堀北真希のいる風景

堀北真希 癒しの美少女もはや大女優

視聴率チェッカー

2008-09-21 22:57:18 | Weblog
kitanoがTVデヴューしました(笑)

皆さんの反響は・・・

あなたの視聴率は 10.4%です
・ちなみに瞬間最高視聴率は「文句を言ってる時」の 16.8%です。

・あなたがテレビに出演するとテレビ局は 140万円の利益になるようです。

・あなたがボキャブラ天国のネタになると、インパク知の7.7に置かれます。

・あなたがトリビアのネタになると 99へぇ獲得。

・もしあなたが笑点に出場すると番組内で座布団を全部取られます。

・もしあなたがクイズミリオネアの司会者になると、 6080人が心臓麻痺を起こします。

・もしあなたが水戸黄門の格さんになると、斬り 3回、蹴り 6回、
ちゃぶ台返し 4回の末、 20時 47分 56秒に印籠を出すでしょう。

 視聴者の意見は・・。
あなたのギャグって新鮮ですね。(10歳女)
あなたってアニメ大好き人間ですね。(23歳男)
たまにはニュース見よう。(42歳男)




あなたがテレビに出ると一部の年齢に大受けするようです。
あなたはどうやら知的に過ごしたほうが幸せになれるようです。


 実際に視聴率チェックを体験してみていかがだったでしょうか?
良い結果が出た人も、あまり良くない結果だった人も、
今後の自分にプラスになってもらえたら幸いです。


実はコレで遊んでいました
  ↓    ↓
http://www.kirafura.com/sityou/


お試しあれ

フジテレビさん

2008-09-20 22:11:27 | Weblog
少女と鉄道シリーズを二つ
ヨーロッパ自転車の冒険
イケてるパラダイス(ひょうたん島の冒険)

堀北真希ぼ冒険シリーズがDVDで4つも


フジテレビさん・・・ありがとう

イケメンパラダイスで真希チャンの魅力を知りました

こんどは月9で、大女優の新たな一歩です


ホントにフジテレビさん・・・ありがとう



※地方でも放送したら完璧なんだけどな(笑)

皇女和宮・・・天璋院への共感?

2008-09-11 23:34:41 | Weblog
36回の篤姫・・・島津家との密書などを疑われた自分を叱るかのように
多くの思い出の品々を焼き捨てていましたね(ご乱心と言われました)

家茂様から「勅使がくれば分かるのだからしばし待て」といわれたのに
「待てませぬ」と宮様らしい直截なお聞き様
(芯がしっかりしてますね、16歳にしては)
「天璋院にお尋ねになれば、いいのではあらしゃいませぬか」と聞いたときは、
周囲の噂通り、篤姫⇔島津家 の間になんらかの共謀していることがあると
疑いを持っている・・・そんな自分を隠さずに言いましたね

そして、くだんの・・・焼き捨てる姿の天璋院を見つめる和宮様

少し表情を改め、固唾をのんで立ちすくみます
(このお方には、二つ心などない・・・真の徳川の国母にあらしゃいます)
痛々しい天璋院の姿に、心を打たれた和宮様の目には、うっすらとにじむものがありました



二心と言えば、慶喜のあだ名ですね
意見や態度がコロコロかわり、あきれた周囲のものがつけたものでしょうね

【江戸時代:慶喜が将軍になったときの狂歌】
「数の子が なくて鰊(二心)が 役に立ち」
和宮様にお子様がないおかげで、二心(慶喜)殿が将軍になった」

うーん、上手いこと言うなぁ


堀北真希への質問

2008-09-10 08:13:08 | Weblog
オリスタでは
読者の皆様から
堀北真希への質問を大募集します




①あなたの住んでいる都道府県
②年齢
③性別
④堀北真希に質問したいこと(女優編)
⑤堀北真希に質問したいこと(その他編)
⑥堀北真希の好きなところ






①北海道
② 歳
③男
④台本から人物像が浮かばない時は、「役」に入りづらいと思いますが、監督や脚本家と納得のいくまで、話合いを要求しますか(又は、妥協しますか)
⑤オフの時のすごし方の優先順位は?
A.自分で決めていた事をやる(例:料理や読書、掃除や趣味など) 
B.芸能界以外の友達に買い物に誘われる 
C.芸能界の友達に買い物に誘われる
⑥立ち姿が好きです
舞台挨拶などの本当の意味の立ち姿
(凛としてさわやか)
比喩としての立ち姿
女優・芸能人としての自分の立場を客観視した発言・態度が、優等生というよりも、「堀北真希」というものは「かくあるべき」という基本スタンスが確立されている・・・だからインタビューでも発言がぶれず、直接的な質問の背景にまで答えているのは、聡明な女性と改めて惚れ直すところです
もちろん、きれいなのに愛らしい表情をされるところも好きなところです
(まじめに答えた・・・思わず敬語使っていました ^^;)
Posted by:kitano at 2008年09月09日(火) 20:22


皇女和宮・・・東へ

2008-09-03 20:44:09 | Weblog
落ちてゆく 身と知りながら もみじばの 人なつかしく こがれこそすれ

10/26 揖斐川を船で渡る時に、対岸の紅葉を見られて詠まれた歌です


10/20に東下された宮様ご一行
直前に、内親王宣下されたものですから、位に合わせていっそう大変な準備となりました
9月でもどこを通るか決まってなかったのですが、東海道は、途中の「薩た峠」が去ったに
通じるので不吉とされ、中山道を通ることになりました

どたばたぶりですが、道中奉行が指令書を出したのが10/3
1.人足は14000人、馬2000疋と馬子2000人
2.人足には4000坪の小屋を建て、1坪(2畳の広さ)4人とし、16人あたりに薪6束
3.小屋では1人1枚のムシロはコモを配る(16000枚)飯米は1人7合半
などの通知ですが

一方、陣屋からは東下の50日前に「とまり宿ひとつに500俵の米」と
「3000俵の木炭」「薪は2万4000束」が必要だが、急にそろわないので
今から確保が必要なこと、などを訴えた願状が出されています

さらに、前代未聞の人馬のために、「小屋」をたてなければならないのですが
入札実施が10/3(笑うしかない)、井戸も必要だとか、必要な食器や火鉢など
8月に申請されてますね

オモローな高札(=掲示板)
京都では一人でも多くの人に行列を拝覧させたかったのか
「このたび、和宮様が関東へ下向されるにつき、士農工商を始め、天狗以下鳥獣に至るまで、
拝むことを認めるものなり」
・・・天狗や鳥、獣に見せてどうする・・・ってか、本気なの?


こんな道中が毎日2万5千人平均、長さ50キロにおよぶ
文字通り「長蛇の列」が木曽路を蹂躙したんですね


当時の目撃者です、現場の西村さん?

「はい、彦根藩で警固の役についた西村捨三です、17歳!独身です
宮さんは一週間ほど滞在されました、その間は一目見ようと多くの
人が殺到し、よその藩では人死にまで出たとか 一生の見ものですね」

えっと、木曽の馬籠宿で取材をされた、島崎さんと藤村さんが
「夜明け前」という合作レポートを書いてます
紹介しますと、まるで戦のような陣立てで、多くの公家などを守りながらの行列となり
暗くなるまで駅路に人の動きが絶えることがなかったとあります
大変な様子が伺えますね

【注:島崎藤村の誤りかと思われます】


こうした珍道中は11/15に江戸入府をもって終了しました
(江戸城に入るまでこのあと一月かかりますが、別の話とさせていただきます)
かかった経費「74万両=150億円」

こんな、大変な道中が、ドラマでは1~2秒かぁ
この莫大な経費のせいで、この後の和宮様の上洛などが渋られ、父である先帝の法要もいけなくなってしまいます
将軍上洛は150万両=300億円といわれていますが、家茂は2回目は軍船を使っています=経費節減