goo blog サービス終了のお知らせ 

Be myself -nurse candy-

ナースcandyの日記。

予定日を過ぎて

2014年01月04日 | Life
新年おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします! 今日は1月4日なので、予定日を1日過ぎました~ お正月は、結婚してはじめて旦那さんと二人きりで自宅で過ごしました。 のんびりできて、おせちは予め楽●で購入しておいたなかなかのものをいただき、 その他お雑煮や、すき焼き、などなどご馳走を旦那さんが手際よく用意してくれ… お正月は楽しむといいよ!と赤ちゃんが言ってくれているのかな、と早々 . . . Read more

妊婦生活中の振り返り

2013年12月20日 | Life
予定日まであと2週間となりました。 妊娠中にやってよかったこと ①旅行 安定期に入り、9月下旬の夏休みにバリ島に行けたこと ガルーダ航空は医師のサインが必要で、ちょっとドキドキしながら検診時にお願いしたのですが あっさりサインをもらえました。 ゆっくり過ごすことを目的にして、本当にゆったりと過ごせました。 適度に観光もできて、大満足の旅行でした。 トラブルなく結果論にはなりますが、行けてよかった . . . Read more

夢の第九

2013年12月13日 | Life
産休中したかったことの一つ、 第九を聞きに行きました! TOKYO FM主催、国際フォーラムにて。 しかも思いがけず、客席からも一緒に歌ってもいいというコンサートで、 指揮は西本智実さん。 急いで合唱用の楽譜も取り寄せて、 目を通してみるがドイツ語だし難しい なんとなく口ずさめばいいか!と気楽に参加 演奏開始前に発生練習もあって、すごく楽しかった 赤ちゃんもうにょうにょ動いてたなぁ 座って歌って . . . Read more

保育園事情

2013年12月06日 | Life
私は産休・育休のあと来年の夏には復帰する予定です。 少なくとも会社にはそう申請したんだけど、巷では「待機児童」「0歳の4月が一番入りやすい」 など言われていることもあって、 行ける範囲の保育園を、認可認証あわせて問い合わせと見学を開始しました。 まったく無知のまままずは区役所へ行き、資料をもらって説明してもらった。 決して私の住んでいる区も保育園事情はかんばしくなく、 (なんとなく今までの情報な . . . Read more

9か月が終わり

2013年12月05日 | Life
年々更新回数が減っていますが、なんとなくブログを「やめる!」とも思えず、 なんとなく気にしながらもう12月になってしまいました。 実は春ごろに男子を授かり、妊娠9か月が終わろうとしています。 産休に入って3週目。 仕事をしている間はほんっとうにあっという間でした。 あまり妊娠していることに浸る余裕もなく、とにかく産休に向けて目の前のやるべきことを やっていくことにせいいっぱいでした。 幸いつわ . . . Read more

桐島、部活やめるってよ

2013年03月09日 | Life
「桐島、部活やめるってよ」 というタイトルから皆さんは何を想像しますかね? 中学・高校生活において「部活」ってかなりの割合をしめるものでした。 それをやめるだなんて、中学生・高校生にとっては ものすごいことです。 なんで?どうして?さまざまな憶測や噂が飛び交うのも容易に想像がつく。 (けれどそれも一瞬のことですぐにみんな忘れたように次の話題にうつるけど) こんなドラマチックなタイトルがつけられ . . . Read more

2013年の幕開け

2013年01月06日 | Life
みなさん新年おめでとうございます。 どんなお正月を過ごされましたか? 私はいつも通り、大晦日から旦那さんの実家に1泊してご馳走をいただき、 元旦もご馳走、2日は自分の実家でまたご馳走…と 本当に美味しいものを食べまくったお正月でした。 昨日は旦那さんと秩父の温泉に1泊し年内の仕事疲れもとってきました (またご馳走) 明日から旦那さんと共にフォースコリーです。(DHCホームページ参照) そしてそ . . . Read more

存分に飾り付けができるツリー!!

2012年11月11日 | Life
またまた3カ月もたってしまいました。 なんだか信じられないスピードで時間が過ぎていきます。 アメリカ滞在時にブログをみていてくださった方、覚えていらっしゃるか分かりませんが、 クリスマスの時期にこんなブログを書きました。 2006年12月「クリスマスの思い出」 大量のクリスマスグッズを中古のお店で購入して、日本にもしっかり持って帰ってきたものの 飾るスペースもツリーもないまま6年が過ぎましたが . . . Read more

毎週木曜夜の楽しみ

2012年08月04日 | Life
4月から7月まで、毎週木曜夜は乃木坂スクールの、 「発信力で福祉を変える・医療を変える~現場から・ジャーナリストから・行政から~」 を受講してました。 毎回いろんなスピーカーが講義をしてくれます。 何かをこの講義を通して極めるというよりは、ちょこちょことバラエティに富んだトピックをかじれる、 というスタイルが自分には合っていると思い受講することにしました。 自分の知らない世界がまだまだあって、それ . . . Read more

たくさん笑った!!

2012年05月04日 | Life
今年は長い人は9連休というゴールデンウィーク。 私も会社の奨励で9連休となりました~!! しかし、旦那さんとの休みは合わないし、放置していた引っ越し後の残骸やら 3か月住むと結構汚れてくるキッチンや水回りの掃除など、静かに過ごしております。 といっても楽しいことももちろんあって、前半のハイライトは、中学のバスケ部仲間がうちに集合したことです この年になると、全員集合はなかなか難しいにしても6人 . . . Read more