goo blog サービス終了のお知らせ 

赤松フライヤーズ

大田区にて活動する少年野球チーム「赤松フライヤーズ」の活動記録を記したホームページです。

【ニュース】今後の新たなチャレンジ!(4/16)

2011-04-16 21:44:18 | ニュース
今後の新たなチャレンジ!

<概要>
 大会の最中ですが、今年更にどのようにチームを盛り上げていこうか
 監督コーチで色々議論がありました。

 今後新たにチャレンジしようとしていること(案)は以下の通りです。

 ◆子供たちがもっと野球のことを考える環境を作る
  (やること)野球ノートを開始する
    ・最初は、どうやって書くのか?何を書くのか?を理解するため
     教室を借りて時間を作ってみんなで書く
    ・教えてもらったことや、感じたことは定常的に書くが、
     好きな選手、どんな選手になりたいか等テーマも適時与える

 ◆子供たちがもっと野球ができる環境を作る
  (やること)平日の野球練習タイムを作る
    ・いとうコーチのご意向で毎週水曜日の放課後に自由参加で
     野球教室を開催する

 ◆子供たち1人ひとりのことをもっと良く知る
  (やること)子供たち一人ひとりの改善ポイントを記録する
    ・野球ノートや監督コーチがきずいたことを定期的に共有する場を
     持つことで、子供たち一人ひとりの改善するべき点や良くなった
     点を共有しその後の指導に活かす


監督コーチそれぞれべとべとな熱い思いがあります(^^)
意見は色々ですが目指すべき方向はみんな一緒です。

ボランティアのコーチなので時間は限られていますが、できることを
1つ1つやっていくことで意識を合わせました。

まだまだ壮大な秘密の計画もありますが、有言実行です。

頑張りましょう。




あっ!!明日は教育チームの初戦です。


教育は試合に勝つことが目標ではなく
  ・緊張感のある試合を通じていつもと違った野球の楽しさを味わう
  ・日々の練習やチームワークの大切さを理解する
  ・色々な役割を個々に感じ、人間的な成長を図る
が図れればと。


どこまで試合が成り立つかは分かりませんが、低学年チームとは違った
思いが監督、コーチ、ご両親にも感じることができれば。

乞うご期待です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新入部員募集中】

2011-04-15 23:00:44 | ニュース

新入部員募集中

<概要>
 赤松フライヤーズCチームも新3年生(13名)、新2年生(6名)と
 なりましたが、新たに新1年生を含めた新入部員を募集しています。

 毎週土日祝日に赤松小学校で練習をしており、随時体験練習を開催
 しております。

 赤松小学校近くにお住いの小学生で野球をやりたい、もしくは、
 野球やらせたいお父さん&お母さんがおりましたら遠慮なく(^^)

 練習日程はこちらのHP
 掲載しておりますのでお気軽に足を運んでください。

 練習では監督、コーチだけでなく、上級生との交流もあるため、
 楽しく野球が上達するだけでなく、社会性を養うと共に、学校でも
 頼りになる子供ならではのヒューマンネットワークが広がります。

 お待ちしております!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニュース】第41回春季千束地区大会開催(4/10)

2011-04-10 11:00:00 | ニュース
春季千束地区少年野球大会開催

<概要>
 本日からついに春季千束地区少年野球大会が開催されました。
 冬の練習はマラソンやバッティング強化等、バランス良くできましたが、
 東日本大震災の影響で肝心の守備練習は十分にできませんでした。

 粗削りの体制で試合に臨みますが、子供たちの可能性は無限大!
 早速明日の開幕第一線が低学年チームの試合(^^)乞うご期待です。


【低学年チーム】
 <目標>
  リーグ戦決勝進出。ダブルプレーにチャレンジする。長打にも期待。

 <今大会見どころ>
  ①マラソン練習で結構、体力がついた。
  ②グランドで声が出せるようになった。
  ③ベースランニングは正しい形で出来る。
  ④速い球も打てる。


【教育チーム】
 <目標>
  リーグ戦優勝
 <約束事>
  ①1球1球ボールに目を向ける。
  ②常に声を出してみんなを応援する。
  ③見逃し三振しない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニュース】春季少年野球大会

2011-03-27 17:05:17 | ニュース
4月10日 春季少年野球大会

<概要>
 ついに4月10日より春季少年野球大会が開催。
 低学年リーグ4試合、教育リーグ4試合の全8試合が行なわれます。

 低学年リーグは新4年生までのリーグなので強敵ぞろい。
 それでも勿論目指すは優勝!!

 開幕戦でから登場は期待の証!いきなりみんなをびっくり(^^)

 教育も負けられません!頑張ろう!!

 4/10 赤松フライヤーズC    vs 洗小ヤンキースB
 4/17 赤松フライヤーズD(教育)vs ヤンキーバッファローズ
 4/24 赤松フライヤーズC    vs 千束ファイターズB
      赤松フライヤーズD(教育)vs 千束ファイターズC
 5/ 1 赤松フライヤーズC    vs 赤松フライヤーズB
 5/22 千束ファイターズC    vs 赤松フライヤーズD(教育)
 5/29 赤松フライヤーズC    vs ヤングバッファローズB
      ヤンキーバッファローズ  vs 赤松フライヤーズD(教育)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニュース】ジャイアンツイベント中止(3/12)

2011-03-12 22:24:42 | ニュース
3月12日 ジャイアンツイベント中止

<概要>
 3月12日はジャイアンツアカデミーによる野球教室が開催予定でしたが
 東日本大震災の影響もあり中止となってしまいました。
 http://www.giants-academy.jp/
 
 倉持コーチ企画で学校、地域をあげてのイベントでしたが残念。。

 これからもまた楽しいイベントを継続的に企画していきたいと思います。

 お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニュース】マラソントレーニング一時休業(3/6)

2011-03-06 17:46:41 | ニュース
3月6日 マラソントレーニング一時休業

<概要>
 マラソン大会は終わりましたが、これからも野球練習の前にはトレーニングは継続します。

 ただし、マラソン大会が終わった今、目標のないランニングトレーニングは子供たちにも
 ややハードルが高いです。

 そこで、春の大会が終わるまでは、タイムトライヤルによるマラソントレーニングは一時
 休業とし、ラダーや遊びを交えた俊敏性を養うトレーニングへ変更!

 早速その主旨を伝えた時の子供たちのうれしそうな顔に複雑な心境を描きつつ、楽しく
 野球が上達する1つの手段がまた加わりました。

 特に、鬼ごっこ要素を盛り込んだプレイタグや、相手のまねをするミラー練習は、今までの
 練習の反応にはない、違った盛り上がり(^^)

 更なる飛躍に期待です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニュース】1年生部員急増

2011-02-27 11:00:04 | ニュース
2月27日 1年生部員

<概要>
 2月に1年生が新たに2名入部しました(^^)
 これで、Cチームは2年生13名、1年生6名と総勢19名!

 春の千束地区春季少年野球大会の教育リーグが楽しみです。

 4月にはもう新1年生が入ってきます。みんな手本になるよう頑張ろうね(^^)

 赤松フライヤーズ~ファイト!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【参考】倉庫収容イメージ図

2011-01-01 00:00:00 | ニュース

みんなの倉庫なので大事に使いましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする