昨日に引き続き一条戻り橋の早咲きの桜です
さて月曜と火曜NHKラジオの関西ラジオワイドは
国会中継で割を食いました
30分ほどの放送があった月曜はマシな方で火曜は
放送がありませんでした
録音してある番組を聴こうとラジオをつけたら自民
党の政治家先生が新型ウィルスを武漢ウィルスと呼
んでいると声高に言うているのを聴いてしまうオマ
ケつき
石原慎太郎が中国をシナと言うているのと同じです
こういう人たちの物言いは差別と同じに思えて
嫌な気持ちになります
そんなわけで観光客で賑わっていた観光スポットも
閑散としています
仕事で行きますのでスムーズに移動出来るのは有り
難い限りです
とはいえ喜んでばかりもいられません
観光客が少ないということは観光産業にとっては大
打撃です
観光産業に関わっている人たちも仕事を離れれば消
費者
その人たちの収入が減るということは地元民向けの
商売をしている人たちにも響く
それが回り回れば京都市全体に及びます
僕とて他人事ではありませんから心配しています
それと今回のことで分かったのですが中国人観光客
がいるといないでは大違いです
中国人観光客がいないと賑わいがなく寂しい感じに
なります
中国に続いて韓国
昨日KBS京都で放送している韓国の時代劇「心医
」を観ていました
イェジンさんが王様に自分の胸の内を語る場面で感
動しました
このドラマを観ていて良かったと思ったほどの名場
面
ただ60話になっても終わりそうな雰囲気すらなく
「何時まで続くんやろ?」という不安がなわけでは
ないです
再来週から「オクニョ」のノーカット版が始まるの
で早いことケリをつけて欲しいからなんですけどね
「オクニョ」はNHKの放送では辻褄の合わないと
こが幾つかありました
ノーカット版でスッキリしたい気持ちで一杯
放送が始まるのを待ち侘びている今日この頃です