goo blog サービス終了のお知らせ 

空気色のアルバム

~ ordinary but precious time ~

3833 * 耳の生えた枕カバー *

2017-01-11 | 日々の記録

洗濯物は畳んだし

あとはハンガーを片付けて

枕カバーをかけるだけなんですが

この枕カバー

お耳が生えてるんですよね~(-_-)

 

ホカホカで気持ちがいいのはわかるんだけど

そろそろ出てもらえないでしょうかねぇ(;´∀`)

Comment

3832 * お試しサイズのセット *

2017-01-10 | 日々の記録

箱とあらば入らずにはいられない箱ねこカリちゃん

サイズ的にもいい感じだし

暫く出るつもりはないんだけど

横に置かれた袋もやっぱり気になる・・・

じゃあ中身をドーンと広げてみましょうか(^.^)

 

ドーン!

どぉよカリちゃん( ̄▽ ̄)

こんなに色々入ってるなんてびっくりだね~

星の数ほどあるキャットフードの中から

これだっていうのを選ぶのは本当に難しくて

試しに買ってはみたものの食べてくれなかったとか

食べることは食べたけど体に合ってない感じだったとか

そういうので無駄になるのを防ぐために

初めてのご飯を買うときは

一番少ない量の物を選んでいますが

それでもそれなりに量があるんですよね(-.-)

猫さんなんて基本「食に我がまま」なんだから

どのご飯もみんなお試しサイズがあればいいのに・・・

まぁだからって全てを試そうとは思わないけど(^^;)

そんなことを思いながら

ネットであれこれ調べていて見つけた

tamaのトライアルセット

名前は聞いたことがあるなぁ・・・というメーカーさんの

お試しサイズが何種類も入っていて¥1000

これならちょっと味見感覚でいいかも?

と思って頼んでみましたが

 

おっ♪

さっそく見つけたねぇ

おまけのベビーファーボールだって(^v^)

 

いつもゴミみたいなものばっかりで遊んでいるから

こういうオモチャらしいオモチャも

たまには目新しくていいのかしらん(笑)

 

肝心のご飯はまだ試していませんが

とりあえずこのおまけはお気に召したようです(=^・^=)

Comment

3831 * ローグ・ワンとドンペリ *

2017-01-09 | 日々の記録

昨日は冷たい雨の中

二子玉川へ映画を観に行ってきました

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』

「泣けるスターウォーズ」という触れ込み通り

もう涙腺がゆるみっぱなし(´;ω;`)

これを観るにあたって

WOWOWでやっていたエピソード1~7を録画し

年末年始に頑張って観直しましたが

全作品の中でもこのローグ・ワンはかなり好きです

今回もエピソード7のときと同様IMAXシアターの

グランド・エグゼクティブシートで観たのですが

あのシートだとたとえ涙腺崩壊しても

周りを気にせずにいられてホントいいですよ~

ちなみに旦那さんは

ウェルカムドリンクにビールなんて頼んだもんだから

上映中何度か意識が飛んだそうで

普段うちのソファーで映画を観ているときなら

横で突いて起こすことも出来るけれど

グランド・エグゼクティブシートはとにかく間が離れているので

隣りの旦那さんの様子なんて知る由もなく

私はただただ映画に没頭していました(笑)

それにしても

昔よりは良くなったけれど

3Dメガネってやっぱりどうしても疲れちゃう(*_*)

 

で 映画を観る前に

玉川高島屋の外商サロンに寄って

11月の終わりにお願いしてあった

指輪を取りに行ったのですが

それと一緒に渡されたドン・ペリニヨン

お店からのスペシャルギフトだそうで

ボトルには私たち夫婦の名前が彫られています

どうやらとても貴重な物らしいけれど

何しろうちは二人ともお酒に全く興味がなくて(・.・;)

残念ながら

あまりありがたみがわからないというか何というか

とりあえずここに飾っておきますかね~って感じで(^^;)

 

モナカもたいして興味をそそられない様子(;´∀`)

 

「たま」は「たま」でも

そんなお母さんのにこたま話より

こっちのたまのおねだりの方が

よ~っぽど気になるカリント(=^・・^=)

 

「これ何が入ってると思う?」

「さぁ・・・」

モナカリが気になる袋の中身は

また明日(^_-)-☆

Comment

3830 * 同じご飯で飽きた *

2017-01-08 | 日々の記録

陽のあたるソファーで天下泰平(=^-.-^=)

昨日の朝のカリントです

いつもなら「かわいぃ~のぉ~(*´▽`*)」

と目を細めるところだけど

この時のお母さんはちょっとムッとした顔で

カリちゃんを見ていたって知ってるぅ?(-o-)

 

そんなのこれっぱかしも

知るわきゃないって顔だよねぇ(;-ω-)

ムッとしていた理由は

カリントの耳の上辺りで元気よく飛び出ているピッピ

ではなく(それはもう諦めムード)

前にカリントのムラ食いのことを書きましたが

この頃またそれが再発しているんです( 一一)

暑さで食欲が落ちがちな夏ならまだしも

この季節に出したご飯をいらないってされると

どうしても気になってしまって

じゃあ特別にチュールをまぶしてあげよう(-ω-)/

「わ~い♪これなら好き~♪」と食べる・・・

翌日またいつものご飯をいらないと言うので

仕方ない今日もチュールまぶしにしてあげよう(-ω-)/

「わ~い♪・・」とチュールだけを舐める・・・

ご飯もちゃんと食べなさいってば!と言うと

「だったらもういらな~い」と逃げていく・・・

むぅ~~~(-"-)

ご飯を食べないというだけであとは普段通り

飛んだり跳ねたり走り回ったりしているから

体調が悪くて食べないわけではないと思うんです

その証拠に

試供品で貰ったカリカリがしまってあったので

試しにこれでも食べさせてみよう(-ω-)/

「おっ♪これはいいね~♪」と食べる・・・

要するに今のご飯に飽きてるってことなんでしょう

「猫だもん当たり前だよ」と旦那さんは言うし

猫さんがそういうものだというのはわかっていますが

同じご飯で飽きたとか

今まで何年間も全く言ったことのないモナカリなので

ここに来て突然なぜ(?_?)

と戸惑わずにはいられなくて・・・

年齢的なものとかもあるのかもしれないけれど

これでまたフード難民となり

体に良さそうで且つある程度続けて食べてくれるもの

しかもまた飽きないよう今度は何種類か

そんなのを探す日々が始まりそうです(-.-)

カリントがちゃんとご飯を食べてくれないせいで

食べそうなご飯を一生懸命探している夢を見て

ご飯探ししている夢見ちゃったよ~と話をしている夢まで見て

なんかとっても眠りが浅かったため

可愛い寝顔が微妙に腹立たしかったというわけです(´_ゝ`)

Comment

3829 * 椅子の脚にからませて *

2017-01-07 | 日々の記録

ソファーの背もたれから垂らして引っ張る他に

椅子の脚にからませて遊ぶのも好きなモナカ

モナちんはとっても楽しそうにしているけど

カリちゃんは遊ばせてもらえないのかな?(^^;)

 

モナカが遊んでいると

どうしても遠慮してしまうカリント

でもひとりで遊べるチャンスがやってくると

 

それはそれは楽しそう(=^・^=)

転がってどこかにいってしまうこともないから

探す手間もかからないし

なかなか使えるおもちゃです(^v^)

Comment

3828 * ソファーの背もたれを挟んで *

2017-01-06 | 日々の記録

紐遊びでエキサイトし始めたモナカさん(=`~´=)

 

背もたれをよじ登りそうな勢い

(あぁ・・またソファーカバーが・・・(;´Д`))

 

すごいねぇモナちん

腰入ってるね~(;'∀')

・・・と絶好調なモナカの反対側で

紐の行方をじっと見つめるカリント(=^・・^=)

 

ソファーの背もたれを挟んで

両者とも紐をガン見中(=^・・^=)(=^・・^=)

これで「せーの!」で両側から

綱引きならぬ紐引きでもしてくれたら・・・と

カメラを構えたまま暫く待っていましたが

そう上手くはいきませんでした(;´∀`)

実はモナカリがこの紐で一番最初に遊び始めたときも

こんな感じでお互いソファー越しにいて

ちょっとだけ紐の引っ張りっこになったんですよ

面白いから写真か動画を撮ろうかと思って

でもカメラを取ってくる間にやめちゃいそうで

結局そのときは諦めたんですが

そういう美味しいチャンスほど

なかなかやってこないものなのです(-_-)

Comment

3827 * デンタルフロスチック *

2017-01-05 | 日々の記録

ここのところモナカがいたくお気に入りのおもちゃ

お正月用に買った銀座ウエストの

クッキーの箱に掛かっていた紐なんですが

時にはひなたぼっこのお供に連れて行くほど(=^・・^=)

モナカがこれで遊ぶときは

 

ソファーの背もたれから垂らしておいて

 

アァ~ン

 

パクッ

 

ツツゥーー

と引っ張ってたぐり寄せる

なんだかデンタルフロスチックだけど(笑)

これが楽しくて仕方がないらしく

テンションが上がってくると激しさを増し

・・・で 続きはまた明日(・ω・)ノ

Comment

3826 * 我が家の定番 *

2017-01-04 | 日々の記録

朝からよく晴れている日は

取っ組み合い体操がモナカリの定番(=^・・^=)

この年末年始はこれが毎日見られるほど

穏やかな晴れの日が続きました

それでもまとまったお正月休みもなく

帰省や旅行をすることもない我が家は

大晦日の年越し蕎麦と元日のおせち料理くらいが

数少ない年末年始らしいこと

前の家の近くにはお気に入りのお蕎麦屋さんがあって

そこで年越し蕎麦を食べていたけれど

ここに越してきてからは残念ながらそういうお店がなく

なんとなく食べずにいましたが

旦那さんの会社の近くにちょっと有名なお蕎麦屋さんがあり

年越し蕎麦の持ち帰りを予約できるということだったので

ためしにそれをお願いして

大晦日の仕事帰りに旦那さんに買ってきてもらったところ

評判通りでなかなか美味しいお蕎麦でした(^.^)

 

おせち料理はというと

去年あれほど言って

忘れないようブログに書いておいたにも関わらず

「おせちを頼もう」とまた旦那さんが言いだしたので

考えあぐねた結果

精進おせちをお願いしてみました

去年や一昨年のようないわゆるおせちだと

海老とか本来なら主役級のものを

「これいらないからあげる~」

「えぇ~2つあるんだから1つくらい食べなよ~」

と贅沢でもったいない押し付け合戦になるため

そういうのが入ってなさそうな精進にしてみたのですが

これが大正解!

元日の夜と二日のお昼できっちり食べきりました

昼間に写真を撮るのを忘れてしまい

自然光で撮っていないから色味が今一つというか

おせちのカタログ写真のようだけれど(・・;)

お味は良かったですよ~

持ち帰りの年越し蕎麦と精進おせち

我が家の年末年始の定番になりそうな予感( ´◡` )

 

取っ組み合い体操が済んだら

仲良くまったりひなたぼっこ

これもモナカリの定番です(=^・^=)

Comment

3825 * まさかの浮気 *

2017-01-03 | 日々の記録

お義父さんちの猫さん

モモ(♂)

 

モモ~

 

いい子だね~(岩合さん風に)

 

「お母さんたら新年早々・・」

 

「まさかの浮気?!」

だぁ~いじょぶだいじょぶ(^ω^)

モナちんとカリちゃんが一番可愛いよ♡

Comment

3824 * 猫年 *

2017-01-02 | 日々の記録

去年の大晦日の朝のモナカリ

まぁ要するに一昨日の朝の様子(笑)

2016年が終わり2017年になったといっても

我が家では大晦日だろうが元日だろうが

それほど大差はなく

日々是猫日(=^・・^=)(=^・・^=)

 

義父の家の猫さんモモとも新年の挨拶をし

初詣の行き帰りの道すがら猫さんを見かけ

今年も去年と変わらず猫年です(=^・^=)

Comment