goo blog サービス終了のお知らせ 

おこの悠々自適生活

還暦おババがゆるく書いています。
進行性核上性麻痺と共存。

90円のすし

2013-02-05 18:18:50 | インポート
今日は保護者会へ出かけてきました。
2年に一度の役員決めがありました。
仲の良いお友達は何が何でも役員だけは避けたいと、保護者会は欠席。
だけど友達はランチだけはしたいということで、最寄駅にて待ち合わせてランチをしました。

開店したての回転寿司 「はま寿司」さんへ行ってみました。
ここも一皿105円で販売されていますが、平日ランチは一皿90円。
あとでレシ-ト確認したら税込94円でした。
スシロ-みたいに「105円」と税込価格で表示すればいいのに

あさりバタ-軍艦。少しガ-リックの味がしました。


お醤油は関東、関西バ-ジョンなどが用意されていました。

こんな感じです。スシロ-とかぶりますね。


炙りげそマヨネ-ズ
私もお友達もこれが一番美味しくいただけたということで一致。
香ばしい香り。

寿司の〆はデザ-トです。
私はチ-ズケ-キをいただきました。大変美味しかったのですが・・・・
210円。スシロ-慣れしている私にはちょっとがっかりしました。


寒い

2012-12-19 20:43:25 | インポート
強い寒波が来ていますね。こんな日は仕事が一番。

来年の旅行に備えてせっせこお寿司を作ります。

来週のシフトが出ていました。3連休があった!と思いきや・・・・

28日から元旦まで仕事。二日と三日が入れば7連勤務っていうことですね。


今日は・・・

2012-12-17 20:12:55 | インポート
 午前中は内科へ、午後は歯科へ。本当はゆっくり寝ていたほうがいいかもしれないけど、仕方ない。

 食欲はいくらか戻ってきました。ノロウィルスではなさそうです。

 健康保菌者であるかもしれませんが、それは体力でいくらか跳ね返しているかもしれません。

 最近・・・・・

 1998年頃のフィギュアスケ-トの映像をよく見ています。

 録画してあるDVDを出さなくてもネットを開けばすぐ見れる。

 14年ぐらい前、アメリカにはスケ-トの女王がいました。私はその女王の虜になり、その人を見る為にいくらお金をつぎ込んだかわかりません。

 女王のいたリンクはいつも満席で、拍手と喝さいとスタンディングオベ-ションの嵐でありました。

 しか~~し、今のアメリカの会場は空席が目立つ寂しい大会となっておりますね。

 先月開催された仙台への道のり。結構大変でした。チケットとりから大変。

 あんな思いをするのならいっそ海外観戦しちゃう??と思ったりするこの頃ですが・・・。

 フランス、アメリカ、カナダ・・・そんなに家をあけられない。息子どうする?

 中国・・・・食べ物、トイレ、他心配事多々あり。

 育児が一番しんどかったあの頃、水割りを飲みながらスケ-トを観ていると辛さが消えた。

 今は、お酒は飲まない。そしてメインの選手達の面々は日本人たちに変わっている。


最近は小鳥とスケ-トが私を癒してくれているかな