★大人の為の空手体験教室★
【主催】士縁会
【日時】4月19日(日)午後1時~5時
【場所】さいたま市内体育施設
【資格】
・空手に興味のある成人男女。経験は問いません、初心者でもOKです。
・未成年の方の場合は要相談となります。まずはお問い合わせ下さい。
【内容】
・ストレッチ・調整
・ミットを使ったウォーミングアップ
・基本の稽古&移動稽古
・受けの稽古(1)古式
・型 平安三段の解説
・受けの稽古(2)応用
・向かい合って身を守る練習
※講習会では初対面同士組んでの稽古も行う予定です。お互いに礼節を持って、各自無理のないペース・無茶のない範囲でお願いいたします。
※事故・怪我や参加者同士のトラブルについて、主催者側は一切の責任を負いません。
※会場での荷物は個人ごとに管理してください。また、貴重品は各自保管してください(紛失しても、主催者側は一切の責任を負いません)。
【服装・もちもの】
・動きやすい服装(胴着、ジャージなど)
・拳サポ、脛サポなどプロテクター(持っている方のみでOKです)
・保険証
・水分補給できるもの
【参加費】
士縁会会員:500円
武縁会会員:1500円
一般 : 2500円
※当日徴収いたします。お釣りの無いようご用意下さい。
【申し込み】
下記アドレスに氏名、連絡先などを記載の上、ご連絡下さい。ご質問などもあればこちらの方でお受け致します。
※しばらく返信がない場合、メールが届いていない可能性もございますので、再度お問い合わせ頂けますと幸いです
※応募が集中した場合、会場キャパの都合等により参加をお断りする場合がございます。
akatsuki_1974@goo.jp
【講師】 士縁会師範 武田拳影
《講師プロフィール》
〔武道歴〕
キックボクシングを経てフルコンタクト空手と出会い、黒帯取得、指導員となる。その後、古流空手の師に付き師の空手を受け継ぐ。日本の伝統武道である空手の良さを次世代へ伝える為、2007年 空手道『士縁会』を発足。
〔現在までの成績〕
糸東新流空手道 一般 形・組手の部 第5、6、7回優勝
~~~~~空手道 士縁会は埼玉県の菖蒲町で活動しております~~~~~
【主催】士縁会
【日時】4月19日(日)午後1時~5時
【場所】さいたま市内体育施設
【資格】
・空手に興味のある成人男女。経験は問いません、初心者でもOKです。
・未成年の方の場合は要相談となります。まずはお問い合わせ下さい。
【内容】
・ストレッチ・調整
・ミットを使ったウォーミングアップ
・基本の稽古&移動稽古
・受けの稽古(1)古式
・型 平安三段の解説
・受けの稽古(2)応用
・向かい合って身を守る練習
※講習会では初対面同士組んでの稽古も行う予定です。お互いに礼節を持って、各自無理のないペース・無茶のない範囲でお願いいたします。
※事故・怪我や参加者同士のトラブルについて、主催者側は一切の責任を負いません。
※会場での荷物は個人ごとに管理してください。また、貴重品は各自保管してください(紛失しても、主催者側は一切の責任を負いません)。
【服装・もちもの】
・動きやすい服装(胴着、ジャージなど)
・拳サポ、脛サポなどプロテクター(持っている方のみでOKです)
・保険証
・水分補給できるもの
【参加費】
士縁会会員:500円
武縁会会員:1500円
一般 : 2500円
※当日徴収いたします。お釣りの無いようご用意下さい。
【申し込み】
下記アドレスに氏名、連絡先などを記載の上、ご連絡下さい。ご質問などもあればこちらの方でお受け致します。
※しばらく返信がない場合、メールが届いていない可能性もございますので、再度お問い合わせ頂けますと幸いです
※応募が集中した場合、会場キャパの都合等により参加をお断りする場合がございます。
akatsuki_1974@goo.jp
【講師】 士縁会師範 武田拳影
《講師プロフィール》
〔武道歴〕
キックボクシングを経てフルコンタクト空手と出会い、黒帯取得、指導員となる。その後、古流空手の師に付き師の空手を受け継ぐ。日本の伝統武道である空手の良さを次世代へ伝える為、2007年 空手道『士縁会』を発足。
〔現在までの成績〕
糸東新流空手道 一般 形・組手の部 第5、6、7回優勝
~~~~~空手道 士縁会は埼玉県の菖蒲町で活動しております~~~~~