サリーガーデン ブログ

ハーモニカ、ギター、パーカッション、など、楽器に親しむ生活
気楽に、気長に‥‥

器楽な一日

2007年11月04日 | 音楽全般
晴天の11/3(土)、文化の日。

「2007楽器フェア」に行ってきました。
初めての経験です。
全国の楽器メーカーが一同に会するイベントだけあり、さすがに広い。
来場者も相当な数で、会場は大賑わいでした。
こういう催しは、ある意味で「平和の祭典」なわけで、素晴らしいことでしょう。

夜は、楽器フェアにあわせて企画されたK.ヤイリギターのユーザー有志主催のミニミニオフ会に初参加。
互いに、持参したギターを交換して弾き比べ。
私のRP-1以外は皆さん全員がカスタムギター(特注品)でした。
どれもさすがに凝った設計になっており、響きも素晴らしい。
貴重な経験でした。

一方、演奏披露のほうはというと、
ロバート・ジョンソン風キーAのブルースと弾き語りで「六月の手紙」(山崎まさよし)をやったのですが、、、、
いずれもあがってしまい、完全な失敗 (>_<)

こちらもいい経験になりました (ーー;)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『金魚島にロックは流れる』 | トップ | ケン吉岡『I LOVE HARP』 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日行ってきました (Raider)
2007-11-04 21:25:50
私も今日、行ってきました。

半日、楽しみましたがまだ物足りなかった~

すでに次回が楽しみです。
もっぱら試奏 (aki-pan)
2007-11-05 19:10:19
ライブを見るのは捨て、もっぱら試奏して回りました。
記念購入は複音ハーモニカ300円とチアホーン100円。
心配された出費も少なくてよかった (^_^.)

コメントを投稿

音楽全般」カテゴリの最新記事