goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪人の、アトランタ日記

ダンナが2010年10月にアトランタへ転勤となり、
大阪人も2011年1月に渡米。
夫婦揃って初海外生活スタート!

念願の!

2011-09-27 08:54:19 | グルメ
アトランタに住み始めた当初からずーーーっと食べたい!と思ってたsunoにようやっと行って参りました~♪
お友達からも「美味しいよ」と聞いていたんで、ほんっと念願のsunoでございます。

↓ワタシはパッピンスのValue Size



↓ダンナは抹茶にあずき&おもちをトッピング



韓国のデザートショップで、Shaved Iceっていうそうなんですが、フレイバー付きのカキ氷?にお好みのトッピングができるデザート。

これでもか!!ってくらいあずき&おもちがドドーン!

↓ダンナのはミディアムサイズなんですが、こーんなに。これで4.5ドル



↓ワタシのは更にあずき&おもちがどっさり♪あずき好きにはたまらーんっ。
これで7.5ドルなり。



も~、これ美味しすぎっ♪みごとにハマりました~。
まだまだ色んなフレイバーがあるんで、試してみなければ!!ダンナも気に入ってたんで、甘いもの補給に頻繁に通うことになりそうです♪

余談ですが。。。

甘いもの補給つながりで、スーパーにて発見↓



アメリカにもいちじくが売っておりました♪日本のいちじくより小ぶりちゃんですが、美味し~い。コンポートにして全部ペロッと頂きました。シーズンが短いようですが、出会えて嬉しい♪

更に余談ですが。。。

この週末がムスコが生まれて100日目。
お食い初めにお赤飯を炊いて、ささやかながらお祝いしました♪
もう100日。体重も生まれた時の倍以上に育ち、健康にすくすく育ってくれてて感謝感謝。

アメリカナイズされる前に・・・

2011-09-23 03:37:21 | グルメ
件名の通り、ダンナにアメリカナイズされる前に行っておいた方が良いと言われたお店、WAFFLE HOUSEと、IHOP。
この2軒のお店は至る所にあり、なんというかわざわざ行かなくっても・・・という感じだったりする。

で、とりあえずお先に行ったんが、WAFFLE HOUSE。ちょうどワッフルが食べたくなったんで。

↓ワッフルのダブルにチョコチップのトッピング←このオーダーの時点で既にアメリカナイズ??



↓ダンナはバーガーを



ねー、なんかチープな感じでしょ(笑)?!
でもチープと思って食べるとフツーに美味しい←やっぱり既にアメリカナイズ??

事実チープでこれに飲み物をプラスしても10ドルしないというお手軽さもあって、結構いつも人が入っております。ワッフル食べたくなったらまた来ようかなぁ~。

お次はIHOPに行ってみなければ♪

余談ですが。。。

先日お友達夫婦から出産祝いにベビザラスのギフトカードを頂いたんで、ムスコにプレイマットをプレゼント♪



このめちゃめちゃ偏った生き物チョイスが気に入り、数あるプレイマットの中からこの子をチョ~イス。
ムスコはキリンやゾウを覚える前に、タコやカニ、タツノオトシゴを覚えることになりそうですわ。

やっぱり美味しい

2011-09-10 05:19:59 | グルメ
先週末、久しぶりにクリスピークリームを買いに行きました~。
当然のようにダズンボックスを注文すると、「今作ってるからちょっと待って」と。

待ってる間に食べるドーナツ&ドリンクを注文。
↓この日がアメフトのカレッジリーグ開幕だったからか、フットボール形のドーナツが♪かわいーっ。



待つこと10分弱。正真正銘の出来立てクリスピー♪



アツアツ、フワフワでめっちゃ美味しゅうございましたっ。

ワタシが4つ、ダンナが3つペロッと食べちゃう美味しさ。正確に言うと待ってる間に1個づつ先に食べてるからワタシが5つ、ダンナが4つ一気に食べてしまってるんですが・・・。ダズンボックス、2箱これから買わねばならん?!



ちなみに、せっかくなんでこの夜カレッジリーグの開幕戦をTVで観戦。
ちゃんとアメフトを見たんは初めてやったんですが、ダンナにルールを教えてもらいながら見たアメフトは・・・面白かった~!
野球もやけど、アメフトもいつか観戦に行ってみたいなぁ~。
来年の開幕くらいには、ムスコ連れて一緒に行けるかな?!

余談ですが・・・。

家の天井に設置されてる一酸化炭素警報機のバッテリーが切れて、ピッピ、ピッピ30秒毎に鳴り続けてうるさいので、バッテリーを交換せねばならんことに。←3日間耐えた。

イスの上にダンナが乗ってもギリギリ届かないので、観念して脚立をWalmartに買いに行くことに。ムダに天井が高く、脚立がないと届かんなんてアメリカチックやわー(怒)まさか我らがマイ脚立を持つ身になるとは、日本じゃ考えられへんもん。

で、夕方買いに行ったところデリコーナーからチキンのええにおいがぷぅ~ん、と漂っており、小腹が減ってきた我らはちょっとつまんで帰ろう、と。
「Pick 3」なる3種類選べる10ドルのパックがあるのを発見したんで、早速注文。

日本的感覚で言うと、4~5ピースくらいを3種類づつ買えるもんだと思い注文したんですが・・・

↓まさかのバーレル!!10ドルで?!うそ~。



↓これでも結構必死に食べたのに、全然減らず。。。



Walmartでの10ドル・・・恐るべし。。。
もう次から試食だけしちゃうもんねっ。

更に余談ですが・・・。

同じくWalmartにてチキンを買う前に小腹が減って限界だったワタシは試食のクッキーを発見し、早速むしゃむしゃ食べていたら・・・

ダンナ「それ試食違うで、商品やで!」と注意され、うっそ~~~っ。
確かに1枚まるまるやったけど、値段も書いてへんし、裸でケースに入れてあったから試食じゃないの?!と。
ビビリながらそのクッキー置き場を遠目から見ていると・・・、みんな自由に取って食べてるやん!!

すっかりダンナに騙され、ビビらされました(泣)
ま、ダンナもホントに商品だと思ってたんやけど。なんせ商品まるごと1枚置いてあるんでね、いや~、アメリカ?Walmart?太っ腹でございますわ。

クレープ&キッシュ

2011-09-04 09:41:36 | グルメ
さてさて、夏休みのやることリスト、お次は車の点検!

何度かこのブログにも書かせてもらってますが、まー、ウチの車、調子が悪い!!
1台目の子は不具合が明らかなことだけで、バッテリー交換やタイヤチェックをしたら調子よく、何の問題もなく走ってくれてる良い子ちゃんなんですが、2台目のヤツが気分屋過ぎて何度もイライラさせられっぱなし。昨日まで調子よく走ってたと思ってたら、翌日いきなりエンジンがかからなくなることがしばしば。バッテリー交換した直後でもいきなりこんなストライキを起こされるから、怖くって乗りたくない!(ダンナは通勤に使ってるんやけど)今度という今度はちゃんとエンジンチェックをしてもらおう!ってことでディーラーにて点検してもらいに行ってきました。

待たされること1時間チョイ。

・・・が、エンジン周りもなーんも問題がない、と。どっか問題があって部品交換してくれるとめちゃめちゃ気分的にスッキリするのにーっ。
「また調子悪くなったら来て」と。
調子悪くなった=エンジンかからん=運転できない=ディーラーに持ってこれないやないか!!と思いながらも、一応問題ないなら修理のしようもないから退散。。
今度調子悪くなったらほんとに買い替え考えようかなぁ、とダンナとも言っております。

さてこんなスッキリしない気分を盛り上げるべく、美味しいランチでも食べましょう!とやってきたのは、お友達に美味しいと教えてもらったMarietta Square にある Le Cafe Crepe

イイ感じのおじいちゃんが案内してくれ、我らがオーダーしたのは

↓アスパラのキッシュ



↓ハムとチーズのおかずクレープ



先日食べたキッシュよりずーーーっと好み(あ、本音が)
キッシュもクレープもめちゃめちゃチーズが効いてるんで、相当カロリー高そうやけど、まぁたまにだったら許される?!

そしてカスタードとパインのデザートクレープ



こちらもとっても美味しかった~。デザートクレープが一番好みでした!
美味しく、そしてお店の雰囲気もとっても良くってまた是非食べに来たいな。
結局時間がなく、Marietta Squareを散策できなかったんで、次はゆっくりブラブラしに来ようっと♪

東京で食べてたような美味しいクレープやキッシュ、スフレには未だ出会えてないけど、っていうか、やっぱりアメリカにてあの味を求めるのは無理があるんやろうなぁ。。。こっちではこっちなりの美味しいモノを見つけねばならんのぉ。

さて、クレープ&キッシュを堪能した後向かった先は、お肉のPATAK。
出産前の買出し以来なんで、2ヶ月チョイぶり!

食べたいお肉を購入し、またせっせと冷凍作業に励みました。でもやっぱりココのソーセージ、ベーコン、ハムは美味しいわ~。しかも安いんやもん、素晴らしい。



ワタシもPATAKまで買出し行けるように運転頑張らねばなぁ(我が家からだと片道30-40分)、いつか行けるかしらん・・・。

おひさしぶりの・・・

2011-08-21 12:50:40 | グルメ
先日、めっちゃ久しぶりにバーガーを食べましたっ!!

こうも長らく食べてないとムショウに食べたくなるー(マズイ傾向)

ダンナが美味しいとオススメのHardee'sに連れてってもらいました。

↓オリジナルバーガー



↓チキンフィレ



人生初Hardee'sだったんですが、これが美味しいっ!
フツーに美味しい!!(笑)安心して食べれる味で、なんとなく日本のファストフードのバーガーを彷彿させる全て平均的に美味しい。ポテトも至ってフツーのシンプルな美味しさ、安心するわ~。ダンナの上司(日本人♂)がココのバーガーが一番美味しいというのも、なんとなく納得。

ついでに最近のワタシがムショウに飲みたくなるものが、コチラ↓

スタバのキャラメルフラペチーノ
これでもか!ってくらいホイップもりもりでございますー。



スタバではチャイしか飲めないと思っていたワタシですが、春ごろ一度トライしてみたキャラメルフラペチーノの美味しさにハマり、今では虜に。
スタバを見るとめっちゃ飲みたくなる!!=めっちゃ店舗あるから常に飲みたくなっております。

ちなみにコレはターゲットで買い物後、ポップコーンと共に小休憩。
このポップコーン、確か1.5ドルだったと思うんやけど、大量過ぎて全然減らず(笑)
結構年配のオッサンがこのポップコーンとめっちゃデカイサイズのドリンクを飲んでて、何度もおかわりをしてたんが印象的でございました。コーラとかおかわりし放題やもん、そら太るわさー。