JR境線後藤駅、JR米子駅から0番線(霊番線)からディーゼルカーに乗って、3駅目の駅で、境線で初めての列車交換駅であり、この駅までが電化されて、近くには後藤工場と言う、山陰の鉄道において欠かすことのできない車両所が最寄にある駅です。
JRの駅名としては珍しく、人の名字が名前になっています。
初めてここへ来た時から、違和感を抱いてましたが、米子駅を除く、境線の駅の中でももっともホームの長い駅ではないかと思います。
西側と東側に入口がありますが、どちらとも構内踏切を渡って、ホームに入ります。またどうも鉄道を利用しなくとも、線路の西側から東へ行くための通り道の役割もはたしています。
何よりもこちらの駅が良いなぁと感じたことに、ホームから見える大山が何とも味わいが感じました。
写真で撮るよりも肉眼で見ることが良いので、ここではアップしません。
しかし、それを含めて、境線を味わうのも良いものではないかと思います。
<script src="http://re-member.jp/blogparts/js/swf_import_full.js" type="text/javascript" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript">importSWF('http://re-member.jp/blogparts/swf/blogparts.swf?id=9830','http://re-member.jp/blogparts/swf/banner.jpg','200','88','RememberShimaneBlogparts');</script>
っていうか機会を作る事をしてないと言うべきか、やっぱり自発的に機会は作らないとだめですね。
境線、1回の往復だけでも、たくさんの発見がありますから。
鬼太郎列車素敵ですよ。