goo blog サービス終了のお知らせ 

おこの悠々自適生活

還暦おババがゆるく書いています。
進行性核上性麻痺と共存。

貧血治療

2012-12-14 22:39:25 | インポート
 貧血の治療をすることになりました。
子宮さんのMRIの結果を聞いてきました。
私は筋腫を二つ持っています・・・・、それはどこの病院でも診察されていましたが・・・・。
MRIで診たところ7つ以上の筋腫が見つかりました。
ここ数カ月、月のものが多く、羽をしている時も息があがりやすいと薄々感じていたけれど、とうとう貧血と診断されてしまいました。

とりあえず、貧血の治療から、ということで造血のお薬を服用することになりました。
ホルモンの検査をしたところ、まだまだ閉経はしないということでした。

ひとまず、貧血治療からですね。
温泉旅行は暫くお休みです。


寒波が来ましたね

2012-12-10 22:58:28 | インポート
今年初の寒波が来たようです。寒いですね。

MRIの検査に行きました。はじめての経験。
うるさいと聞いていましたけど、あの狭い空間がたまらず寝てしまいました。



セキセイインコさんの籠の中の鏡を撤去しました。少し便が整ったかな・・・・。
発情があまりにも長く続くと便がおかしくなってくるということは長年の飼育経験で感じたことです。
出来ればストレスになるので病院には連れて行きたくありません。


明日も一日休みです。心地よい仲間たちの所でスポ練しようかな。


師走ですね

2012-12-08 21:58:25 | インポート
師走に入り忙しくやっております。
仙台から帰ってきて2週間たちました。
昨日は震度5の地震が宮城を襲いましたが、こちらの東京もかなり揺れました。
久しぶりの揺れでしたので、少し動揺しましたが、鳥sはキョトンとしておりました。
先代のインコがたった一匹の時に311を経験しておりまして・・・・
相当怖い思いをしたのでしょうね、私たち以上にバタつかせていたもので・・・。



オスのセキセイインコ、近頃発情行動が激しくなりましたので、鏡付きブランコをはずしてしまいました。
自分の姿を見て求愛給餌しているので、不衛生ですし、年中の発情は精巣腫瘍の誘因になってしまいます。

で、近頃の私ですが、先日「筋腫」を診せに婦人科へ行ってまいりました。
更年期も手伝ってか、月経過多。旅行の時はいつも月のものが来ている状態。
はい、いよいよ区の施設でMRIの検査を薦められ月曜日に出かけます。
仕事も忙しいけど、休みの日は病院やら歯医者やらでまたバタバタしそうです。


大トロをプレゼント

2012-11-01 23:35:53 | インポート
 本日は寿司の日だということで、お店ではご来店されたお客様に、もれなく大トロ一貫提供させていただきました。



 凄い反響でして、厨房はフル稼働。ホ-ルさんも大忙しでした。

 私は飯炊きの日でしたが、本日は116キロのお米を焚き、しゃりを作りました。

 「仕事したぁぁ。。。」って感じで一日を終えました。

 午後3時半、仕事を終え、同僚と店内で遅めのランチをいただきました。

 勿論、大トロもいただきました。大変美味しかったです。

 しゃりの感じも我ながら「よく炊けてるじゃん。」って自己満足しました。