちゃんたちが増殖中・・・

タカラモノイチに連れて行きますので、ぜひ手にとってご覧下さいね



ネットショップ営業中
ハンドメイドアクセサリーと消しゴムはんこのお店 L'ecrin

ランキングに参加しています♪
↓↓足跡ぺたっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村



レース編みのストール

2012-01-10 20:37:23 | レース小物

ネットショップ営業中
ハンドメイドアクセサリーと消しゴムはんこのお店 L'ecrin

ランキングに参加しています♪
↓↓応援ぽちっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村



*******************************************

久々に、母親のレース小物のご紹介です
レース編みのストール?スカーフ?マフラー?
よくわかりませんが・・・





本を見て私用に作ってくれました
くしゅっと縮めてティペット風にしたり、伸ばしてストール風にしたり、色々とアレンジが楽しめます。
しかし私、33歳なのに・・・こんなふりふりラブリーなものつけててえーんやろか

ま、いっか。春先になったらこれをつけてお出かけしま~す

ネットショップ営業中
ハンドメイドアクセサリーと消しゴムはんこのお店 L'ecrin

ランキングに参加しています♪
↓↓応援ぽちっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村


タティングレース NO.2

2011-10-25 23:04:35 | レース小物
アクセサリーのご紹介ばかりですっかり忘れていましたが、
前回より少しだけ難しいモチーフ、出来上がりました。



2箇所ほど間違ってるので、あんまりじっと見ないで下さい

そして今日、フェリシモの今月のタティングレースのキットが届いたので、早速挑戦
前回よりも簡単そうなモチーフだったのでさくさく進んだんですが・・・
最後に閉じようと思ったら、あ、あれ???
平べったいモチーフになるはずが、どうやってもドーム型になる・・・

真ん中のモチーフが大きいのか、外側をきつく編みすぎたのか、
とりあえずバランスが悪いみたい

また時間を見つけてリベンジしますっ


11/5(土)イベントに参加します

↑↑クリックで拡大できます↑↑

ネットショップ営業中
ハンドメイドアクセサリーと消しゴムはんこのお店 L'ecrin

ランキングに参加しています♪
↓↓応援ぽちっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村


できましたー

2011-10-12 21:27:34 | レース小物
タティングレース、キットのモチーフはまだ無理!と判断したので、
本に載っていた初心者向けのモチーフを作ってみました。



最初と最後のリングのつなぎ方がわからずでこぼこになっちゃったのと、
引き締め具合が一定でないのかいびつなところもありますが、
どうにかこうにか形になりました

もっと練習したら、ちゃんと上達するのかなー?
本を見てもイマイチ理解できない部分があったりするので、
時間とお金に余裕ができたら、そのうち講座なんかも受けてみたいです。

そして現在、これより少し難しめのモチーフに挑戦中。
・・・ってか、時間ないのにこんなことしてる場合なんやろか、私
10/1のたからもの市以来、1つもアクセサリーを作ってません・・・
あ、祖母のお友達からのご注文でネックレスを1個作ったっけ。

ぼちぼち次回のたからもの市用のアクセサリーも作らねば


ネットショップ営業中
ハンドメイドアクセサリーと消しゴムはんこのお店 L'ecrin

ランキングに参加しています♪
↓↓応援ぽちっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村


うーんうーんうーん・・・

2011-10-11 20:53:24 | レース小物
消しゴムはんこのオーダーがようやく落ち着いたので、
以前の記事に書いたタティングレースに挑戦してみました。

実はたからもの市が終わった晩にも少しやってみたんですが、
「目を移す」という意味がイマイチよくわからず、本を見たり動画を見たりしてもさっぱりわからない
やっぱり誰かに教えてもらわないと無理かも><と諦めかけてたんですが、
手持ちのビーズ雑誌に載っていた編み方を見てようやく理解できました!

↑タティングレースの本より、ビーズ雑誌の方がわかりやすかった・・・どーいうこっちゃ。

本に載っていた簡単そうなモチーフをいくつか編んでみて慣れてきたところで、
フェリシモのキットの大きめのモチーフにチャレンジ

お?なかなかいい感じなんじゃないの~?と思いながら編み進めていたのに、
半分くらい編んだところで間違いに気付いてしまいました・・・
しかもぎゅーって引っ張った後なので、どうやってもほどけない

そんなわけで、再び最初から・・・



↑ここまではさくさく編めて、今度は順調~と思いきや、
最後のモチーフの閉じ方が、テキストを何度読んでも理解できない
私って理解力ないんかしら・・・
無理矢理繋げてみたけどやっぱりおかしくなって、しかもまたほどけない><。
もったいないけど、ハサミでちょっきん

やっぱりもうちょっと練習しないと無理みたいなので、
しばらくは小さめのモチーフを編んで練習しまーす



ネットショップ営業中
ハンドメイドアクセサリーと消しゴムはんこのお店 L'ecrin

ランキングに参加しています♪
↓↓応援ぽちっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村


レース編みのミニ巾着&ジャグカバー

2011-09-11 21:06:05 | レース小物
今日は母親の作品のご紹介です



レース編みのミニ巾着と、



ジャグカバー

ミニ巾着は、薬やハンカチ等、ちょっとしたものを入れられる大きさです。
これに飴やチョコレートなんかを入れてプレゼントにするのもいいかも

ジャグカバーは、



↑こんな感じでグラスやマグカップにかけて埃よけとして使えます。
結構大きめなので、ティーポットの下に敷いて使うのもいいかもしれません^^

こちらと以前にご紹介したレースフラワーの小物達は、
たからもの市でレース編みのコーナーを設けて販売する予定ですので、ぜひお手にとってご覧下さいね


10/1(土)イベントに参加します

↑↑クリックで拡大できます↑↑

ネットショップ営業中
ハンドメイドアクセサリーと消しゴムはんこのお店 L'ecrin

ランキングに参加しています♪
↓↓応援ぽちっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村


.

フェリシモ「コレクション」(頒布会)