goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪人の、アトランタ日記

ダンナが2010年10月にアトランタへ転勤となり、
大阪人も2011年1月に渡米。
夫婦揃って初海外生活スタート!

Flying Biscuits Cafe

2013-09-13 14:07:41 | グルメ
今日は特に予定がなかったので、以前から気になってたカフェに一人ブランチに行ってきました。

こちらFlying Biscuit Cafe



日本のケンタッキーのホットビスケットはスキじゃなかったけど、こちらに来てホテルの朝食で出てくるビスケットが美味しくって、そのビスケットがウリのお店ならば、きっととっても美味しいんじゃ・・・と来る機会を伺っておりました。

ベタに店名そのもののThe Flying Biscuit Breakfastをスクランブルエッグでオーダー



あ~、ほんと見た目アメリカの朝食だわ(笑)
アツアツ、ホカホカのビスケットは美味しい!けど、冷めたらホテルとかで食べるのと変わらないような。。

左下の白い液体のは、Grits(グリッツ)で、南部地方でよく朝食に食べられる、とうもろこしのお粥。
ワタシは結構スキでビスケットにた~っぷりかけて食べると美味しい♪

店内もかわいらしく店員さんの対応も良く、平日の朝にもかかわらず結構なお客さんの入り様で、アメリカンにはとっても人気があるお店な模様。
本を片手にゆっくりブランチ・・・いや~、こんな時間がアトランタ生活で持てるようになるなんて数ヶ月前までは想像もしてなかったなぁ。
ムスコさんに、プリスクールに感謝!

☆おまけ☆

シソ栽培中~。



毎日の水やりはムスコさんのお仕事です♪育ててる本人はシソ食べませんけど。。。

今さらですが・・・その2

2013-02-02 23:47:14 | グルメ
「今さら」なモノをもう1つ。

日本にも出店したなぁ~、と思いながらスルーしていたプレッツェルチェーン店、Auntie Ann's
友達に「え?まだ食べてないの?!」とビックリされ、「美味しいから食べてー」とオススメされたので、翌日ソッコー買いに行きました(笑)

顔くらい大きいソフトプレッツェル



友達のオススメはレーズン。他にオリジナル、シナモンシュガー、アーモンドと小さいナゲットタイプのも買ってみました。
友達オススメだけあって、レーズンがワタシ的には1番好み♪

出来立てアツアツでとってもモチモチしてて美味しくって、ダンナ&ムスコさんと奪い合って食べました。
うーん、2年間食べてなくって損してた!
ということで、翌週もまた買いに走りました(笑)

ムスコさんもお気に入りなようなので、ちょっと小腹が減った時のおやつに丁度良い♪
ガーリックやハラペーニョも次買ってみよう~。

余談ですが。。。

なんとなく最近足が遠のいていたファーストフード、でも無性に食べたくなる時があり、久々Zaxby'sへ。



周りにはChick-fil-Aファンが多いんですが、ワタシはZaxby's派(まぁ、要らん情報ですが)
Chick-fil-Aのポテトは好きでそれだけを買いに行ったりするんですが、バーガーはZaxby'sの方がスキだなー。
チキンサラダも美味しいし、お店の雰囲気もスキ。
また食べたくなってきた。。。

今さらですが・・・その1

2013-01-29 22:35:04 | グルメ
タイトル通りなんですが。。。

アトランタに来て早2年(ほんとに早い!)すっかり忘れていた存在だったんですが、思い立って食べに行ったのが
Cold Stone Creamery
東京にいた頃、ららぽーとで食べた以来・・・ってもう何年前?!



ムスコさんが店内をウロウロするのを横目にじっくりメニューを吟味できず、というか読むのも面倒なので、店員のお兄さんオススメのを教えてもらい、そのままオーダー。

Apple Pie a la Cold Stone



バニラアイスにシナモン、グラハムクラッカー、アップルフィリング、キャラメルを目の前でコネコネ。
日本のCold Stoneって店員さんがえらい陽気に歌いながらコネコネしてくれてたのに、
こちらは至ってフツーに、全然陽気でもなんでもなく、ほんとフツーにコネコネ。
「陽気に歌いながら」がお店のモットーだから、そこを崩さず日本でも同じく歌ってるんだと思ってたのに、
あれって逆に日本のオリジナルだったのか?!というか、今でも歌っているのだろうか・・・?

で、肝心のお味はとっても美味しかった~♪
ダンナは「甘すぎるー」と甘党のクセに文句を言っておりましたが、ワタシには全然甘過ぎません(笑)
次回はネットでメニューを吟味してから食べに行こ!

久しぶりのイタリアンランチ

2013-01-23 22:28:52 | グルメ
最近ムスコさんと一緒に外食するのに新しいお店にトライするより、勝手知ったる気楽なお店を選んでしまっておりましたが、久しぶりに新しいお店に行って参りました。

パスタが美味しいらしいFIGO Pastaさん。

アメリカに来た当初、日本のイタリアン、パスタってめっちゃ美味しいんやなぁ・・・とショックを受けて以来ほとんど外食でパスタを食べることがなかったのでほんと久しぶりのイタリアンランチ♪1時過ぎに行ったので店内も空いててお気楽~。

麺好きなムスコさんも沢山食べれるようにワタシたちの取り分けではなく、Bambini Menuのフェットチーネのポモドーロ。



ワタシはランチセットでフリッジのボロネーゼとシーザーサラダ。



ダンナはリングイネの4フロマッジにミートボールをプラス。



ムスコさんはフリッジを気に入ったのか、ボロネーゼを気に入ったのか分かりませんが、ムスコさん用オーダーのポモドーロには一切反応せず、ひたすらフリッジを貪り食ってました。。。そしてワタシがBambini Menuを頂きました。

ちゃんと?イタリアンらしく、麺の茹で加減も良く(ワタシがショックを受けたのはパスタの茹で過ぎブニブニ!)安心できる味でした♪
ダンナのチョイスは・・・もうオーダーしないチョイスだけど(笑)

そして何より特筆すべきことは、店員のお兄さんが超イケメン!!
必要以上にイケメン(笑)!!思わず手を合わせそうになりました。。
いや~、久々にええもん見た~。ココロもお腹も満たされました~♪また見に、いえ食べに行かねば!

☆おまけ☆

イケメンのお店の近くにカップケーキ屋さんがあったので購入してみました。



こっちのカップケーキはポップな色使いで見るにはカワイイんですが、実際買って食べたことがなかったので期待。
左からSweet Potato, Chocotale Raspberry Almond Cream, Peppermint。
お店のお姉さんのオススメを聞いたところ、1番ヤバそうなPeppermintを勧められノリで購入してみましたが、案の定撃沈。
ミント系のスイーツ多いけど、一体何が美味しいのかワタシにはその美味しさが???です。

で、期待通り「激甘」で1つも完食できず仕舞いに終わりました(笑)きっともう買わないっ!

クリスマスランチ

2013-01-08 21:49:58 | グルメ
ずーーーっとアトランタにいるんだったら、せめて美味しいモノを食べに行きたい!と思い、お気に入りのレストラン、CANOEへ。ほんとは行ったことがないレストランに行く予定だったんですが、最近のムスコさんは全然ジッとしてくれない上にテーブルマナー最悪なので、今回は挑戦はせず行ったことがあるCANOEに落ち着きました。。

ダンナがムスコさん用に、と注文したフレンチフライ



さすがにファーストフードのとは違い、フレンチフライなのにハーブ&ガーリックも効いててお洒落(笑)

ダンナはクラブケーキ



ワタシはチキンとアボカドのサンドイッチ



・・・こんなにポテトが乗ってくるならムスコさん用にオーダーしなかったのに。。
全然写真では美味しくなさそうな風貌ですが、さすがCANOE、とっても美味しかった~♪

ムスコさんはフレンチフライを数本堪能した時以外はハイチェアーから逃亡・・(涙)
ワタシかダンナのどちらかとお散歩三昧。。

チャタフーチリバー沿いにキレイなお庭がありお散歩ができるので、ムスコさんのストレスもたまらず我らも気楽。


お天気が良い日でヨカッタヨカッタ。


ちなみにクリスマスケーキはこれまた毎度お世話になっているDouceur de Franceにてノエルのカットを購入。


どれもとっても美味しかった♪右奥のはワタシの大好物のパウンドケーキです。

更にちなみに、年末友達ファミリー宅で数家族集合した時ノエルのホールを購入。



プレートがA Happy New Yearに変わっておりました。