熊が出ると思われる場所にハイキングに行く観光客…
危ないですよって止めたりしないのですか?
熊よけの鈴??
大丈夫なのでしょうか、鈴をつけるだけで?
犠牲者は出ていないんですよねぇ!
しかも五百円て。
(携帯の画像を整理していたら、こんなものが。
日曜日の朝、バス停近くの観光案内所のドアに貼ってあったのです) . . . 本文を読む
地下鉄、御成門駅付近から見ました!
久しぶりに大きなタワー。
昔はボーリング場によく来たよねぇ。
しばらくボーッと見とれていました。キレイだなぁ~!
手前の丸いものは外灯、月ではありませーん。
. . . 本文を読む
旅行の話、チケットの話、欲張って書いたら、長くなっちゃった。
22日、7時9分の新幹線で出発。
福島には9時前に到着しました。
指定席エリアには購入した座席票と
手の甲に押してもらったスタンプ(特殊な光を当てると確認できる)の
両方が無いと入れないシステムです。いろいろ考えられているのですねぇ。
前面、大きなガラスの向こうに芝とダートのコース。
そのまた向こうにきれいな山々…。
今回、紅葉して . . . 本文を読む
紅葉と温泉と…競馬場に行く旦那へのお付き合いで、福島に行きます。
明日、朝早い新幹線で。
家庭内接待でございますゆえ(結構楽しいんだけれども)
往復グリーン車。旅館は、お部屋グレードアップで予約してきてしまいました。
競馬場の指定席が買えないと困るというので、9時前には福島に着きます。
10時からのポツネンのチケット争奪戦。
今回はローソンチケットのシステム障害の為、皆さん電話で参戦のご様子。 . . . 本文を読む
早く着いてしまって、
入口が開くのを待つみたいな感じで受け付けて頂いたら、
整理番号、1番でした。
もちろん会場に入ったのもいちばーん!
最前のはじっこに座らせて頂きました。
センターに年配者がいたのでは、
役者さんのテンションが下がるといけない…なんてちょっと思って。
会場は二階、入口からすぐ右手の階段を上がります。
このくらいの劇場はシアターDしか知らないのですが、
横幅は明石スタジオのほう . . . 本文を読む
帰ります。
おもしろ!でございました。
劇場を出た道路には人だかりができていて、
ぶつかりそうになった男の方、犬飼さんでした。
観にいらしていたのですねぇ。
お客さま、いっぱいでしたよ!!
. . . 本文を読む
ピチチ5、はてしないものがたりを観にきました。
会場前、入口にはまだ暗幕が引かれていました。
6時45分にチケットを買って(電話予約していたもの)開場待ちしています。
報告は帰宅後に!
. . . 本文を読む
ローソンチケット・ドットコムにおじゃましたら、こんな文章が…。
《お客様各位
当社Webサイトの一時閉鎖について
平素よりローソンチケットをご利用いただきありがとうございます。
本日、システム障害につき、当社Webサイトを一時的に閉鎖致します。
なお、本日予定しておりましたLEncore会員先行・でじロー先行につきましては、
下記電話番号にて受付致します。
お客様におかれましては、大変なご不 . . . 本文を読む
ラーメンズのポスター展、7年前からの作品をということで、
ラー初心者の私は、一体どの辺の公演からなのかと…。
Sweet7までの(その後の旭川と札幌のライブまで)全公演のデータが載っています。
年表みたいに。
『study』からは、ちょっと調べたり私の記憶だったりなので、間違っているかもしれません。
第1回公演『箱式』が1998年6月27日~28日、シアターDにて。
7年前のポスター…ここから . . . 本文を読む
茨城県南部では震度5弱だそうです。
この辺は震度4くらいではなかったかと…。
ゆっくりの横揺れでした。
長かったぁ~。
今のところ大きな被害はないようですが、
怖いよねぇ、地震。。。 . . . 本文を読む
「B3 我流・B4 天命」二枚組が届きました。
昨日、発売だったのですねぇ。
そういえば発送しましたのメールが来ていましたっけ。
今夜、夜中に観たいと思います。
若い、細い、手足の長いお二人を堪能します!
. . . 本文を読む
《「ただのいぬ。展」のタイトルの名付け親である小林賢太郎と
粘土細工の得意な片桐仁が結成する「ラーメンズ」。
彼らのグラフィック展、「RAHMENS POSTER EXHIBITION」を
ついに(g)にて開催することになりました。
今回は7年前から現在まで制作されたラーメンズのポスター、
フライヤー等を一同に展示いたします。
gdc制作はもちろんですが、なかなか実物を持っている人は少ないと思わ . . . 本文を読む
こちらもポストカードです。
『看板』
今のように多種多様な広告媒体が存在しなかった時代には、
看板や暖簾(のれん)などの屋外広告・店頭広告は重要な広告媒体でした。
看板は商いの顔。店頭の注目度を高めることがこの時代の広告手法の基本でした。
写真はどれも明治時代のもの。
時計屋さんもタバコ屋さんも
目薬や胃薬の看板もなんか、いい感じでしょ(ちょっと小さくて見にくいかなぁ)。
古きよき時代の日本 . . . 本文を読む
LENSのポスターにボーッとしてしまった後で、
さっと見ただけですが、広告の歴史のような展示だったと思います。
懐かしいものや、見たことも無いほど古いものなど…。
なかなか、興味深いものがありました。
帰りにポストカードを購入。
写真は『引札』
今のちらしのようなものです。
発祥は江戸時代。木版印刷の墨一色のものが多かったのですが、
明治時代には色鮮やかな『絵ビラ』と呼ばれる引札が登場。
広 . . . 本文を読む
NY発、世界中のクリエーターが欲しがる広告賞
仕事帰りに電通本社ビル、カレッタ汐留に行ってきました。
劇団四季の劇場『海』があるビルです。
その地下1階、アド・ミュージアム東京で22日(土)迄です。
何故何故、この展覧会におじゃましたかというと、
ラーメンズのポスターが3点も受賞して、
そのうちのひとつが展示してあるという話を聞いたからです。
受賞されたのは水野学さんという方
good de . . . 本文を読む