撃沈上等会! 裕一丸のへたくそ釣り修行~

釣れない? そんなの気にしな~い!
行かないと釣れないよ✌('ω'✌ )

玉野港フェスティバル

2013年05月20日 | 日記
裕一丸は土曜日に点検の為ドッグイン。

日曜日に玉野港フェスティバルに行ってきました。

あいにく天候は下り坂。

雨の降らないうちにと朝から出発。

これを見に行ってきました。







日本丸です。

やっぱかっこいいですね!!!

船内には入れませんでしたがデッキを一周。









乗務員の方々がいろいろ説明していました。









それから海上保安庁の放水艇「りゅうおう」に乗船。



1分間に消防車8台分の放水が可能だそうです。

こちらは操舵室内に入ることができました。

最新機器がずらり。

その中でも目についたのが双眼鏡。

覗いてみると良く見えること!!!

これならかなり遠くからでも船体番号も見えます。

皆さん 遠くからでも保安庁さんに見られてますよ!!!

10時すぎには雨が降り出し早めの帰宅となりました。


焼きアナゴ強奪

2013年05月14日 | 日記
用事がありGreenさんの家に行きますと

冷凍庫に

素焼きのアナゴが入っていました。

美味しそうだったので

5本ほど頂戴して帰りました。

もったいないので今日は2本だけ・・・



とても美味しかったです。

たれも何十年物でしょうか!!!

私が小さいころから注ぎ足しで利用しているものです。

Greenさん

ご馳走様でした!!!

とれたて岡山魚フェスタ・ふれあい朝市

2013年05月11日 | 日記
11日

桑野ふれあいセンターでとれたて岡山魚フェスタ・ふれあい朝市が開催されました。

Greenさんも焼きアナゴを販売。



朝の仕事を終えて10時すぎに会場へ行ってみましたが、アナゴはすでに売り切れでした。

残念・・・

来年は早く行って見ます。


ゴールデンウィーク後半

2013年05月07日 | 日記
ゴールデンウィークも終わり今日から仕事再開。

ちょっと休みボケしてますが気合を入れてがんばります。

2日ほど釣りに行きましたが結果は惨敗・・・

みどりの日に金比羅山へお参りに行ってきました。

目的はこれ!!!



大漁旗を頂きに行ってきました。

今回はのんびり旅。

これに乗って行ってきました。



高松から琴電に乗って

高松城のお堀にはチヌが沢山泳いでいました。



階段をがんばって上って

やっと着きました。



しかし沢山の人。

うどん食べてソフトクリーム食べて

栗に豆を買って

楽しい1日でした。

帰りに高松港で



カッコいい双方船の高速艇。

速いんでしょうね!!!